Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Perlでも関数の型をチェックしたい

ybrliiu
February 18, 2021

 Perlでも関数の型をチェックしたい

ybrliiu

February 18, 2021
Tweet

More Decks by ybrliiu

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 自己紹介 • id: _ybrliiu / mp0liiu • 所属 : 株式会社モバイルファクトリー

    • 普段はPerl書いています • 最近は古くなったフロントエンドの エコシステムをアップデートする仕事をしています
  2. クラスビルダーによる型チェック • クラスビルダー ◦ オブジェクト指向関連の実装を簡単に記述できるライブラリ ◦ e.g.) C::A::L, Moose, Mouse,

    Dios, Zydeco, etc... • 組み込みで型制約システムを持っているクラスビルダーがある • アトリビュートを作るとインスタンス変数の型をチェックしてくれる
  3. 引数バリデーターによる型チェック • CPAN には引数をチェックする様々なモジュールがある ◦ e.g.) Params::Validate, Data::Validator, Smart::Args, Type::Params,

    Function::Parameters etc... • クラスビルダー組み込みの型制約システムや、型制約ライブラリと組 み合わせて使うことで引数の型をチェックできる
  4. 型制約ライブラリ • 型チェックする機能だけを提供するモジュール ◦ e.g.) Type::Tiny, Specio • 再利用性が高い •

    最近は Type::Tiny とクラスビルダーや引数バリデーターと組み合わ せて使うことがトレンド • 同梱の Types::Standard で提供されている型でほとんどのユース ケースをカバーできる
  5. 関数の型情報を付与 / 取得できる仕組みへの要求 • CodeRef の引数の型と返り値の型情報を付与し、それらをチェックす る • 後から引数の型と返り値の型情報を取得できるようにする •

    引数の型と返り値の型情報は CodeRef のスコープが外れたら破棄 して欲しい • 実行時のオーバーヘッドをなるべく減らしたい
  6. • wrap_sub で生成される CodeRef は bless されたオブジェクト ◦ 関数の型の情報はスコープが外れたら破棄される ◦

    CodeRef をそのまま実行できる ▪ ハッシュベースのクラスで演算子オーバーロードする場合と比 べてコード実行時のオーバーヘッドが少ない • Inside-out object というテクニックでクラスを実装 Sub::WrapInType の実装
  7. 関数の型情報を比較する型の実装 • Sub::WrapInType で関数の型の情報を付与した CodeRef を Sub::Meta で比較する型を実装する • ポータビリティを考慮し

    Type::Tiny で型を実装する ◦ 様々なクラスビルダーや引数バリデーターと組み合わせて利用で きる
  8. 今後の展望 • inline 化してパフォーマンス良くしたい ◦ 型チェックするコードを文字列化して結合し eval することで、関数 呼び出しのオーバーヘッドがなくなる •

    エラーメッセージをわかりやすくしたい ◦ 現状急に「型チェックに失敗した!」みたいなエラーがでてくるの で何が原因でエラーになったのかわかりにくい