Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
obnizについて
Search
kido
December 22, 2020
Technology
0
96
obnizについて
kido
December 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
51
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
2.1k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
110
極寒IoT
9wick
0
1.3k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
1.1k
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
230
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
200
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
580
obniz テクニカルサポート
9wick
0
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS IoT 超入門 2025
hattori
0
310
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
530
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
4
310
BI ツールはもういらない?Amazon RedShift & MCP Server で試みる新しいデータ分析アプローチ
cdataj
0
100
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
460
AWS Control Tower に学ぶ! IAM Identity Center 権限設計の第一歩 / IAM Identity Center with Control Tower
y___u
0
100
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
780
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
160
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
120
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.2k
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
140
許しとアジャイル
jnuank
1
140
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
54
9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
Done Done
chrislema
185
16k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Transcript
株式会社CambrianRobotics OBNIZについて
木戸 康平(Kohei Kido) IoTが手軽・簡単にできるプラットフォーム obniz(オブナイズ)を作っています CambrianRobotics inc. Co-Founder & Engineer
9wick kohei.kido
アジェンダ • obnizとはなにか/しくみ • 活用事例 • 実際にobnizを触ってみよう
obnizとはなにか
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス
IoT(obniz)でできることは2つ ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア
IoT(obniz)でできることは2つ ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア ②表現する
IoT(obniz)でできることは2つ ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア ②表現する obnizはこの2つに特化したデバイス
たとえば • トイレの空室状況 物理 ソフト トイレが明るいという物理現象をインターネット上で共有
たとえば 物理 ソフト • トイレの空室状況 物理 ソフト • 電車の遅延を旗でお知らせ インターネット上にある遅延情報を旗という物理現象で表現
トイレが明るいという物理現象をインターネット上で共有
obnizはその物理現象とソフトウェアを ダイレクトにつなげます
obnizはその物理現象とソフトウェアを ダイレクトにつなげます
物理 センサ 回路 ファームウェア サーバー ソフト ソフト
物理 センサ 回路 ファームウェア サーバー ソフト ソフト センサ ソフト
obnizのサポート領域
幅広くサポートしていることで • 本当に必要な部分のみの開発で作れる プロトタイピングで素早くPDCAを回すのに最適 • 最低限の知識で作れる はじめてIoTする人でも簡単に使える
活用事例 (企業)
階段昇降機 昇降機のエラーや バッテリー劣化を監視 サポートと連携して 保守体制を省力化 物理 ソフト バッテリーの電圧を検知
浴室の3密度計測 物理 ソフト 人の入室のカウント
所在地見える化ソリューション 物理 ソフト 人の場所を記録 オフィスの人の移動や混雑具合を 記録し、効率的な会議室運用や、 感染症発覚後の追跡を容易にする
活用事例 (個人) ※プロトタイプ作成はこちらのほうが近い
すべったよ通知 https://protopedia.net/prototype/fe40fb944ee700392ed51bfe84dd4e3d より zoom中に滑ったことを それとなく教えてくれる ソフト 物理
ペットの遠隔餌やりマシーン ボタン1つで遠隔から 餌やりができる ソフト 物理
懸垂しないと開かない玄関 https://qiita.com/wamisnet/items/ebba2b90e0a9e3a62233より 物理 ソフト 物理
ほかにもたくさんの作品がProtoPediaに! 凄いものから、くだらないものもまで https://protopedia.net/ material/438
実際にobnizを触ってみよう
• ハンズオン資料はこちらにあります https://qiita.com/wicket/private/4127c2ea531b6c8993aa いいねしてくれると喜びます • 振り返り/コピペ用にお使いください • 進行スピードはゆっくり進めます • 時間内に行うのは「距離センサ、サーボモーターを触ってみる」までです。
• 先に進める人は,資料を見ながら先に進んでいただいて大丈夫です
スターターキットの部品紹介 • よく使われるのは距離センサ 工夫次第でだいたいできる • 出力はサーボモーター/LEDが わかりやすい