Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ふらっと広報勉強会 パソコンの疑問を振りかえる
Search
高見知英
PRO
July 28, 2018
Technology
0
50
ふらっと広報勉強会 パソコンの疑問を振りかえる
2018-07-28 ふらっと広報勉強会 パソコンの疑問を振りかえるで使用した資料です
高見知英
PRO
July 28, 2018
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
150
実践アプリケーション設計 ③ドメイン駆動設計
recruitengineers
PRO
13
4k
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
5
1.4k
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
11
720
実践データベース設計 ①データベース設計概論
recruitengineers
PRO
4
2k
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
0
150
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
0
110
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
0
260
実践アプリケーション設計 ②トランザクションスクリプトへの対応
recruitengineers
PRO
4
1.2k
サンドボックス技術でAI利活用を促進する
koh_naga
0
150
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
5
1.3k
スプリントレトロスペクティブはチーム観察の宝庫? 〜チームの衝突レベルに合わせたアプローチ仮説!〜
electricsatie
1
150
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
790
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
Transcript
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. インターネット サービスの仕組み 2018/07/28 NPO法人 まちづくりエージェント
SIDE BEACH CITY. 高見知英
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. パソコンとネットの関係 昔 今 •ネットが主 PC・スマホは窓
2018/07/28 2 •パソコンの中が主 ネットはおまけ
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. インターネットのアカウント •インターネットの店舗(サービス)の会員証 • 原則店舗(ドメイン)に対し、一個 •会員証があれば、どこでも同じサービス
• 買い物履歴、メール、預けたファイルの内容など すべて同じものとなる 2018/07/28 3
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. サーバとは •サービスをする人・機械のこと • パソコンの場合、主にネットワーク越しで 他のパソコンから来た要求に応答する
プログラムのことを言う •サーバソフト自体はパソコンにも入る • 本番環境では大抵専用機がサーバーとなる 2018/07/28 4
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. メールサービスの仕組み 昔(POP/SMTP) •メールを取り込む •サーバに残らない 今(IMAP/SMTP)
•メールを見に行く •サーバがメール保管 2018/07/28 5
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. インターネットストレージ •インターネット上のファイル倉庫 • 自動的にパソコンのファイルの複製を格納する •
同期処理という •古いファイルを PCにコピー 2018/07/28 6 •更新したファイルを ネットにコピー
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. つまり… •家のパソコンで作業し、インターネットに 同期されたファイル •外のパソコンを開くと自動的に同期される →家での作業の続きができる
2018/07/28 7
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ストレージの一部を共有 •ネットストレージの一部領域を他者と共有 • OneDriveの場合、共有リストに出る •パソコンと同期はされない。Webから操作
2018/07/28 8
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. パソコンとの同期 •フォルダのOneDriveへの追加メニュー • Windows8ではできない 2018/07/28
9
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ネットストレージの注意点 •ファイルを複数箇所で保管→バックアップ • 人為的なミス・ウィルス感染は防げない •
ミス・感染したものも同期してしまうため • 感染ファイルは自動削除の対象になることも •インターネットストレージ以外の場所にも、 別にバックアップをしておくのが理想 2018/07/28 10
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ネット中心社会の歩き方 •多くのサービスがインターネット中心に なっている •情報がどこに保存されているのかを把握する •
インターネットに保存されているのであれば 同じアカウントを使えば他からも見られる • 例外として、一度に一つの機器しか使えない サービスも→LINEなど 2018/07/28 11
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. おわり ご参加ありがとうございました 2018/07/28 12