Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
深センの無人コンビニをLINEで再現してみた
Search
KMiura
July 27, 2020
Technology
0
1.3k
深センの無人コンビニをLINEで再現してみた
2020.07.27「ミニアプリ(LIFFアプリ)LT祭り!」
https://linedevelopercommunity.connpass.com/event/180970/
KMiura
July 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
79
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
160
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
350
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
220
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
140
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
840
Other Decks in Technology
See All in Technology
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
430
能登半島地震において デジタルができたこと・できなかったこと
ditccsugii
0
160
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
1.1k
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
210
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
680
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
270
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
80k
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
140
『バイトル』CTOが語る! AIネイティブ世代と切り拓くモノづくり組織
dip_tech
PRO
1
120
社内お問い合わせBotの仕組みと学び
nish01
1
590
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
180
AWSでAgentic AIを開発するための前提知識の整理
nasuvitz
2
130
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Transcript
深センの無人コンビニをLINEで再現 してみた @k_miura_io
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名古屋のゲーム会社 のサーバーエンジニア
深センでの体験 • 1年前に深センに行ったとき に無人コンビニに訪れた • WeChatを使って来店処理、 決済を行っている WeChat Payが使えなかった のでガイドさんといっしょに体験
した
店内の構造(記憶の範囲) 商品棚 入り口 商品棚 出口 (ここで決済) 商品棚
買い物の方法 入り口のQRを読んで来店 商品を選択 出口の小部屋で決済
僕は思った これ、LINEで実装 できるんじゃね?
作ってみた
注:ここで紹介するアプリ は過去の記憶を元にした フィクションです
システム構成 • チェックイン・チェックアウト用にLIFF を用意 • それぞれのアプリを呼び出すために もう一つLIFF • 商品のスキャンはPaSoRiを使用 •
実行環境 • Heroku • Python • Postgres SQL(Herokuのアドオン)
DEMO
いざというときのための動画w https://youtu.be/_iTLLJa2nt0
まとめ • LINE PayのSDKで手こずったけど、使い方分かれば楽 • ミニアプリを無人コンビニに導入するとUXとして面白そう • そういえば似たようなシステムを導入してるカフェあったな… https://cafe.classmethod.jp/
今回のソースコード https://github.com/Miura55/line-auto-store
END