Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ここらでGPSマルチユニットが如何に使いやすいか本気で説明するから聞きなさい
Search
Mitsuzono Hiroto
April 29, 2022
Technology
0
1.5k
ここらでGPSマルチユニットが如何に使いやすいか本気で説明するから聞きなさい
2022/4/28 SORACOM UG 九州 LT
Mitsuzono Hiroto
April 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by Mitsuzono Hiroto
See All by Mitsuzono Hiroto
Kernel MemoryでAzure OpenAI Serviceとお手軽データソース連携
mitsuzono
1
740
Application insightsを用いてAzure AD B2Cをより使いこなす
mitsuzono
0
630
Application Insights と KQL
mitsuzono
0
600
LINE Messaging API メッセージ送受信とアカウント連携まわり
mitsuzono
0
120
Application Insights と Cosmos DB ―たかがTips、そう思ってないですか?―
mitsuzono
0
80
近頃若者のサーバー離れが深刻化しています
mitsuzono
0
1.1k
新卒、ヘルキャンプとデスマーチへの挑戦
mitsuzono
0
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
4
1.7k
はじめての OSS コントリビューション 〜小さな PR が世界を変える〜
chiroito
4
350
なぜインフラコードのモジュール化は難しいのか - アプリケーションコードとの本質的な違いから考える
mizzy
60
21k
Quarkusで作るInteractive Stream Application
joker1007
0
160
やり方は一つだけじゃない、正解だけを目指さず寄り道やその先まで自分流に楽しむ趣味プログラミングの探求 2025-11-15 YAPC::Fukuoka
sugyan
3
890
マルチドライブアーキテクチャ: 複数の駆動力でプロダクトを前進させる
knih
0
5.8k
新しい風。SolidFlutterで実現するシンプルな状態管理
zozotech
PRO
0
130
Perlの生きのこり - YAPC::Fukuoka 2025
kfly8
0
280
膨大なデータをどうさばく? Java × MQで作るPub/Subアーキテクチャ
zenta
0
120
クレジットカードの不正を防止する技術
yutadayo
17
7.8k
Service Monitoring Platformについて
lycorptech_jp
PRO
0
320
JavaScript パーサーに using 対応をする過程で与えたエコシステムへの影響
baseballyama
1
110
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
432
66k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Transcript
ここらでGPSマルチユニットが 如何に使いやすいか 本気で説明するから聞きなさい 株式会社オルターブース 満園 裕人
• 株式会社オルターブース エンジニア • 主な業務内容 • C#(.NET Core)、Azure • Webアプリケーション開発
• クラウドネイティブな アプリ開発に関するトレーニング • 学生向けハッカソンのメンター 満園裕人 2
• 花が咲く時期と 実がなって収穫までの時期に 温度管理が必要 • 温度計と連動する暖房機や 自動開閉ハウスの仕組みもあるが 導入費用が高い しサポートも微妙 今回登場する金柑ハウス
• 暖房機の無い金柑ハウスに設置 • 冬の温度アラート • 霜が降りるのを防ぐ • ストーブをつけに行く • 春の温度アラート
• 温度が上がり過ぎるのを防ぐ • ハウスを開けに行く →都度温度を見に行く必要が無くなった GPSマルチユニットの活用
• Lagoon上で温度アラートを設定 • 通知先はLINE Notifyを使用 • (AND条件で、トークルームに流れる スクショの表示範囲調整) 容赦ないアラートの実現方法
• 取り溜めたデータの使い方 • 湿度が100%に張付く(デバイスの問題か設置の問題か) • バッテリーは約2週に一度 持ち帰って充電の運用をしている もっと良くできそうなポイント
ご清聴ありがとうございました!