Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TECH WOMAN KANSAIの 取り組みと今後~2024年の振り返りと2025年へ~
Search
Azusa Okamoto
January 13, 2025
Programming
0
75
TECH WOMAN KANSAIの 取り組みと今後~2024年の振り返りと2025年へ~
Azusa Okamoto
January 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by Azusa Okamoto
See All by Azusa Okamoto
GraphQLでAPI開発 やってみよう!
azunyan
0
13
「わたし色」の見方で拓く世界
azunyan
0
16
ちゃんとSvelte, Hello Worldした!
azunyan
0
41
最近取り組んでいることについて喋ってみる
azunyan
0
10
フロントエンドエンジニアが関数型プログラミングに出会った話
azunyan
0
82
Go初心者が開発やってみた!
azunyan
1
550
デブサミウーマン2023 アウトプットって何が良いの?
azunyan
0
1.1k
個人的に楽しかった実装2022
azunyan
0
140
TestCaféでE2Eテスト!
azunyan
0
140
Other Decks in Programming
See All in Programming
理論と実務のギャップを超える
eycjur
0
120
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
240
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3.2k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
200
Model Pollution
hschwentner
1
190
止められない医療アプリ、そっと Swift 6 へ
medley
1
140
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
320
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
1.2k
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
330
CSC305 Lecture 03
javiergs
PRO
0
240
iOSアプリの信頼性を向上させる取り組み/ios-app-improve-reliability
shino8rayu9
0
170
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
390
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
KATA
mclloyd
32
15k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Done Done
chrislema
185
16k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
860
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Transcript
20250113_エンジニアコミュニティLT 2025 feat.KANSAI【#ECLT】 TECH WOMAN KANSAIの 取り組みと今後 TECH WOMAN KANSAIコミュニティオーガナイザ
あずにゃん ~2024年の振り返りと2025年へ~
自己紹介 ' 基本フロントエンド。 時々バックエンドとかPMとか ' 5年目エンジニア ' オーガナイザ2年目 あずにゃん @azunyan_eng
"4 TECH WOMAN KANSAIの紹Ã 4 2024年の振り返 Æ4 新しい取り組$ 24 2025年の抱負
È TECH WOMAN KANSAIの紹À 9 2024年の振り返3 # 新しい取り組5 ) 2025年の抱負
TECH WOMAN KANSAIって どんなコミュニティ?
3つのキーワード! IT 女性 関西 × ×
対象者 % 現役エンジニアの女 % エンジニアを目指す女 % エンジニアをしていた女性 →マネジメント領域をやっているetc...
目指していること 9 女性エンジニアの皆さんが、少しでも「前進できる きっかけ」を提供すること!
オーガナイザの紹介 コミュニティオーガナイザ あずにゃん 代表/コミュニティオーガナイザ かほさん
主な活動 " 月2回のオンラインもくもくÇ " 定期的なオフラインイベント
( TECH WOMAN KANSAIの紹É È( 新しい取り組" Á( 2025年の抱負 C( 2024年の振り返7
TECH WOMAN KANSAIの 2024年は?
活動の3つの軸 ① 技術 ② キャリア ③ 交流
2024年の活動~技術~ S 「PWAでWebアプリをスマホアプリ風に開発してみ よう!」というハンズオンイベントを開催8 S オーガナイザのあずにゃんがハンズオン講師を担当! S Sansan株式会社さまのオフィスを会場として お借りした。
None
2024年の活動~キャリア~ W 「キャリアワークショップ&クリスマス交流会」を開 催F W HACK.BAR神戸さんを会場としてお借りして実施! 特別に言語カクテル「なでしこ」もご提供頂いた
None
2024年の活動~交流~ @ 「バスチーともくもく会」を開催0 @ MolaCafeさんを会場としてお借りして実施 バスチーを楽しみつつ、もくもく作業したり、交流!
None
他のコミュニティとの コラボレーション
「International Women's Day 2024 in Kyoto」 GDG Kyotoさま・WTM Kyotoさまと共同でイベント
開催T 国際女性デーにちなみ、GDGさまが毎年開催している イベンV 前半の「IT業界でのキャリア」のセッション を担当。後半はWTM Kyotoさま担当。
None
' TECH WOMAN KANSAIの紹À É' 2024年の振り返 %' 2025年の抱負 9' 新しい取り組1
新しい取り組み
新しい取り組み A オフラインイベントの企画・運営にあたり、コミュニ ティメンバーから協力者を募った!
実際にご協力頂いたこと H イベントの企画(何をするか検討するD H 当日までの準備(スライド準備etcD H 当日の運営(会場準備・受付・司会etc)
やってみてどうだったか 5 コミュニティメンバーの意見も取り入れながらイベン トを作りあげることができた
やってみてどうだったか I イベント企画・運営に参加することで、少しでも自信 につながっていたり、前進できるきっかけになれれば 嬉しい!!
0 TECH WOMAN KANSAIの紹Ã 0 2024年の振り返 Æ0 新しい取り組" B0 2025年の抱負
2025年の抱負!!
2025年の抱負 C 後進のコミュニティオーガナイザの育成! C ビジョンやミッションを共有する企業・コミュニティ との共創!
2025年の抱負 4 技術軸のイベントやコンテンツに力を入れたい 4 ドキュメントの整理!
2025年も よろしくお願いいたします!