Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
obnizについて
Search
kido
December 22, 2020
Technology
0
75
obnizについて
kido
December 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
30
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
1.9k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
81
極寒IoT
9wick
0
1.3k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
960
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
180
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
170
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
530
obniz テクニカルサポート
9wick
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIが変えるソフトウェア開発__未来のアジャイルチームとは__.pdf
buchirei
0
130
失敗しないAIエージェント開発:階層的タスク分解の実践
kworkdev
PRO
0
800
大人の学び - マイクの持ち方について
kawaguti
PRO
3
630
マネコン操作いらず! TerraformでAWSインフラのコーディングに入門しよう
minorun365
PRO
5
1.6k
Github Copilot Chatは本日よりケ◯ロ軍曹でありま〜〜〜すッ!!!(たぶん)
yu_yukk_y
1
100
空が堕ち、大地が割れ、海が涸れた日~もしも愛用しているフレームワークが開発停止したら?~ #phperkaigi 2025
77web
2
210
neoAI_千葉講演資料_250311_配布用.pdf
iotcomjpadmin
0
220
TechBullエンジニアコミュニティの取り組みについて
rvirus0817
0
530
Roomの監視可能なクエリのカスタマイズとレガシーコードへの適用
shiita0903
2
170
越境するプロダクトエンジニアリング
liaoziyang
0
170
Microsoft_20250311_できるつくれるAIAgent.pdf
iotcomjpadmin
0
240
AWSにおけるサイバー攻撃の傾向と具体的な対策
yuobayashi
6
700
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
134
33k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.6k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
53
6.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
115
51k
Transcript
株式会社CambrianRobotics OBNIZについて
木戸 康平(Kohei Kido) IoTが手軽・簡単にできるプラットフォーム obniz(オブナイズ)を作っています CambrianRobotics inc. Co-Founder & Engineer
9wick kohei.kido
アジェンダ • obnizとはなにか/しくみ • 活用事例 • 実際にobnizを触ってみよう
obnizとはなにか
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス
IoT(obniz)でできることは2つ ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア
IoT(obniz)でできることは2つ ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア ②表現する
IoT(obniz)でできることは2つ ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア ②表現する obnizはこの2つに特化したデバイス
たとえば • トイレの空室状況 物理 ソフト トイレが明るいという物理現象をインターネット上で共有
たとえば 物理 ソフト • トイレの空室状況 物理 ソフト • 電車の遅延を旗でお知らせ インターネット上にある遅延情報を旗という物理現象で表現
トイレが明るいという物理現象をインターネット上で共有
obnizはその物理現象とソフトウェアを ダイレクトにつなげます
obnizはその物理現象とソフトウェアを ダイレクトにつなげます
物理 センサ 回路 ファームウェア サーバー ソフト ソフト
物理 センサ 回路 ファームウェア サーバー ソフト ソフト センサ ソフト
obnizのサポート領域
幅広くサポートしていることで • 本当に必要な部分のみの開発で作れる プロトタイピングで素早くPDCAを回すのに最適 • 最低限の知識で作れる はじめてIoTする人でも簡単に使える
活用事例 (企業)
階段昇降機 昇降機のエラーや バッテリー劣化を監視 サポートと連携して 保守体制を省力化 物理 ソフト バッテリーの電圧を検知
浴室の3密度計測 物理 ソフト 人の入室のカウント
所在地見える化ソリューション 物理 ソフト 人の場所を記録 オフィスの人の移動や混雑具合を 記録し、効率的な会議室運用や、 感染症発覚後の追跡を容易にする
活用事例 (個人) ※プロトタイプ作成はこちらのほうが近い
すべったよ通知 https://protopedia.net/prototype/fe40fb944ee700392ed51bfe84dd4e3d より zoom中に滑ったことを それとなく教えてくれる ソフト 物理
ペットの遠隔餌やりマシーン ボタン1つで遠隔から 餌やりができる ソフト 物理
懸垂しないと開かない玄関 https://qiita.com/wamisnet/items/ebba2b90e0a9e3a62233より 物理 ソフト 物理
ほかにもたくさんの作品がProtoPediaに! 凄いものから、くだらないものもまで https://protopedia.net/ material/438
実際にobnizを触ってみよう
• ハンズオン資料はこちらにあります https://qiita.com/wicket/private/4127c2ea531b6c8993aa いいねしてくれると喜びます • 振り返り/コピペ用にお使いください • 進行スピードはゆっくり進めます • 時間内に行うのは「距離センサ、サーボモーターを触ってみる」までです。
• 先に進める人は,資料を見ながら先に進んでいただいて大丈夫です
スターターキットの部品紹介 • よく使われるのは距離センサ 工夫次第でだいたいできる • 出力はサーボモーター/LEDが わかりやすい