Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
re:Invent2023 参加報告 / reInvent2023 participation...
Search
yayoi_dd
February 08, 2024
Technology
0
3.6k
re:Invent2023 参加報告 / reInvent2023 participation report
弥生株式会社 もくテク
AWS re:Invent 2023 参加報告会(2024/01/25)
https://mokuteku.connpass.com/event/305329/
yayoi_dd
February 08, 2024
Tweet
Share
More Decks by yayoi_dd
See All by yayoi_dd
“お客さま視点”を手に入れろ!! / Get the Customer’s Perspective!!
yayoi_dd
0
88
プロジェクト改善、まずは“ネタ出しの文化”から / Improving Projects Starts with a Culture of Idea Generation
yayoi_dd
0
86
使いにくい仕様を改善した件 / How We Improved a Difficult-to-Use Feature
yayoi_dd
0
83
弥生のQAエンジニア 品質保証活動と今後の課題 / Yayoi QA engineers, Quality assurance activities and future challenges
yayoi_dd
0
110
【弥生】20250130_AWSマルチアカウント運用セミナー登壇資料
yayoi_dd
2
3.4k
Amazon OpenSearchのコスト最適化とZeroETLへの期待 / Amazon OpenSearch Cost Optimization and ZeroETL Expectations
yayoi_dd
1
96
フロントエンドとバックエンド非同期連携パターンのセッションを見てきた話 / Talk about seeing a session on front-end and back-end asynchronous coordination patterns
yayoi_dd
0
81
reInventで学んだWebシステム運用のBadDayへの備え方 / How to Prepare for BadDay in Web System Operations Learned at reInvent
yayoi_dd
0
61
AWS reInventで感じた世界に見る生成AIの競争 / Competition in Generative AI as Seen Around the World at AWS reInvent
yayoi_dd
0
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice
rrreeeyyy
1
130
american aa airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
aaguide
0
390
MobileActOsaka_250704.pdf
akaitadaaki
0
170
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
160
Contributing to Rails? Start with the Gems You Already Use
yahonda
2
110
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
410
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
220
データ基盤からデータベースまで?広がるユースケースのDatabricksについて教えるよ!
akuwano
3
140
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
160
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
210
SEQUENCE object comparison - db tech showcase 2025 LT2
nori_shinoda
0
180
DBのスキルで生き残る技術 - AI時代におけるテーブル設計の勘所
soudai
PRO
54
21k
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Visualization
eitanlees
146
16k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Transcript
AWS re:Invent 参加報告会 開発本部 情報システム部 データ分析基盤チーム 津輕真澄
自己紹介 津輕 真澄 データ分析基盤 チーム プロダクトリード 2024/01/25 re:Invent 参加報告会 弥生歴10年
データ分析基盤チームのプロダクトリード 弥生のアプリケーション、基幹システム、その他様々なデータに ついて収集、分析、可視化、データ連携を実現する基盤を構 築してます 趣味はランニング 好きな勘定科目は『雑費』
弥生のデータ分析基盤 2024/01/25 re:Invent 参加報告会 主にAWSのサービスを利用して収集・蓄積・加工・可視化をしている
2024/01/25 re:Invent 参加報告会 主な参加セッション ETL等のデータ周り,QuickSightを中心にセッションに参加
2024/01/25 re:Invent 参加報告会 Pick upセッション ・Amazon QuickSightをアプリに埋め込むアーキテクチャパターン ・chalk talk 小規模=40人程
エキスパートの話を直接聴ける 後日配信なし 質問できる=むしろこちらがメイン ・アーキテクチャパターンをさらりと紹介して、あとは質問タイム ・ 「〇〇なアプリの場合はどうするの?」が各社ごとに異なる ・それだけユースケースは多種多様 ・課題感があると有意義(英語話せるともっとよい) ・chalk talkやworkshopはre:Inventでおすすめセッション ・Mandaly Bay(マンダレイ)※後述
2024/01/25 re:Invent 参加報告会 re:主な参加セッション 私の参加セッション=マンダレイ率高い
2024/01/25 re:Invent 参加報告会 ホテル=10,マンダレイ=6 re:Invent = 日本の文化に触れるバスツアー 秋葉原→(徒歩)→アメ横→歌舞伎座→秋葉原 →アメ横
2024/01/25 re:Invent 参加報告会 Re:Invent = 結構歩く 四日間で91,677歩
まとめ 2024/01/25 re:Invent 参加報告会 マンダレイ歴4日 データ分析基盤チームのプロダクトリード re:Inventでの体験を活かしてデータ分析基盤を構築します 趣味はランニングとマンダレイ巡り ←は5K runという早朝にマンダレイ横の道路を占有して行われ
たランイベント 好きな勘定科目は『雑費』 ご清聴ありがとうございました