Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
使い道の難しいアクティビティを使ってみた
Search
Sao
June 10, 2020
Technology
1
380
使い道の難しいアクティビティを使ってみた
Sao
June 10, 2020
Tweet
Share
More Decks by Sao
See All by Sao
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ_Part2
saoritakita
0
200
つまづいてもあきらめずに進むさおの開発日記
saoritakita
0
28
再びStudioWebを探検してみた
saoritakita
0
150
Studio_Webに触れる_好奇心旺盛なさおの冒険
saoritakita
0
260
個人的に全然使わなかったUiPathのアクティビティ
saoritakita
0
840
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ
saoritakita
0
1.3k
久しぶりにPower Automate for desktopに触れてみる
saoritakita
0
1.1k
おうちでロボット実装〜さおラボ〜Community Editionを使ってみよう!
saoritakita
0
480
久しぶりにPythonを学ぶ
saoritakita
0
640
Other Decks in Technology
See All in Technology
M3 Expressiveの思想に迫る
chnotchy
0
110
【TiDB GAME DAY 2025】Shadowverse: Worlds Beyond にみる TiDB 活用術
cygames
0
1.1k
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
260
~宇宙最速~2025年AWS Summit レポート
satodesu
1
1.9k
"サービスチーム" での技術選定 / Making Technology Decisions for the Service Team
kaminashi
1
150
Observability infrastructure behind the trillion-messages scale Kafka platform
lycorptech_jp
PRO
0
140
Clineを含めたAIエージェントを 大規模組織に導入し、投資対効果を考える / Introducing AI agents into your organization
i35_267
4
1.6k
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
180
Agentic Workflowという選択肢を考える
tkikuchi1002
1
540
セキュリティの民主化は何故必要なのか_AWS WAF 運用の 10 の苦悩から学ぶ
yoh
1
180
監視のこれまでとこれから/sakura monitoring seminar 2025
fujiwara3
11
3.9k
第9回情シス転職ミートアップ_テックタッチ株式会社
forester3003
0
250
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
940
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Transcript
使い道の難しいアクティ ビティを使ってみた Saori Takita Twitterやってます↓ @saosao885 https://twitter.com/saosao885
目次 自己紹介 “使い道の難しい”アクティビティとは? 実例:???????アクティビティ まとめ 注意:今回の実例は作者の主観に基づいたものです。 皆さんの実例とは意見が異なることをご理解ください。
自己紹介 名前:さお (Saori Takita) 所属企業:株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ 出身地:♨
使用:UiPath(近日中に別のRPAツールのプロジェクトへ参画) RPA歴:2年以上 LT登壇実績:あり(RPAコミュニティ、UiPathFriends) 最近の出来事:劣等感と戦っています
突然ですが・・・
「あんま使わないな」、 「使い方がわかりにくいな」という アクティビティはありますか。 日々新しいアクティビティが出てい るからなぁ…。 全部使いこなす猛者はいるのだろう か?
“使い道の難しい”アクティビティとは? 「頻繁に使用しない」→使用機会が少ない 使用実例が少ない 目立っていない ⇒そこで、あるアクテビティをご紹介します!
それは。。。
Terminalアクティビティ!!!
Terminalアクティビティとは… オフコン(要はレガシーなシステム)で使用する ※汎用機、メインフレームとも呼ばれることも 出典:https://www.clouderp.jp/blog/what-is-an-office-computer 今回はAS400を使用する前提で 話すよ
オフコン画面イメージ 画面の座標を特定して文字を入力したり取得します AS400では縦*横が24*80だったと思 います。 ※この画面はイメージです。
Terminalアクティビティの使用方法_1 Terminal Session:ExcelApplicationScopeのようなものをイ メージするとわかりやすい? この範囲の中でTerminalの各種アクティビティが動作します。
Terminalアクティビティの使用方法_2 Set Field at Position:指定の座標に値を入力 今回の場合、 行:14 列:32 のところに”1”を入力
し実行キー(Transmit) を押下する
Terminalアクティビティの使用方法_3 Send Keys:任意のキーを指定して送信 Send Control Key:タブやFunctionキー等を選択して送信 キーの送信はSend Control
Keyが使いやすい かな。 ちなみに「Transmit」は Enterキーと同じで「実 行」の意味があります。
Terminalアクティビティの使用方法_4 Get Field at Position:指定した座標の値を取得(String型) この例では行:10、列:11の場所 の文字を取得する (この場合は”5”が取得できます)
Terminalアクティビティの使用方法_5 Get Screen Area:指定した座標の範囲にある文字を取得 (String型) この例では行:2、列:27から列:31 までの場所の文字を取得する (この場合は”あいうえお”が取得でき ます
)
使用してみた感想 ボタンでクリックができないので、基本キー操作 画像認識はオススメしない オフコンの操作自体に慣れるまで時間がかかるが、 仕組みがわかると面白い
まとめ 使用するか否かはその時の顧客の環境にもよる 使用方法はググれば出ることはあるが、実際使用して みるのがいい 知名度は低くても今後便利なものが出てくるかも?
ご視聴ありがとうございました。 イラスト:いらすとや 参考文献:クラウドERP実践ポータル_オフコンとは?すぐにリプレースすべき理由 https://www.clouderp.jp/blog/what-is-an-office-computer