Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コロナ禍の新卒の話
Search
KenChaM
July 29, 2020
Business
0
520
コロナ禍の新卒の話
2020年7月のエフスタ!オンラインで発表した、新卒の苦労ばなしです。
KenChaM
July 29, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
enechain company deck
enechain
PRO
9
130k
“成果”を出すためのプレゼン準備 プレゼン資料作成の前にやること
bunnchinn3
1
130
Steal This Stack: Automate Your Learning Campaigns
tmiket
0
130
Product in an AI-first World
chandi
0
140
プラスディーアンドシー合同会社 FACTBOOK _ver1.51_20250801
plusdc
PRO
0
200
映像×AI×IoT:領域を越境するプロダクトマネージメント
maeshima
2
750
Cierpa&Co._Culture Deck_202509
cierpa0905
PRO
0
1.3k
ファブリカホールディングス_2026年3月期第1四半期説明資料
fabrica_com
1
4.2k
コミューン株式会社_採用候補者様向け資料
commune
PRO
1
4k
ele&company_companydeck
eleand
0
320
操電会社紹介資料 / Soden Company Deck
soden
0
540
株式会社デイトラ FACT BOOK 2025
daytra
0
320
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Transcript
コロナう… コロナ禍の新卒 佐藤 絢斗 (@kent_recuca)
名前 : 佐藤 絢斗 (KenChaM / @kent_recuca) 所属 : 某セキュリティ企業
興味 : Webセキュリティ、ブラウザ 趣味 : 読書、筋トレ、CTF 活動 : CTF、セキュリティ・キャンプ etc... CTF Team : NekochanNano! https://ctftime.org/team/72201
現状、割と楽 • 割と快適 • とても快適 • すごく快適 社から配られたモニター
リモートワーク一般論として • 休憩中家事ができる • 休憩中ガッシュが読める • 昼休み、布団で昼寝できる
困りごと • 先輩、上司の顔がわからない • 同僚がわからない • 質問のオーバヘッドが長い 誰
普通? 変則? 2年目以降社員: 差分(少)&明瞭 入 社 N年 コロナ禍 今後 入社
コロナ禍 平常業務 例外対応 etc… 今後 新入社員: 差分(大)&不明瞭
Tips : 会議の録画とインデックス • チャットツールの録画機能を使用 • デモを何度も見返せる • 一度教わったことを何度も聞かずに済む •
簡易的なリファレンスになる
Tips : 質問部屋の運用 • チャットツールのチャネルを使用 • 参加者の誰かは回答してくれる • ナレッジの共有ができる •
別ルートで同じ質問が飛ばない
Tips : 疑似オフィス • チャットツールのビデオチャットを使用 • # timesチャネルのボイス版 • 状況把握が容易
まとめ • 会いたいけど会えないのが辛い • リモートワーク自体はやっぱり快適 • 「変わってしまった」より「変わるきっかけ」に @kent_recuca
None