Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UIクリエーター
Search
発明家OGURI
May 14, 2021
Technology
0
2.4k
UIクリエーター
発明家OGURI
May 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by 発明家OGURI
See All by 発明家OGURI
ハードRPAがバージョンアップ
hatumeika
0
640
ハードRPA:誰にでも使用できるPCを。障碍を持つ方でも自由に使えるPCを。
hatumeika
1
180
作ったものをアートにする方法。作ったUIcreator、売ってみました。
hatumeika
1
430
PCをキーボード/マウスから解放、操作をシンプルにする。量産化・製品化への道。
hatumeika
1
350
about UIcreator vol2
hatumeika
1
4.5k
UIクリエーター
hatumeika
1
7k
UIクリエーターってなんなんだ。
hatumeika
0
370
ハードUI
hatumeika
1
500
ハードRPAのビジュアルプログラミング環境を作ってみました
hatumeika
0
610
Other Decks in Technology
See All in Technology
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.3k
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
130
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
260
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
340
Kiroと学ぶコンテキストエンジニアリング
oikon48
6
9.8k
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
190
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
1
360
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
280
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
roppongirb_20250911
igaiga
0
200
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
クリエイティブUI UIが変わると新しい世界が生まれる
自己紹介 • 日本電気(現NEC) • ナムコ(現バンダイナムコ) • お弁当屋開業 • 中略 •
WishWorks(医療ロボット) • VidyaTechnology • 日本支援技術協会 客員研究員 • 発明家 小栗英世@VidyaTechnology 出身地:名古屋(愛知) 豊田高専
None
None
PCに、マウスというUIが加わることで、 技術屋のためのツールが 一般の人たちが使う 身近なツールに変わりました。
ウォークマン iPod TVリモコン コードレスフォン iPhone
UIが変わると生活が変わる 文化が変わる
PCを操作する新しいUI
パソコンは キーボードですべて操作できる! ように出来ている。
キーボード入力を自動化すれば PCは思うがまま、 それならば
一連のキーボード入力を登録し、 一つのボタンに集約 いわゆる、自動キーボード
PC、ブラウザ:Chrome Arduino:Leonald、SD、SW (Pro Micro) Blockly USB Web Serial → ←
HID
登録例:ボスが来た! 人感センサー 1. 今見ているウィンドウをすべて最小にする 2. 画面上のアイコンをすべて非表示にする 3. ブラウザーを立ちあげ「日経」のまじめなページを開く
None
None
None
クリエイティブUIの使い道 • 通常のRPA/RBAと同じ様なこと/PCの自動化 • アプリのコンソールボタン • 障碍者がPCを使える • PCの苦手な人でもPCが使える •
多人数でのPC利用 • キッティング • PC の I/O • いたずら・スパイ活動
活用例 センサーによる拡張1 • 光 • 音 • 人感 • 温度
• 湿度 • スマートスピーカ • 画像認識 • 音声認識 • 動態 • 色 • 煙 • 振動 • 匂い • 時間 • 電波 • 磁気 • AI
活用例 センサーによる拡張2 障碍者の PC操作インターフェース
活用例 アプリのコンソールとして OBS Studio 使用例
UIをクリエイトします
製品化を目指しています 仲間募集中です
ありがとうございました