Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コロナ禍の新卒の話
Search
KenChaM
July 29, 2020
Business
0
520
コロナ禍の新卒の話
2020年7月のエフスタ!オンラインで発表した、新卒の苦労ばなしです。
KenChaM
July 29, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
採用説明資料
recruit_mitsukaru
0
1.1k
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
350k
Leading Mark新卒採用資料
unno
0
2.4k
【Progmat】受益証券発行信託に係る税制改正の背景と今後のST市場
progmat
0
150
チーム力を高める「ストロータワー」
chibanba1982
PRO
0
200
LW_brochure_engineer
lincwellhr
0
34k
タケウチグループRecruit
takeuchigroup
0
6.8k
そのAWSコスト、もっと下げられるかも? 150社超のコスト分析で見えた「鉄板」削減Tips
o2mami
2
2.8k
特別講義 理系のための法学入門
seko_shuhei
2
2.3k
Company Deck_2025.06
sixtypercent
0
290
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
10k
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
35
56k
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
500
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Transcript
コロナう… コロナ禍の新卒 佐藤 絢斗 (@kent_recuca)
名前 : 佐藤 絢斗 (KenChaM / @kent_recuca) 所属 : 某セキュリティ企業
興味 : Webセキュリティ、ブラウザ 趣味 : 読書、筋トレ、CTF 活動 : CTF、セキュリティ・キャンプ etc... CTF Team : NekochanNano! https://ctftime.org/team/72201
現状、割と楽 • 割と快適 • とても快適 • すごく快適 社から配られたモニター
リモートワーク一般論として • 休憩中家事ができる • 休憩中ガッシュが読める • 昼休み、布団で昼寝できる
困りごと • 先輩、上司の顔がわからない • 同僚がわからない • 質問のオーバヘッドが長い 誰
普通? 変則? 2年目以降社員: 差分(少)&明瞭 入 社 N年 コロナ禍 今後 入社
コロナ禍 平常業務 例外対応 etc… 今後 新入社員: 差分(大)&不明瞭
Tips : 会議の録画とインデックス • チャットツールの録画機能を使用 • デモを何度も見返せる • 一度教わったことを何度も聞かずに済む •
簡易的なリファレンスになる
Tips : 質問部屋の運用 • チャットツールのチャネルを使用 • 参加者の誰かは回答してくれる • ナレッジの共有ができる •
別ルートで同じ質問が飛ばない
Tips : 疑似オフィス • チャットツールのビデオチャットを使用 • # timesチャネルのボイス版 • 状況把握が容易
まとめ • 会いたいけど会えないのが辛い • リモートワーク自体はやっぱり快適 • 「変わってしまった」より「変わるきっかけ」に @kent_recuca
None