Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
obnizについて
Search
kido
December 22, 2020
Technology
0
72
obnizについて
kido
December 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
23
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
1.9k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
74
極寒IoT
9wick
0
1.3k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
940
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
170
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
160
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
520
obniz テクニカルサポート
9wick
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
PHPで印刷所に入稿できる名札データを作る / Generating Print-Ready Name Tag Data with PHP
tomzoh
0
110
ビジネスモデリング道場 目的と背景
masuda220
PRO
9
520
Amazon S3 Tablesと外部分析基盤連携について / Amazon S3 Tables and External Data Analytics Platform
nttcom
0
130
次世代KYC活動報告 / 20250219-BizDay17-KYC-nextgen
oidfj
0
260
ユーザーストーリーマッピングから始めるアジャイルチームと並走するQA / Starting QA with User Story Mapping
katawara
0
210
PHPカンファレンス名古屋-テックリードの経験から学んだ設計の教訓
hayatokudou
2
310
君も受託系GISエンジニアにならないか
sudataka
2
430
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
2/18/25: Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
0
120
リアルタイム分析データベースで実現する SQLベースのオブザーバビリティ
mikimatsumoto
0
1.4k
滅・サービスクラス🔥 / Destruction Service Class
sinsoku
6
1.6k
2.5Dモデルのすべて
yu4u
2
860
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
Building an army of robots
kneath
303
45k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Transcript
株式会社CambrianRobotics OBNIZについて
木戸 康平(Kohei Kido) IoTが手軽・簡単にできるプラットフォーム obniz(オブナイズ)を作っています CambrianRobotics inc. Co-Founder & Engineer
9wick kohei.kido
アジェンダ • obnizとはなにか/しくみ • 活用事例 • 実際にobnizを触ってみよう
obnizとはなにか
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス
IoT(obniz)でできることは2つ ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア
IoT(obniz)でできることは2つ ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア ②表現する
IoT(obniz)でできることは2つ ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア ②表現する obnizはこの2つに特化したデバイス
たとえば • トイレの空室状況 物理 ソフト トイレが明るいという物理現象をインターネット上で共有
たとえば 物理 ソフト • トイレの空室状況 物理 ソフト • 電車の遅延を旗でお知らせ インターネット上にある遅延情報を旗という物理現象で表現
トイレが明るいという物理現象をインターネット上で共有
obnizはその物理現象とソフトウェアを ダイレクトにつなげます
obnizはその物理現象とソフトウェアを ダイレクトにつなげます
物理 センサ 回路 ファームウェア サーバー ソフト ソフト
物理 センサ 回路 ファームウェア サーバー ソフト ソフト センサ ソフト
obnizのサポート領域
幅広くサポートしていることで • 本当に必要な部分のみの開発で作れる プロトタイピングで素早くPDCAを回すのに最適 • 最低限の知識で作れる はじめてIoTする人でも簡単に使える
活用事例 (企業)
階段昇降機 昇降機のエラーや バッテリー劣化を監視 サポートと連携して 保守体制を省力化 物理 ソフト バッテリーの電圧を検知
浴室の3密度計測 物理 ソフト 人の入室のカウント
所在地見える化ソリューション 物理 ソフト 人の場所を記録 オフィスの人の移動や混雑具合を 記録し、効率的な会議室運用や、 感染症発覚後の追跡を容易にする
活用事例 (個人) ※プロトタイプ作成はこちらのほうが近い
すべったよ通知 https://protopedia.net/prototype/fe40fb944ee700392ed51bfe84dd4e3d より zoom中に滑ったことを それとなく教えてくれる ソフト 物理
ペットの遠隔餌やりマシーン ボタン1つで遠隔から 餌やりができる ソフト 物理
懸垂しないと開かない玄関 https://qiita.com/wamisnet/items/ebba2b90e0a9e3a62233より 物理 ソフト 物理
ほかにもたくさんの作品がProtoPediaに! 凄いものから、くだらないものもまで https://protopedia.net/ material/438
実際にobnizを触ってみよう
• ハンズオン資料はこちらにあります https://qiita.com/wicket/private/4127c2ea531b6c8993aa いいねしてくれると喜びます • 振り返り/コピペ用にお使いください • 進行スピードはゆっくり進めます • 時間内に行うのは「距離センサ、サーボモーターを触ってみる」までです。
• 先に進める人は,資料を見ながら先に進んでいただいて大丈夫です
スターターキットの部品紹介 • よく使われるのは距離センサ 工夫次第でだいたいできる • 出力はサーボモーター/LEDが わかりやすい