Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ITビジネスの原理実践編 講義ノート 1回目公開用

asacok
March 30, 2018

ITビジネスの原理実践編 講義ノート 1回目公開用

ITビジネスの原理 実践編 尾原 和啓さんによる ITビジネスの原理実践編 0期 1回目の受講ノートです。

上記の公開範囲がリンク共有になっているため、
Noteのスライド埋め込みなどで使えないため、公開用のアップを再度しました。

講義の説明はこちら:
https://camp-fire.jp/projects/view/67985?utm_medium=stepmail&utm_source=report&utm_campaign=67985

asacok

March 30, 2018
Tweet

More Decks by asacok

Other Decks in Business

Transcript

  1. 尾原さん アイコン いれたい TPP(徹底的にパクる)の例 Orkut Orkut GREE Orkutv GREE MIXI

    アメリカ 日本 TPPS TPPS 日本向けのローカライズ 日本人をわかって ローカライズできたところが大きい 例 他己紹介:日本人は自分で自分のことをいうのが下手 さらに! あしあと機能が! 徹底的にパクって修正する
  2. 尾原さん アイコン いれたい ビジネスモデル優位の例 顧客提供価値 持続的競争優位性の担保 相互ネットワークエフェクトが生まれる 人があつまる 売り手がいるから買い手がくる 買い手がいるから売り手がくる

    現在では国内オークション85%のシェア アメリカではebayがトップシェアだが、 日本では圧倒的にヤフオク 85%もシェアがあれば、 勝手に人があつまる ほっておいても人がくる 売りたい人: いくらで売っていいかわからない 時間がかかってもいいから高く売りたい 買いたい人:〇円なら買いたい、 安く買えるかもしれない 売り手買い手の問題をどちらも解決 半年早く始めてるから 他より売り手買い手が多い ※他より半年早くローンチ 最初のしくみはしょぼかった ★半年早く始められたことが超大事!
  3. 尾原さん アイコン いれたい じゃぁ メルカリは? 世の中の傾向 検索 探索へ 買いたいものを買う だらだら見てる時に

    出合い頭に良いものがあり、 買ってしまう 使用者は限定的 PC スマホへ プラットフォームが変わると、 ユーザがリセットされる 使用者は大量にいる
  4. 尾原さん アイコン いれたい じゃぁ メルカリは? 顧客提供価値 持続的競争優位性の担保 たのしく、ものをたくさん選べる (平均滞在時間30分) →だらだら見てるのも楽しい

    気軽に出品-サクサク見れる 出品の気軽さ 早く買いたい人にさっと届く 出品の気軽さからの、人の多さ →TV CMを打つ フリルや競合が投資をしてもらいそう なところから、先に投資してもらってい る(競合が投資してもらいにくくなる) 相互ネットワークエフェクトが生まれる 人があつまる 売り手がいるから買い手がくる 買い手がいるから売り手がくる プラットフォームが変わると、 ユーザがリセットされる PC→SP SPの人があつまるように意識 フリマとオークションは提供価値が違う オークション:時間がかかってもよい その分高く売って高く買いたい フリマ:いますぐ買いたい、いますぐ売りたい ヤフオクとは中身が違うよ!
  5. 尾原さん アイコン いれたい 勝つためのサイクル 相互 ネットワーク エフェクト 作る 後発が来てもOK! ほっといても来てくれる

    ユーザが 選んでくれる WEBの広告費用を 下げれる システム投資 ユーザのの利便性を あげれる ユーザへの 提供価値があがる 15%から20% 広告費用に あてていた費用をまわせる はこのサイクルができている
  6. 尾原さん アイコン いれたい 戦略いきましょう 戦略 戦術 作戦 兵站 最上級は戦わない 誰と組んで組まないか

    目的は何?を考える 戦いを自分の有利な条件で作る。 自分の良いタイミング、 相手の不利な状況で有利なように戦う 戦う術。与えられた武器と 与えられた戦場でいかに効率よく戦うか 人的リソース・お金・特許 家康 義経 信長 メルカリ 戦わないような工夫を していますか? 自分に有利な所で 戦うために工夫していますか? 自分が戦い抜くリソースを どう仕入れるか 意識していますか?
  7. 尾原さん アイコン いれたい 戦略のよい例 日露戦争 どこでやめるか、どこが落としどころか、最初からよく見えていた。 第二次世界大戦と違う 初戦で圧勝し、早い段階で講和条約を結んでしまおうという作戦で動いていた 家康の戦略 小さい国は1回も戦争しない方が良いというケースが存在

    ブータンと戦争するのは悪いやつ、というイメージができているから、 戦争しかけられない Wikipedia日露戦争: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9C%B2%E6%88%A6%E4%BA%89 大阪夏の陣:大名の戦う気をなくさせるために行う 参勤交代:遠方の外様大名の弱体化を狙う ブータン ZAPPOS(会社) Amazonに買収されても、ZAPPOS自体は汚されない、干渉されない。
  8. 尾原さん アイコン いれたい ブランディング ブランディング→例えばキングコングの西野さん みんなからすると違和感があるが論が通っている 1 TO 1 を想起させる(プロレスみたいに)

    アンドロイドとアップル と比較されればされるほど、 その二つに入っていないマイクロソフトださいと想起される 2項対立勝負で主流感取れれば純粋想起となる
  9. 尾原さん アイコン いれたい 持続的競争優位性の担保のパターン 全部持ってるのは テスラ 初期のアップルのスマホ、テスラ:短時間で加速が得られる電気自動車 顧客の提供価値とプロプライエタリ・テクノロジーが噛み合ってるのが強い テスラ:高級車市場。フェラーリ等を競合にして、加速性能=スーパーカーっぽさが比較され、 価値を感じやすい所に戦いの場所を置いた。

    1.プロプロイエタリ・テクノロジー (先行優位期間のある独占的技術) 2.ネットワークエフェクト 3.規模の経済 4.ブランディング 例えば全国的な営業網を持っているというようなローテクノロジーはここ お金があるから安く調達できる=スケールメリット インターネットビジネスにおける最も大事な独占の要素。これは次回のテーマ ユーザに覚えてもらうのがものすごく大事(15-20%収益性を引き上げる) 検索クエリを取るのが大事 例)ゼクシィ
  10. 尾原さん アイコン いれたい テスラの持続的競争優位性の担保のパターン 1.プロプロイエタリ・テクノロジー (先行優位期間のある 独占的技術) 2.ネットワークエフェクト 3.規模の経済 4.ブランディング

    めっちゃ速い電気自動車。ただこの優位性はこれは 持って半年。インターネットビジネスだと3ヶ月程度 バッテリー。大容量で安く作れる。製造工程がものす ごく難しい。生産におけるボトルネックになる電気自動 車だけだとバッテリーの規模の経済を十分に享受出 来ない⇒享受出来るのは太陽光からの蓄電池。電 気自動車と太陽光2つあると強い。太陽光でNo1にな れば、他社が太陽光領域で競合と組みづらくなる 他の車とのセンサー連携で安全走行のネットワーク エフェクトを作る。オーナーズコミュニケーションで作 る。アメリカ人の車時間2時間でネットワークエフェクト を効かせる事業を考えていく 自動運転カーやその他ネットワークエフェクトにおけ る最先端を走り続けることがブランディングになる
  11. 尾原さん アイコン いれたい 次回は・・・ ・ネットワークエフェクトのむちゃくちゃ深掘り ・NFXの4つ 課題図書:急成長する「Airレジ」は未来のMBA教科書に載る戦略 https://www.huffingtonpost.jp/planets/air-regi_b_6339818.html を読んでおく 課題図書

    ザ・プロフィット:https://goo.gl/H8JxDE (Amazonリンク) Zero To One:https://goo.gl/bHdaKo (Amazonリンク) ※個人的課題図書:キングダム:https://amzn.to/2GktLtg(Amazonリンク)