Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UIクリエーター
Search
発明家OGURI
October 20, 2021
Technology
1
7k
UIクリエーター
既存のシステム、仕組みもUIを変えるだけで大きく利用範囲が変わります。UIを自由に作ることができるインターフェース。
発明家OGURI
October 20, 2021
Tweet
Share
More Decks by 発明家OGURI
See All by 発明家OGURI
ハードRPAがバージョンアップ
hatumeika
0
660
ハードRPA:誰にでも使用できるPCを。障碍を持つ方でも自由に使えるPCを。
hatumeika
1
190
作ったものをアートにする方法。作ったUIcreator、売ってみました。
hatumeika
1
430
PCをキーボード/マウスから解放、操作をシンプルにする。量産化・製品化への道。
hatumeika
1
360
about UIcreator vol2
hatumeika
2
4.5k
UIクリエーターってなんなんだ。
hatumeika
0
380
UIクリエーター
hatumeika
0
2.4k
ハードUI
hatumeika
1
500
ハードRPAのビジュアルプログラミング環境を作ってみました
hatumeika
0
620
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
220
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
230
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
2
180
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
250
MCP サーバーの基礎から実践レベルの知識まで
azukiazusa1
5
470
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
200
[AWS 秋のオブザーバビリティ祭り 2025 〜最新アップデートと生成 AI × オブザーバビリティ〜] Amazon Bedrock AgentCore で実現!お手軽 AI エージェントオブザーバビリティ
0nihajim
1
190
ストレージエンジニアの仕事と、近年の計算機について / 第58回 情報科学若手の会
pfn
PRO
4
960
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
360
アノテーション作業書作成のGood Practice
cierpa0905
PRO
1
390
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
450
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
460
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
174
15k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
700
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
Designing for Performance
lara
610
69k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Transcript
どこでもスイッチ、なんでもスイッチ、UIクリエーター UIが変わるとRPA/自動化の可能性が広がる!!!
どこでもスイッチ、なんでもスイッチ、UIクリエーター UIが変わるとRPA/自動化の可能性が広がる!!!
自己紹介 • 日本電気(現NEC) • ナムコ(現バンダイナムコ) • お弁当屋開業 • 中略 •
WishWorks(医療ロボット) • VidyaTechnology • 日本支援技術協会 客員研究員 • 発明家 小栗英世@VidyaTechnology 出身地:名古屋(愛知) 豊田高専
1. ハードRPA 2. RPAボタン 3. 自動化UI 4. クリエイティブUI UIクリエーター UIクリエーター
今は、 マグロのように名前が変わり続けています 名前の変遷
キーボード マウス ゲームパッド UIクリエーター
ブラウザー UIクリエーター
None
None
外部スイッチによる操作
外部センサーによる操作 • 光 • 音 • 人感 • 温度 •
湿度 • スマートスピーカ • 画像認識 • 音声認識 • 動態 • 色 • 煙 • 振動 • 匂い • 時間 • 電波 • 磁気 • AI
GND 、I/O 、+5V
アロマディフューザー アレクサ ガスセンサー (メタンガス) ぷぅ~ アレクサ アロマつけて おならで幸せ気分 ① ②
③ ④ ⑤
None
シートスイッチに猫が 乗るとWebカメラが撮 影しその写真をメール で送る。動作はRPAア プリでもOK! タマの顔見て見て見て! シートスイッチ ① ② ③
④
これ、みんなに 使ってもらいたいなっと 使えそうなところ 使えそうなアイデアを教えてください ご一緒にいかがですか。 FB:@小栗英世
None