Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ソラカメ + Lobe + AWS Lambda + TensorFlow Lite で鍵の閉...
Search
SORACOM
PRO
December 13, 2022
Technology
0
710
ソラカメ + Lobe + AWS Lambda + TensorFlow Lite で鍵の閉め忘れを検知する
2022年12月13日開催「
SORACOM UG Online #14 ~ ソラカメ API & ゆく年くる年
」で、ソラコム三國(mick)が発表した資料です。
SORACOM
PRO
December 13, 2022
Tweet
Share
More Decks by SORACOM
See All by SORACOM
少人数・短期間で実現!“ゼロから作らない” 4つの事例から見る、新時代IoT【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
20
現場のリアルをカメラで変える!小売・商業施設の「現場改革」最前線【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
35
【特別講演】公開思考実験!もしも、この世界から「ヒトとモノのつながり」が消えたなら?【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
18
トヨタのIoT民主化を支援!「D-ROOM」の仕組みと現場浸透のくふう【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
24
クラウド全盛時代におけるIoTエッジ活用とグローバルサプライチェーン戦略【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
15
【特別講演】デジタル変革の羅針盤 ~CIO/CDOが描くIoTとAIの未来~【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
20
現場データを“武器”に変える!データ連携で加速する製造DX【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
21
後付けで実現!コストを抑えた遠隔監視システムの構築【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
22
象印マホービンが実現した、製品価値を高めるIoT活用術【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
15
Other Decks in Technology
See All in Technology
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
150
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
740
[OCI Technical Deep Dive] OracleのAI戦略(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
1
160
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
150
データモデリング通り #2オンライン勉強会 ~方法論の話をしよう~
datayokocho
0
160
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
1
150
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
520
Google Agentspaceを実際に導入した効果と今後の展望
mixi_engineers
PRO
3
700
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
220
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.4k
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
140
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
210
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
Visualization
eitanlees
146
16k
Scaling GitHub
holman
461
140k
Transcript
ソラカメ + Lobe + AWS Lambda + Tensorflow Lite で鍵の閉め忘れを検知する
SORACOM UG Online #14 ~ソラカメAPI&行く年来る年~ Dec. 13, 2022 株式会社ソラコム Customer Reliability Engineer 三國直樹 (mick / @n_mikuni)
自己紹介 三國直樹 (mick) Customer Reliability Engineer SORACOM の技術サポートやドキュメント等を 担当 今年の抱負:
一に健康、二に家族、三に仕事
師走は慌ただしい https://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/hitokoto_kako/20151207hitokoto.html
IoT 現場 (家庭) の心配事 やることが多い。 年末は防犯も心配だ。 あれ、玄関の 鍵閉めたっけ?
作ったもの • 鍵の開閉を認識し LINE で通知
構成 Amazon EventBridge LINE Notify Soracom Cloud Camera Services AWS
Lambda (ハンドラ) AWS Lambda (推論) 1. 定期的な呼び出し 4. 通知 3. 推論 2. 静止画像の取り出し
1. アカウントを準備する (SORACOM、LINE Notify、AWS) 2. 物理環境を用意する (ソラカメ対応カメラ) 3. 画像認識のためのモデルを作成する (Lobe)
4. AWS Serverless Application Model + Docker を使ってデプロイする Ref: https://github.com/nmikuni/door-key-open-detector 構築手順
物理環境を用意する (ソラカメ対応カメラ)
ラベリング・トレーニング・利用 (エクスポート) が簡単にできる 画像認識のためのモデルを作成する (Lobe)
デプロイ AWS Lambda Serverless Application Model Docker template.yaml Dockerfile
気になる精度… トレーニングデータでは最高で 9 割 たまに誤判定している
Bounding box がないから…?(下は Amazon SageMaker Ground Truth の例) 仮説
Bounding box がないなら、 トリミングだ!!
Microsoft Paint で狙いを定めて
Python でトリミング!
Lobe 上では 100% の精度を達成
Lambda でも推論する画像をトリミング
トリミングの位置をハードコーディングしているため カメラの固定は不可欠
(今のところ) 100% の精度を達成! 結果
• ソラカメ API で簡単に画像をエクスポートできる • Lobe も簡単に使うことができる • Serverless Application
Model を使うことで、Lambda で Tensorflow Lite を動かせる (ブログに書いたが、ビルドはやや大変) • イベント API と組み合わせて、イベントがあった時にだけ Lambda をトリガー するようにしたい まとめ
None