Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
190618 もう惑わされない!AI-OCRの真実 sweeep 村山さん
Search
RPACommunity
June 18, 2019
Technology
0
420
190618 もう惑わされない!AI-OCRの真実 sweeep 村山さん
RPACommunity
June 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
620
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
670
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
450
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
技育祭2025【秋】 企業ピッチ/登壇資料(高橋 悟生)
hacobu
PRO
0
110
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
12
80k
衛星画像超解像化によって実現する2D, 3D空間情報の即時生成と“AI as a Service”/ Real-time generation spatial data enabled_by satellite image super-resolution
lehupa
0
170
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.5k
Sansan Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
1
3k
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
580
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
0
250
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
4.1k
ComposeではないコードをCompose化する case ビズリーチ / DroidKaigi 2025 koyasai
visional_engineering_and_design
0
110
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
330
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.7k
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
10
4.8k
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
KATA
mclloyd
32
15k
Transcript
Automation Lab もう惑わされない! AI-OCRの真実
バックオフィスにワクワクを CONFIDENTIAL 2 自己紹介 村山 毅 @246born ・sweeep ・会計コンサル出身 ・BPR、RPA ・紙をなくしたい #GBP
・バックオフィス楽しくしたい
バックオフィスにワクワクを CONFIDENTIAL 3 今日のテーマ AI-OCRの真実
OCR導入 これだけは言わせて!
バックオフィスに革命を 5 OCRRR1 読み取り精度何%ですか? 99%です! おおー! あれっ? 後日・・・ 精度を聞く
バックオフィスに革命を 6 OCRRR2 90% 正 10%誤 ですが・・・ 帳票定義 修正作業 精度にこだわる
うわっ!めっちゃ時間かかってる
バックオフィスに革命を 7 OCRRR3 目的を見失う よっしゃ帳票定義完了! 読み取れないパターン! チューニングだ! 読み取れた! 精度どれぐらい上がったっけ?
バックオフィスに革命を 8 精度は聞くな! どうしても精度聞きたいなら 1. 自社と同じ業界、同じ帳票の導入実績があるか聞く。 2. そこの会社で何枚の帳票を読んだか聞く。 3. そのうち、修正が不要だった帳票は何枚あったか聞く。ここで70%以上なら
4. そのうち、10%以下の修正で済んだ帳票が何枚あったか聞く。ここで80%以上なら (目安ですが・・) でも、自社だったら全然読めないかもしれないし、劇的に改善するかもしれない →結局、聞いても意味がない 超簡易PoCをやりましょう! 1. 読みたい帳票を5枚渡して、すぐにデモしてもらう 2. さらにデモでレイアウトの違う5枚も読んでもらう
バックオフィスにワクワクを CONFIDENTIAL 精度にこだわるな! 9 精度(完全正解)は70%でも十分可能性あり 100%保証されない以上 どうせ全件チェックする 1. チェックしやすいこと 2. 補正しやすいこと
3. 帳票定義(ランニング)が低カロリーなこと
バックオフィスにワクワクを CONFIDENTIAL 目的を見失うな! 10 目的はデジタルデータに変換することではない 業務を効率化すること 業務のコストを下げること • BPOでもいいのでは? •
後続業務はやりやすいんだっけ?
バックオフィスにワクワクを CONFIDENTIAL 11 自社にあったOCRを探そう! 定型 可変 非定型 社内ユーザ 即システム化! 即システム化!
定型化! OCR OCR OCR 社外ユーザ つなぎOCR 活字化を交渉 つなぎOCR 活字化を交渉 技術的に難しすぎ 定型化 システム連携 つなぎOCR システム連携 つなぎOCR システム連携 定型化! 活字 手書き 社内ユーザ 社外ユーザ 読取難易度 (読取文字数) 業務適合難易度 (帳票定義件数) OCRスイートスポット
バックオフィスにワクワクを CONFIDENTIAL 宣伝 12 請求書をお持ちください! ライブでOCRのデモをします! https://sweeep.ai
バックオフィスにワクワクを CONFIDENTIAL Thanks. Corporate Contact Info:
[email protected]
https://automationlab.co sweeep https://sweeep.ai
13