Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ソラカメ + Lobe + AWS Lambda + TensorFlow Lite で鍵の閉...
Search
SORACOM
PRO
December 13, 2022
Technology
0
730
ソラカメ + Lobe + AWS Lambda + TensorFlow Lite で鍵の閉め忘れを検知する
2022年12月13日開催「
SORACOM UG Online #14 ~ ソラカメ API & ゆく年くる年
」で、ソラコム三國(mick)が発表した資料です。
SORACOM
PRO
December 13, 2022
Tweet
Share
More Decks by SORACOM
See All by SORACOM
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
770
投資家様向けビジネス概要<2025年8月版>
soracom
PRO
0
400
Business Overview for Investors[August 2025 Edition]
soracom
PRO
0
54
少人数・短期間で実現!“ゼロから作らない” 4つの事例から見る、新時代IoT【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
320
現場のリアルをカメラで変える!小売・商業施設の「現場改革」最前線【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
290
【特別講演】公開思考実験!もしも、この世界から「ヒトとモノのつながり」が消えたなら?【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
170
トヨタのIoT民主化を支援!「D-ROOM」の仕組みと現場浸透のくふう【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
370
クラウド全盛時代におけるIoTエッジ活用とグローバルサプライチェーン戦略【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
190
【特別講演】デジタル変革の羅針盤 ~CIO/CDOが描くIoTとAIの未来~【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
「改善」ってこれでいいんだっけ?
ukigmo_hiro
0
370
AI時代こそ求められる設計力- AWSクラウドデザインパターン3選で信頼性と拡張性を高める-
kenichirokimura
3
350
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
1
530
ビズリーチ求職者検索におけるPLMとLLMの活用 / Search Engineering MEET UP_2-1
visional_engineering_and_design
1
170
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
420
コンテキストエンジニアリング入門〜AI Coding Agent作りで学ぶ文脈設計〜
kworkdev
PRO
3
1.9k
FinOps について (ちょっと) 本気出して考えてみた
skmkzyk
0
170
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
330
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
170
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
lamaglama39
0
240
Implementing and Evaluating a High-Level Language with WasmGC and the Wasm Component Model: Scala’s Case
tanishiking
0
150
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
1
260
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Visualization
eitanlees
149
16k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Done Done
chrislema
185
16k
Transcript
ソラカメ + Lobe + AWS Lambda + Tensorflow Lite で鍵の閉め忘れを検知する
SORACOM UG Online #14 ~ソラカメAPI&行く年来る年~ Dec. 13, 2022 株式会社ソラコム Customer Reliability Engineer 三國直樹 (mick / @n_mikuni)
自己紹介 三國直樹 (mick) Customer Reliability Engineer SORACOM の技術サポートやドキュメント等を 担当 今年の抱負:
一に健康、二に家族、三に仕事
師走は慌ただしい https://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/hitokoto_kako/20151207hitokoto.html
IoT 現場 (家庭) の心配事 やることが多い。 年末は防犯も心配だ。 あれ、玄関の 鍵閉めたっけ?
作ったもの • 鍵の開閉を認識し LINE で通知
構成 Amazon EventBridge LINE Notify Soracom Cloud Camera Services AWS
Lambda (ハンドラ) AWS Lambda (推論) 1. 定期的な呼び出し 4. 通知 3. 推論 2. 静止画像の取り出し
1. アカウントを準備する (SORACOM、LINE Notify、AWS) 2. 物理環境を用意する (ソラカメ対応カメラ) 3. 画像認識のためのモデルを作成する (Lobe)
4. AWS Serverless Application Model + Docker を使ってデプロイする Ref: https://github.com/nmikuni/door-key-open-detector 構築手順
物理環境を用意する (ソラカメ対応カメラ)
ラベリング・トレーニング・利用 (エクスポート) が簡単にできる 画像認識のためのモデルを作成する (Lobe)
デプロイ AWS Lambda Serverless Application Model Docker template.yaml Dockerfile
気になる精度… トレーニングデータでは最高で 9 割 たまに誤判定している
Bounding box がないから…?(下は Amazon SageMaker Ground Truth の例) 仮説
Bounding box がないなら、 トリミングだ!!
Microsoft Paint で狙いを定めて
Python でトリミング!
Lobe 上では 100% の精度を達成
Lambda でも推論する画像をトリミング
トリミングの位置をハードコーディングしているため カメラの固定は不可欠
(今のところ) 100% の精度を達成! 結果
• ソラカメ API で簡単に画像をエクスポートできる • Lobe も簡単に使うことができる • Serverless Application
Model を使うことで、Lambda で Tensorflow Lite を動かせる (ブログに書いたが、ビルドはやや大変) • イベント API と組み合わせて、イベントがあった時にだけ Lambda をトリガー するようにしたい まとめ
None