Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Web APIのAWS Lambda移行で工夫したこと
Search
iwamot
PRO
May 21, 2024
Technology
3
3.9k
Web APIのAWS Lambda移行で工夫したこと
2024-05-22
アーキテクチャを突き詰める Online Conference
https://findy.connpass.com/event/314782/
iwamot
PRO
May 21, 2024
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
690
名単体テスト 禁断の傀儡(モック)
iwamot
PRO
1
450
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
2
460
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
PRO
22
21k
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
PRO
3
1.2k
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
iwamot
PRO
1
140
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
PRO
3
7.9k
効率的な技術組織が作れる!書籍『チームトポロジー』要点まとめ
iwamot
PRO
2
350
AWS⼊社という選択肢、⾒えていますか
iwamot
PRO
2
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
第9回情シス転職ミートアップ_テックタッチ株式会社
forester3003
0
230
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
iotcomjpadmin
0
160
製造業からパッケージ製品まで、あらゆる領域をカバー!生成AIを利用したテストシナリオ生成 / 20250627 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
1
140
AIの最新技術&テーマをつまんで紹介&フリートークするシリーズ #1 量子機械学習の入門
tkhresk
0
140
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
250
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
310
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
200
_第3回__AIxIoTビジネス共創ラボ紹介資料_20250617.pdf
iotcomjpadmin
0
150
生成AIでwebアプリケーションを作ってみた
tajimon
2
150
PostgreSQL 18 cancel request key長の変更とRailsへの関連
yahonda
0
120
“社内”だけで完結していた私が、AWS Community Builder になるまで
nagisa53
1
380
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
260
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Transcript
Web APIのAWS Lambda移行で工夫したこと 2024-05-22 アーキテクチャを突き詰める Online Conference https://findy.connpass.com/event/314782/ ENECHANGE株式会社 VPoT兼CTO室マネージャー
岩本 隆史
岩本 隆史 (iwamot) 現職:ENECHANGE 全社的な技術施策の提案~実行 前職:AWS Japan クラウドサポートアソシエイト AWS Community
Builder (2024~) カテゴリ:Cloud Operations
移行の背景
電力使用量予測マイクロサービス https://enechange.jp/try/input
Elastic Beanstalk (Docker) で運用 https://aws.amazon.com/jp/elasticbeanstalk/
全社的なElastic Beanstalk卒業の気運 EOLになるプラットフォームから新しいバージョンへのアップグレードはメジャ ーバージョンアップになり、既存の環境とは別に新しい環境を作成する必要があ ります。 https://dev.classmethod.jp/articles/eb-platform-versionup-with-existing-config/
無駄なALBを発見
移行先の検討
EKS? ECS? Lambda?
EKSは学習コストがかかるので除外
APIはエンドポイント1つだけ POST /predict
Lambdaに決定
移行で工夫したこと
コンテナイメージの最適化 まず、可能な時はいつでもAWS が提供するベースイメージをコンテナイメージの 出発点として使用します。次に、マルチステージビルドを使用して、不要なレイ ヤやファイルを最終イメージに追加しないようにします。 https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/optimizing-lambda-functions-packaged-as- container-images/ ベースイメージを python:slim から
public.ecr.aws/lambda/python に変更 最終イメージから機械学習モデルの訓練データを削除
「プロビジョニングされた同時実行」の設定 Lambda が呼び出しを実行するために新しい環境を初期化しなければならない状 況は、コールドスタートとして知られています。コールドスタートを緩和するた め、プロビジョニングされた同時実行を使用できます。 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/lambda/latest/dg/lambda- concurrency.html#reserved-and-provisioned
「プロビジョニングされた同時実行」の設定 使用率が50%を超えたらスケールするようApplication Auto Scalingを設定
可用性とレイテンシの監視 SLOを策定 期間:28日間 可用性:99.9%以上 レイテンシ:正常系レスポンスの95パーセンタイルが0.08秒以下 レイテンシ:正常系レスポンスの50パーセンタイルが0.06秒以下 エラーバジェットのバーンレート監視を内製ツールで開始
リトライ実装の依頼 Web API パターンのクライアントで行うべきエラーハンドリングの 1 つとしてリ トライがあります。 リクエスト頻度の制限 (=スロットリング) や、一時的な障害、ネットワーク起因
によるエラーなど一時的なエラーにはリトライで対応します。 https://aws.amazon.com/jp/builders-flash/202307/serverless-error-handling-2/ 開発チームにAPIエラー時のリトライ実装を依頼
移行後
ALBが半減
Lambdaの料金もEC2の半額 $110/月 → $55/月
NAT Gatewayはゼロに EC2削除によりインターネット通信が消滅 $45/月 * 6台のコスト削減
可用性やレイテンシも上々
まとめ
Web APIのAWS Lambda移行で工夫したこと コンテナイメージの最適化 「プロビジョニングされた同時実行」の設定 可用性とレイテンシの監視 リトライ実装の依頼