Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

事業成長と課題解決を両立させるマルチレイヤーの顧客課題理解

Shippio
September 14, 2023

 事業成長と課題解決を両立させるマルチレイヤーの顧客課題理解

「事業成長と顧客課題~二兎を追うプロダクト開発の取り組み」 のShippio社登壇資料
実施日時:2023年9月11日(月)
共催企業:株式会社10X

Shippio

September 14, 2023
Tweet

More Decks by Shippio

Other Decks in Business

Transcript

  1. 立石 健太 プロダクトマネージャー LINE株式会h c フードデリバリーサービスのPdMとして新卒で入h c テイクアウトサービスのASP型の新規サービス立ち上げに従事 株式会社出前b c

    増資をきっかけに、LINE↔出前館のサービス統合プロジェクトに参P c 事業統合などのPMI 業務を経験した後、同社の新規事業責任者としてサービ スの立ち上げを指揮 株式会社Shippi6 c 2022年にプロダクトマネージャーとして入h c 現在は物流事業者向けプロダクトの 0 -> 1 を担当 @honobono1124
  2. 貿易にひそむ課題 アナログ業務が山積み C 電話、メール、FAX、紙でやりと) C 到着予定日をExcelで都度更新 非効率なコミュニケーション C 社内外に無数のステークホルダx C

    アナログ情報を繰り返し転記、伝言 不確実性 C 海上輸送は予定通りに到着しなe C 遅延の度に調整業務が発生 ? ? ? ? 悪天候 ストライキ 港混雑 © 2023 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
  3. デジタルフォワーディング Any Cargo 荷主企業向けにSaaSモデルで クラウドサービスのみ提供 荷主企業向けに輸出入にまつわる各種オペレーション とクラウドサービスをセットで提供 展開する2つの事業 クラウドサービス +

    フォワーディング オペレーション 集荷、海上輸送、通関、運送等の手配 案件管理、スケジュール可視化、 コミュニケーション効率化、書類管理 etc... 案件管理、スケジュール可視化、 コミュニケーション効率化、書類管理 etc... © 2023 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
  4. 現場の課題も/決裁者に刺さる(売れる)開発も詰まるところ1つの顧客課題
 として扱えるのではないか? アプローチ(1/2) 課題 A 課題 B 課題 C 課題

    D 課題 E 課題 F 経営レベル マネジメントレベル 現場レベル 現場レベルの課題は
 経営/マネジメントレベル
 の課題を解消するために
 発生しているのでは? 決裁者の意見 現場の意見 © 2023 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
  5. 1つの大きな顧客課題の解決に対してROIの高い/ボトルネックになっているユーザ 課題を見極めることが重要(Not 現場ニーズ↔経営ニーズのトレードオフ) アプローチ(2/2) 課題 A 課題 B 課題 C

    課題 D 課題 E 課題 F 経営レベル マネジメントレベル 現場レベル 現場が運用できていても、 マネジメントレベル
 が活用できていない 経営/マネジメントレベル の課題解決のための負荷 が現場を逼迫している 決裁者の意見 現場の意見 © 2023 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
  6. 現場課題だけでなく経営層/マネジメント層の課題もPdMが把握することが 重要。特定の顧客に対して専属のCS/PdMをアサインし二人三脚で顧客課題 に向き合う体制を開始。 CSとPdMの二人三脚で顧客課題を深く理解する 現場課題 だけでなく、 顧客全体の課題 マネジメン ト/経営レベルの課題も1次情報として 把握できる


    にインパクトする
 ユーザ課題を正しく理解できるように 体制のイメージ 得られるメリット CS Aさん 注力顧客1 注力顧客2 CS Cさん PdM Bさん PdM Dさん ・・・ *他全般の顧客はCSが対応 © 2023 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
  7. © 2023 Shippio, Inc. All Rights Reserved. 参考)CSとの日々の各ユーザ課題の理解 顧客のエンドユーザ ~

    マネジメント/経営層の登場人物を把握し
 各ユーザ個人の目的/課題を理解 コストメリットががあるか? 全社導入に向けて社内で交渉可能か? 実際に部門/課における か?(上長にアピールでき る成果がが生めているか?) 課題がが解決され ていると感じる 既存業務と比較して できてい るか? 負荷なく運用
  8. PRD等も全社課題・ユーザー課題群をレイヤー構造で整理
 リリース後の成果測定で各課題に対する目標値とのGapを計測している レイヤー構造で課題を整理、効果検証する 全社課題 全社成果 打ち手 ユーザ課題s ユーザ成果s Gap Gap

    ユーザー課題は
 経営レベル/現場レベルは
 になっているものを優先的 に解消 問わない/意識しない
 全社課題のボトルネック © 2023 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
  9. まとめ f‚ 現場課題も事業成長に効く課題も実は1つの顧客課題 である(と考える)
 - CSと二人三脚で課題を深く理解すf i‚ ボトルネック/重要度の高いユーザ課題を解消し
 顧客全体としての課題解決を狙う
 -

    経営レベル/現場レベルは問わず解消すべき課題にフォーカス
 - 全社成果/ユーザ成果をそれぞれ計測・Gapを把握し次の開発に活かす © 2023 Shippio, Inc. All Rights Reserved.