Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub Actions を使って Next.js を自動デプロイ
Search
よしこ
January 24, 2022
Programming
0
210
GitHub Actions を使って Next.js を自動デプロイ
資料で紹介している記事
https://qiita.com/yoshikouki/items/11a393aa13e76f283c76
よしこ
January 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by よしこ
See All by よしこ
レンダリングを探訪する
yoshikouki
2
260
鹿児島工業高等専門学校向け講演「キャリアについて考える」
yoshikouki
0
580
鹿児島からRubyではじめるスタートアップ
yoshikouki
0
1.8k
鹿児島大学 法文学部 講義「キャリア論」
yoshikouki
0
1.2k
Rails Girls Kagoshima 1st イントロダクション
yoshikouki
0
2.1k
Ruby on Rails 7.0 で 新規サービスをローンチした
yoshikouki
0
740
LTでスクワットしたら未経験転職できた話
yoshikouki
0
100
ニート貴族が贈るコロナ禍の過ごし方
yoshikouki
0
59
リモートワーク × フレックス勤務
yoshikouki
0
89
Other Decks in Programming
See All in Programming
Amazon ECS とマイクロサービスから考えるシステム構成
hiyanger
2
560
社内フレームワークとその依存性解決 / in-house framework and its dependency management
vvakame
1
560
楽しく向き合う例外対応
okutsu
0
110
『GO』アプリ バックエンドサーバのコスト削減
mot_techtalk
0
140
責務と認知負荷を整える! 抽象レベルを意識した関心の分離
yahiru
2
410
2,500万ユーザーを支えるSREチームの6年間のスクラムのカイゼン
honmarkhunt
6
5.3k
クリーンアーキテクチャから見る依存の向きの大切さ
shimabox
2
280
XStateを用いた堅牢なReact Components設計~複雑なClient Stateをシンプルに~ @React Tokyo ミートアップ #2
kfurusho
1
900
Domain-Driven Transformation
hschwentner
2
1.9k
Amazon S3 TablesとAmazon S3 Metadataを触ってみた / 20250201-jawsug-tochigi-s3tables-s3metadata
kasacchiful
0
160
sappoRo.R #12 初心者セッション
kosugitti
0
250
なぜイベント駆動が必要なのか - CQRS/ESで解く複雑系システムの課題 -
j5ik2o
10
3.6k
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
550
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.2k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Transcript
GitHub Actions を使って Next.js を自動デプロイ Ruby? 知らない子ですね... K-Ruby #25 (2020-11-26)
• GMOペパボ CTO室鹿児島オフィスチーム • Webエンジニア • 2020年 6月に未経験転職 • 前職は理学療法士
• 入社前日に第一子の長女が爆誕 よしこ == 吉本 康貴 @k2_yoshikouki
Qiita 記事でまとめましたので、是非お手元で御 覧ください。 資料 GitHub Actions を使ってNext.js × AWS EC2
を自動デプロイした話 そして LGTM ください
• rsync や ssh でベタ書き実行している処理を PM2へ移管 ◦ やってましたが今日に間に合いませんでした ◦ PullRequst
自動デプロイを PM2 で完結させる #8 • 処理で使用している ssh 認証鍵を手動作成・配置しているので、 Terraform で AWS IAM を上手いことちょちょいとイジって自動化したい気持ち • ずっとこんなことやってるので一生ページ制作に着手できない予感がしている 今後の課題
ありがとうございました。