Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ここらでGPSマルチユニットが如何に使いやすいか本気で説明するから聞きなさい
Search
Mitsuzono Hiroto
April 29, 2022
Technology
0
1.5k
ここらでGPSマルチユニットが如何に使いやすいか本気で説明するから聞きなさい
2022/4/28 SORACOM UG 九州 LT
Mitsuzono Hiroto
April 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by Mitsuzono Hiroto
See All by Mitsuzono Hiroto
Kernel MemoryでAzure OpenAI Serviceとお手軽データソース連携
mitsuzono
1
740
Application insightsを用いてAzure AD B2Cをより使いこなす
mitsuzono
0
630
Application Insights と KQL
mitsuzono
0
590
LINE Messaging API メッセージ送受信とアカウント連携まわり
mitsuzono
0
120
Application Insights と Cosmos DB ―たかがTips、そう思ってないですか?―
mitsuzono
0
78
近頃若者のサーバー離れが深刻化しています
mitsuzono
0
1k
新卒、ヘルキャンプとデスマーチへの挑戦
mitsuzono
0
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI時代の開発を加速する組織づくり - ブログでは書けなかったリアル
hiro8ma
1
250
Copilot Studio ハンズオン - 生成オーケストレーションモード
tomoyasasakimskk
0
200
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
380
私のMCPの使い方
tsubakimoto_s
0
120
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
710
今この時代に技術とどう向き合うべきか
gree_tech
PRO
2
2.1k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の多様なバトルの開発を柔軟かつ効率的に実現するためのPure C#とUnityの分離について
gree_tech
PRO
0
240
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のIPのキャラクターを描くための3Dルック開発
gree_tech
PRO
0
140
SCONE - 動画配信の帯域を最適化する新プロトコル
kazuho
1
310
Microsoft 365 の認証と承認を理解する / Understanding Microsoft 365 Authentication and Authorization
karamem0
0
110
ローカルLLMとLINE Botの組み合わせ その2(EVO-X2でgpt-oss-120bを利用) / LINE DC Generative AI Meetup #7
you
PRO
0
140
組織改革から開発効率向上まで! - 成功事例から見えたAI活用のポイント - / 20251016 Tetsuharu Kokaki
shift_evolve
PRO
2
230
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Transcript
ここらでGPSマルチユニットが 如何に使いやすいか 本気で説明するから聞きなさい 株式会社オルターブース 満園 裕人
• 株式会社オルターブース エンジニア • 主な業務内容 • C#(.NET Core)、Azure • Webアプリケーション開発
• クラウドネイティブな アプリ開発に関するトレーニング • 学生向けハッカソンのメンター 満園裕人 2
• 花が咲く時期と 実がなって収穫までの時期に 温度管理が必要 • 温度計と連動する暖房機や 自動開閉ハウスの仕組みもあるが 導入費用が高い しサポートも微妙 今回登場する金柑ハウス
• 暖房機の無い金柑ハウスに設置 • 冬の温度アラート • 霜が降りるのを防ぐ • ストーブをつけに行く • 春の温度アラート
• 温度が上がり過ぎるのを防ぐ • ハウスを開けに行く →都度温度を見に行く必要が無くなった GPSマルチユニットの活用
• Lagoon上で温度アラートを設定 • 通知先はLINE Notifyを使用 • (AND条件で、トークルームに流れる スクショの表示範囲調整) 容赦ないアラートの実現方法
• 取り溜めたデータの使い方 • 湿度が100%に張付く(デバイスの問題か設置の問題か) • バッテリーは約2週に一度 持ち帰って充電の運用をしている もっと良くできそうなポイント
ご清聴ありがとうございました!