Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
about UIcreator vol2
Search
発明家OGURI
February 13, 2022
Technology
1
4.4k
about UIcreator vol2
自動化の歴史は文明の歴史
自動化、UI開発を簡単にスピーディーにできるUIcreatorの紹介
発明家OGURI
February 13, 2022
Tweet
Share
More Decks by 発明家OGURI
See All by 発明家OGURI
ハードRPAがバージョンアップ
hatumeika
0
590
ハードRPA:誰にでも使用できるPCを。障碍を持つ方でも自由に使えるPCを。
hatumeika
1
160
作ったものをアートにする方法。作ったUIcreator、売ってみました。
hatumeika
1
380
PCをキーボード/マウスから解放、操作をシンプルにする。量産化・製品化への道。
hatumeika
1
290
UIクリエーター
hatumeika
1
6.9k
UIクリエーターってなんなんだ。
hatumeika
0
350
UIクリエーター
hatumeika
0
2.2k
ハードUI
hatumeika
1
480
ハードRPAのビジュアルプログラミング環境を作ってみました
hatumeika
0
590
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLM とプロンプトエンジニアリング/チューターをビルドする / LLM, Prompt Engineering and Building Tutors
ks91
PRO
1
240
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
620
AIを活用した化学反応的なスピード開発 TDD × ペアプロ × AI / Chemically Reactive Speed Development with AI. TDD-Pair Pro-AI
oomatomo
0
230
All You Need Is Kusa 〜Slackデータで始めるデータドリブン〜
jonnojun
0
150
DuckDB MCPサーバーを使ってAWSコストを分析させてみた / AWS cost analysis with DuckDB MCP server
masahirokawahara
0
1.1k
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
370
AIと開発者の共創: エージェント時代におけるAIフレンドリーなDevOpsの実践
bicstone
1
270
50人の組織でAIエージェントを使う文化を作るためには / How to Create a Culture of Using AI Agents in a 50-Person Organization
yuitosato
6
3.3k
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
360
CBになったのでEKSのこともっと知ってもらいたい!
daitak
1
160
Creating Awesome Change in SmartNews
martin_lover
1
260
SDカードフォレンジック
su3158
1
550
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
660
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Building an army of robots
kneath
304
45k
Transcript
自動化/UI開発を身近にする
自己紹介 • 日本電気(現NEC) • ナムコ(現バンダイナムコ) • お弁当屋開業 • ・・中略・・ •
WishWorks(医療ロボット) • VidyaTechnology • 日本支援技術協会 客員研究員 • 発明家 小栗英世@VidyaTechnology 出身地:名古屋(愛知) 豊田高専
トーキングエイド 携帯用会話補助装置
オートスキャン 呼気センサー
None
MicroSoft xBox Adaptive Controller
None
ウォークマン iPod TVリモコン コードレスフォン iPhone
UIが変わると生活が変わる 文化が変わる 人生が変わる
UIクリエーターは PCを自動操作する 新しいUIを 誰でも作られるガジェット
None
マウス ゲームパッド UIクリエーター キーボード
Blockly ブラウザーからブロック積むだけのノーコード
None
基本 キー入力 マウス入力 制御 VBS作成/実行 アプリショートカット PCコントロール ゲームパッド ブラウザー
外部センサー/スイッチによる操作 • 光 • 音 • 人感 • 温度 •
湿度 • スマートスピーカ • 画像認識 • 音声認識 • 動態 • 色 • 煙 • 振動 • 匂い • 時間 • 電波 • 磁気 • AI
I/O仕様
活用例:RPAとして •各RPAを操作 • 小さな作業 ・フォルダー削除 ・Excel操作(外部データ取り込み、選択範囲をソート) ・ブラウザー操作(フォームに文字列入力) ・フォルダー内印刷 ・フォルダー内ファイルメール送信
活用例:製造業 PC 人が操作 工作機械からのI/O
活用例:シルバー&デジタルデバイド のお手伝い PCが苦手な人にとって、PCを使いこなすことが目的 ではなく、その機能を使っての結果が目的。 Uicreatorはその間を埋めるお手伝いができる。 キーボードでなくセンサー/スイッチでもOK
活用例:ホビー/ファブリケーション センサー出力をキーボード操作に変換できるので、アプリを作 ることなくPCの機能を組み合わせることで簡単に実現できる。 PC カラス画像認識
活用例:オフィスオートメーション 普段の業務の入力をキーボードから他のUIに変更することで、 作業環境が変わりリフレッシュします。 PC 大型ゲームボタン ジェスチャー /表情 フットスイッチ
活用例:ホームオートメーション 画面タッチ操作をショートカットキーに登録し、外部UIに置き 換える。 PC 大型ゲームボタン ジェスチャー /表情 フットスイッチ IoTガジェット
活用例:アプリのコンソールとして OBS Studio 使用例 それぞれの機能のショートカットを登録することで、専用の操 作卓を買わなくても本格的な配信操作が、安価に実現できる。 操作ボタンのレイアウトは思いのまま!
With With With With With With 多謝多謝! 多謝多謝!
ありがとうございました Uicreatorをよろしくお願いします