Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
coffee_tasting_workshop
Search
210on
October 22, 2024
Education
0
25
coffee_tasting_workshop
210on
October 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by 210on
See All by 210on
GDLabLT_味覚の視覚化_2024/10/16
210on
0
110
Introduction to Graduate School and Exams for Undergraduates
210on
0
110
Other Decks in Education
See All in Education
Webリテラシー基礎
takenawa
0
8.1k
View Manipulation and Reduction - Lecture 9 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
アウトプット0のエンジニアが半年でアウトプットしまくった話 With JAWS-UG
masakiokuda
2
330
新卒交流ワークショップ
pokotyamu
0
460
プレゼンテーション実践
takenawa
0
8k
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
740
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.4k
Interaction - Lecture 10 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2k
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
580
サンキッズゾーン 春日井駅前 ご案内
sanyohomes
0
470
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
140
20250625_なんでもCopilot 一年の振り返り
ponponmikankan
0
260
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
340
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
海南⾼校向けワークショップ 2024/08/19
⾃⼰紹介 江波⼾ 憧⾳(えばと しょおん) 情報メディア創成学類4年 千葉県出⾝ コーヒーとデザインが好き • ロゴ • パンフレット‧雑誌とか
基本5味覚 ⾆の味覚受容体で感じる • 塩味 • ⽢味 • 酸味 • 苦味
• 旨味 の5つ www.jst.go.jpより
味覚 + 嗅覚 = 味わい ex: ⿐詰まりで味がしない 5味覚と⾹りが混ざり合って 味わっている www.umamiinfo.jpより
飲み⽅ 1. 飲む前に⾹りを嗅ぐ 2. 1⼝⽬、少し含む(⾆慣らし) 3. 2⼝⽬、含んで⾆の上で転がすイメージ 4. 飲み込んで印象の残り⽅を感じる
認知と情報学 認知科学とは ⼈間の認知を様々な側⾯で理解する学問 ex:トリックアート、ストループ効果↓
認知と情報学 『情報を把握‧理解する』 認知科学を学ぶことで • ⼈間に優しい情報システム • インターフェースの設計‧デザイン ◦ インターフェース……装置と⼈間との接点のこと に応⽤できる
ビジュアルデザインと情報学 ビジュアルデザインとは、 映像、イラスト、写真、⽂字などを使って視覚的に 情報を伝達するデザインのこと
ビジュアルデザインと情報学 『情報を視覚化‧伝達する』 分かりやすく情報を整理して、視覚化して⼈に伝える 新しい‧より良い⽅法を探求していく学問
スライドは以上です。 ありがとうございました。