Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新聞社のエンジニアリング組織が本気で取り組むオンボーディング/devreljp48
Search
Ichiro Nishiuma
December 04, 2019
Technology
1
1.5k
新聞社のエンジニアリング組織が本気で取り組むオンボーディング/devreljp48
2019/12/04のDevReljpイベント。「新聞社のエンジニアリング組織が本気で取り組むオンボーディング」。
https://devrel.connpass.com/event/155644/
Ichiro Nishiuma
December 04, 2019
Tweet
Share
More Decks by Ichiro Nishiuma
See All by Ichiro Nishiuma
エンジニア採用から始まる技術広報と組織づくり/202506lt
nishiuma
8
2.3k
新卒エンジニア研修の試行錯誤と工夫/nikkei-tech-talk-31
nishiuma
0
620
エンジニア採用と 技術広報の実践/acaricsummit2025
nishiuma
1
280
2025年の挑戦 コーポレートエンジニアの技術広報/techpr5
nishiuma
0
320
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
460
社内の学びの場・コミュニティ形成とエンジニア同士のリレーションシップ構築/devreljapan2024
nishiuma
4
450
日経電子版から始まった内製開発の現在地と向き合っている課題/inhouse
nishiuma
0
590
エンジニア採用を起点に取り組む組織の改善活動と課題、中長期のタスク管理/ #HRmethod
nishiuma
4
4.2k
みんなで盛り上げ築くリレーション、日経の新卒エンジニア研修 #chiyoda_tech
nishiuma
1
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
モバイルゲームの開発を支える基盤の歩み ~再現性のある開発ラインを量産する秘訣~
qualiarts
0
580
大規模組織にAIエージェントを迅速に導入するためのセキュリティの勘所 / AI agents for large-scale organizations
i35_267
6
320
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
150
大規模イベントを支える ABEMA の アーキテクチャ 変遷 2025
nagapad
5
450
From Live Coding to Vibe Coding with Firebase Studio
firebasethailand
1
290
Expertise as a Service via MCP
yodakeisuke
1
160
The Madness of Multiple Gemini CLIs Developing Simultaneously with Jujutsu
gunta
1
2.8k
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
210
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
130
ObsidianをLLM時代のナレッジベースに! クリッピング→Markdown→CLI連携の実践
srvhat09
7
9.7k
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
130
Turn Your Community into a Fundraising Catalyst for Black Philanthropy Month
auctria
PRO
0
190
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Scaling GitHub
holman
461
140k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Transcript
日本経済新聞社 西馬 一郎 @beppu01 2019年12月4日 DevRel Meetup in Tokyo #48
新聞社のエンジニアリング組織が 本気で取り組むオンボーディング
自己紹介(西馬 一郎 ニシウマ イチロウ) 西からきた馬ヅラの男 JBUG東京運営リーダー Backlog World 2020運営委員長 日経電子のバーーンの
中の人 DevRel、技術広報 エンジニア採用、サウナ @beppu01 #JBUG
前回はファシリテーションのネタでした
きょうお話したいこと オンボーディングもエンジニアとの関係強化 オンボーディングの必要性とやってみた課題 オンボーディングメニュー #JBUG
採用活動とオンボーディング
1. 入社後の早期活躍、パフォーマンス発揮のため 2. 日経のカルチャーにフィット、仕事しやすく実力発揮してもらう 3. 入社後に既存社員との間で交流が進み、チームとしての一体感 ONE TEAM インターナルコミュニケーション インターナルブランディング
4. 採用活動とオンボーディング/DevRelは密接に関連する オンボーディングはエンジニアと会社の関係強化
1. 入社後、それぞれのチームでOJT 2. オンボーディングの概念、活動もなかった 3. エンジニアに特化した共通オンボーディングメニューがなかった 同じようなメニューをそれぞれが考えてやってた ある程度の人数が増えてきて規模も増えてきた 組織で効率的に、品質を担保して行う必要が出てきた オンボーディングをする前の課題
1. 準備段階 入社2ヶ月前から準備に入る 1. 入社前の期待の認識合わせ 2. 採用に関わったメンバー、所属予定チーム、上長との期待値す りあわせ(何をやる、何をやらない) 3. カリキュラムの作成
1ヶ月無理ない範囲で 2. 実施段階 1on1などこまめなフォロー 3. 実施後 振り返り活動と横展開 オンボーディング実施のポイント
1. 大きなところから順番に 2. 約1ヶ月かけて行う オンボーディングメニュー ①会社全体の内容 ②所属ユニットについて 社是、ミッション 日経電子版事業 会社の組織図
日経ID NIKKEI ブランドガイドライン ユニット組織・体制 人事制度 個人情報取扱い 考課と役割定義書 契約、発注など 会社の収益構造 サービスのロードマップ 新聞用語 OKR TGIF 各種ツール(GitHub、Slack、Qiita、G-Suite、Backlog) コンプライアンスなど 統合監視、システム障害対応
1. ボードゲームといえば、プロジェクトテーマパーク 2. ランチ会を兼ねて実施(入社3日後) アイスブレイクはボードゲーム
新規メンバーの理解が進み 既存メンバーの理解も進む ときならべ-IT技術編 ランチしながら気軽に楽しめてオススメ ボードゲームで相互理解が進む/アンケート実施
1. 新聞用語説明会 1. 社内用語や業界用語の説明 2. 直近10年での会社の歴史を解説 新聞ドメイン知識
1. TGIFで自己紹介のLT大会 2. Slack の #newcomer チャネル なんでも聞ける気軽なチャネル 3. エンジニア勉強会
雰囲気作り 場を作り交わる
1. チーム合宿(年1回) ミッション・ビジョン・バリューの策定 2. 実際の障害を想定して運用訓練 3. 振り返りのアンケート取得 1. 新入社員、既存社員 4.
横展開が重要 他のチームでも流用できるようメニュー化、社内Qiita オンボーディングの後半、振り返り
1. システム障害に対応するための運用訓練 それぞれ別の部屋で対応 Slackで会話しながら解決 2. 出題例 1. AWSメンテナンスメール 2. AWS大規模障害想定
3. ネットワーク断 4. サーバー証明書の期限切れ 障害を想定した運用訓練の例
新聞のドメイン知識 システムで使う新聞用語 例:新聞の最大ページ数、休刊日、 その日の紙面を作る時間帯、工程 工場で印刷してから宅配するまで 新聞広告、 日本経済新聞(朝夕刊)、日経産業新聞、 日経MJ、日経ヴェリタス 実際の例:新聞用語の解説
まとめ エンジニアとの関係強化の文脈でのオンボーディング オンボーディングに関わる新入/既存社員の両方に満足度 時間がかかる取り組み 入念な準備とフォロー
Backlog World 2020 2020年2月29日 東京で開催 #JBUG JBUGコミュニティ 運営委員長を務めます テーマ “ONE”
カレンダー登録、登壇を 12月~参加募集開始 https://jbug.info/backlogworld2020/ 同じ日ですみません。プロジェクトマネジメント 年次のカンファレンス
仕事と交わるコミュニティでの学び シゴト 日本経済 新聞社 コミュニティ JBUG DevRel 関心軸 コミュニテイ #JBUG
JBUGコミュニティ
以上オシマイです NIKKEIとJBUG よろしくお願いします ご清聴ありがとうございました 日経Techブログ 技術情報Twitter #JBUG #BacklogWorld
Backlog World 2020 カレンダー登録と参加よろしくお願いします #JBUG JBUGコミュニティ