Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rubyで創る家族の幸せ 〜ルクミーの挑戦〜
Search
Shizuka Kakimoto
January 28, 2025
Technology
0
31
Rubyで創る家族の幸せ 〜ルクミーの挑戦〜
Ruby World Conference 2024
スポンサーセッション登壇資料
https://2024.rubyworld-conf.org/
Shizuka Kakimoto
January 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by Shizuka Kakimoto
See All by Shizuka Kakimoto
保育 AI 開発の最前線: ルクミー『たよれるくん』と最新機能の生成 AI 活用
skakimoto
0
26
保育 AI「たよれるくん」で 保育の質向上をアシスト
skakimoto
0
410
外国籍エンジニア採用のすゝめ
skakimoto
0
8
Other Decks in Technology
See All in Technology
日本のソブリンAIを支えるエヌビディアの生成AIエコシステム
acceleratedmu3n
0
110
datadog-incident-management-intro
tetsuya28
0
110
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
3
520
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
4
2.6k
NOT A HOTEL SOFTWARE DECK (2025/11/04)
notahotel
0
880
어떤 개발자가 되고 싶은가?
arawn
1
380
サブドメインテイクオーバー事例紹介と対策について
mikit
7
2.3k
知覚とデザイン
rinchoku
1
720
JAWS UG AI/ML #32 Amazon BedrockモデルのライフサイクルとEOL対応/How Amazon Bedrock Model Lifecycle Works
quiver
1
620
Amazon Q Developer CLIをClaude Codeから使うためのベストプラクティスを考えてみた
dar_kuma_san
0
310
制約下の医療LLM Observability 〜セキュアなデータ活用と専門家による改善サイクルの実現〜
kakehashi
PRO
1
100
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
410
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Transcript
1 Rubyで創る家族の幸せ RubyWorld Conference 2024 2024.12.06 〜ルクミーの挑戦〜 ユニファ株式会社 柿本
2 • 保育ICT ルクミー とは? • ルクミーとRuby ◦ YJITの導⼊効果
3 保育ICT ルクミー とは?
4 ルクミーが取り組む社会課題
5 ルクミーが取り組む社会課題
6 テクノロジーの力で”家族”を もっと豊かに ユニファは「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」というPurposeを掲げています。 共働き世帯の増加や乳幼児を育てる家族にとって保育施設は大切な子育てのパートナーです。 IoTやAIを活用し、保育業務の負担を軽減することで保育者の時間と心のゆとりを確保し、 保育の質を高める「スマート保育園®」の実現を目指しています。
7 ルクミー フォト
8 ルクミー 午睡チェック
9 ルクミー ICT(⼀部抜粋)
10 ルクミー × AI ⼊⼒補助機能
11 ルクミー All-in-One パッケージ
12 ルクミープロダクト All-in-Oneパッケージ
13 ルクミー導⼊による業務削減効果
14 ルクミー と Ruby
15 ルクミーに宿るRubyたち
16 ルクミー 2021年以後にリリース
17 ルクミー 2021年以後にリリース • Ruby の開発しやすさ • 開発環境が整っていること
18 YJITとは? Rubyの⾼速化の仕組み。 ルクミーでは2024/3にICTサービスの⼀部でRuby 3.3.0にバージョンアップ YJITの有効化を⾏った ルクミー と YJIT
19 ICTバックエンド: Response Time YJIT導⼊の効果 3/13 3/15 % Peak 1:
8:00 0.06s 0.04s 33% Peak 2: 13:00 0.12s 0.07s 42% Peak 3: 16:00 0.08s 0.06s 25%
20 ICTバックエンド:CPU使⽤率 YJIT導⼊の効果 3/13 3/15 % Peak 1: 8:00 58%
42% 28% Peak 2: 13:00 52% 40% 23% Peak 3: 16:00 42% 37% 12%
21 ICTバックエンド:メモリー使⽤率 YJIT導⼊の効果 3/13 3/15 % Max usage 25% 53%
-112%
22 メモリー問題の解決 Ruby 3.3.0 のメモリーに関する問題が 3.3.1, 3.3.2で解決
23 ICTバックエンド:メモリー使⽤率 10%程度で安定 メモリー問題解決の効果 6/10リリース
24 • Ruby ならではのスピード感 • ユーザーに価値提供できた コミッターのみなさまありがとうございます。
25 開発組織について
26 開発チームと各職種
27 開発とリリースのサイクル
28 開発チームの特徴 • ハードもソフトも全部やる • ⽐較的ぶっ⾶んだこともやる ◦ 午睡をIoTで⾒守る(業界シェアNo.1※) ◦ 過去には保育ロボットにも進出(撤退済み。meeboで検索)
• 働く場所を選ばずやる ◦ フルリモート採⽤のメンバーも活躍 ◦ 海外出⾝メンバーが2週間帰省して時差勤務することも • 視点を閉じずにやる ◦ 営業、カスタマーサクセス、オペレーションとも⽇常的に意⾒交換 ※出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「ミックITリポートMonthly」2023年10⽉号「午睡チェックセンサー市場における有⼒ベン ダーの導⼊実績⽐較分析」より。2022年度における累計センサー出荷台数、累計利⽤園児数、累計導⼊施設数それぞれで⼀位を獲得。 https://mic-r.co.jp/micit/
29 Ruby エンジニアを絶賛募集中です! https://jobs.unifa-e.com/engineer 「ルクミー 採⽤」で検索
30 保育園関係者にルクミーをお勧めしてください!
31
32