Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub Actions を使って Next.js を自動デプロイ
Search
よしこ
January 24, 2022
Programming
0
240
GitHub Actions を使って Next.js を自動デプロイ
資料で紹介している記事
https://qiita.com/yoshikouki/items/11a393aa13e76f283c76
よしこ
January 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by よしこ
See All by よしこ
ハッカソンのススメ
yoshikouki
0
290
Raspberry Pi 5 × Claude Code 生活が破綻するまでの記録
yoshikouki
0
420
レンダリングを探訪する
yoshikouki
2
350
鹿児島工業高等専門学校向け講演「キャリアについて考える」
yoshikouki
0
760
鹿児島からRubyではじめるスタートアップ
yoshikouki
0
1.9k
鹿児島大学 法文学部 講義「キャリア論」
yoshikouki
0
1.2k
Rails Girls Kagoshima 1st イントロダクション
yoshikouki
0
2.3k
Ruby on Rails 7.0 で 新規サービスをローンチした
yoshikouki
0
780
LTでスクワットしたら未経験転職できた話
yoshikouki
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIエージェントでのJava開発がはかどるMCPをAIを使って開発してみた / java mcp for jjug
kishida
4
770
しっかり学ぶ java.lang.*
nagise
1
410
開発生産性が組織文化になるまでの軌跡
tonegawa07
0
190
乱雑なコードの整理から学ぶ設計の初歩
masuda220
PRO
32
14k
アーキテクチャと考える迷子にならない開発者テスト
irof
9
3.3k
JJUG CCC 2025 Fall: Virtual Thread Deep Dive
ternbusty
3
480
ソフトウェア設計の課題・原則・実践技法
masuda220
PRO
21
16k
Reactive Thinking with Signals and the new Resource API
manfredsteyer
PRO
0
110
AI 時代だからこそ抑えたい「価値のある」PHP ユニットテストを書く技術 #phpconfuk / phpcon-fukuoka-2025
shogogg
1
580
Honoを技術選定したAI要件定義プラットフォームAcsimでの意思決定
codenote
0
260
目的で駆動する、AI時代のアーキテクチャ設計 / purpose-driven-architecture
minodriven
10
3.3k
Flutterチームから作る組織の越境文化
findy_eventslides
0
560
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
432
66k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
340
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Transcript
GitHub Actions を使って Next.js を自動デプロイ Ruby? 知らない子ですね... K-Ruby #25 (2020-11-26)
• GMOペパボ CTO室鹿児島オフィスチーム • Webエンジニア • 2020年 6月に未経験転職 • 前職は理学療法士
• 入社前日に第一子の長女が爆誕 よしこ == 吉本 康貴 @k2_yoshikouki
Qiita 記事でまとめましたので、是非お手元で御 覧ください。 資料 GitHub Actions を使ってNext.js × AWS EC2
を自動デプロイした話 そして LGTM ください
• rsync や ssh でベタ書き実行している処理を PM2へ移管 ◦ やってましたが今日に間に合いませんでした ◦ PullRequst
自動デプロイを PM2 で完結させる #8 • 処理で使用している ssh 認証鍵を手動作成・配置しているので、 Terraform で AWS IAM を上手いことちょちょいとイジって自動化したい気持ち • ずっとこんなことやってるので一生ページ制作に着手できない予感がしている 今後の課題
ありがとうございました。