Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

受注側と発注側の経験を活かしたアジャイル開発への取り組み

こまみさ
November 18, 2019

 受注側と発注側の経験を活かしたアジャイル開発への取り組み

こまみさ

November 18, 2019
Tweet

More Decks by こまみさ

Other Decks in Business

Transcript

  1. 自己紹介 株式会社 タンバリン 駒田 美沙子 ◆略歴 新卒でSIer ↓ アパレル事業会社で情シス ↓ タンバリン

    2 ◦ 開発経験あり(主にJava) ◦ 情シス時代に複数の案 件PMを担当 ◦ 現在、PM/ディレクターと して受託開発を行う
  2. 6 WEB担当 開発ベンダー 情シス(私) 副社長(決裁者) 売り上げ上げるための機能 追加したい! オペレーション改善した い! 他社がやってるこのサービ

    スをうちのECでも! EC開発・運用の予算はこ の金額で! オムニチャネルの施策で店 舗送客の仕組みも盛り込 んでほしい! 期間も人員も限りがあるの で全てをやる体制をすぐに は作れない・・・ もやもや 当時の体制
  3. 課題 • 全社レベルでの課題の優先度 が見えない • 「やりたい」はあるが要件に落 とし込めていない • WEB担当から見て、進行がつ かみにくい

    • 限られたリソースの中で最大 限の効果を出したい 進める上での 課題 と 対応方針 対応方針 • 全社での優先度を決め、WEB 担当とも共有する • 進捗MTGにWEB担当も入って もらう • いつ、何をするを明確にする 7
  4. 13 WEB担当 ブランド担当 PM/ディレクター エンジニア 全体像 ボリュームが見えていない ために急な開発依頼が発 生する 日々の商品追加、

    キャンペーン対 応、LP修正依頼を 投げたいけど、い つのタイミングなら できるのかが見え ない 色んな人から色んな依頼 が随時来て、優先度や整 理が追いつかない サイト改善に注力し ていきたいのに、何 にリソースがかかっ ているのか見えない お客様 弊社
  5. 実際取り組み始めたこと ◦ 今上がっている課題をお客様WEB担当と全て確認し、不要なもの、優 先度を確認 ◦ 各課題の対応工数をエンジニアと確認 ◦ 優先度が高くて工数が少ないもの、期限が決まっているもの順に並べ 替え ◦

    2週間ごとの期間に切って、対応する内容をグルーピング ◦ お客様と作ったスケジュールを確認(今ここ) ◦ 今後は2週間ごとに次のスケジュールを確認する運用 14
  6. 受注側・発注側 16 発注側 受注側 メリット • 新たなビジネス要件にクイッ クに対応できる • 直近で対応している内容が見

    えやすい • 途中で変更がききやすい • 要員確保しやすい • 成果物ができるまでのリー ドタイムが短いので集中力 持続 デメリット • 長期的なスケジュールが立て づらい • 巨大な受注が難しい?