Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
かんたんCMSPicoの紹介
Search
高見知英
PRO
November 24, 2015
Technology
0
110
かんたんCMSPicoの紹介
2015-11-24 Machida Tech Nightで発表した資料です。
高見知英
PRO
November 24, 2015
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
47
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
26
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
42
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
50
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
78
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
4
3.3k
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
330
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
5
4k
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
830
DBのスキルで生き残る技術 - AI時代におけるテーブル設計の勘所
soudai
PRO
3
280
Witchcraft for Memory
pocke
1
750
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
2
7.8k
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
140
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap by CA
ponkio_o
PRO
0
290
モバイル界のMCPを考える
naoto33
0
410
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1.5k
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
21k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
410
Transcript
かんたんCMS Picoについて 第1回 Machida Tech Night
自己紹介 高見知英 横浜IT勉強 会 SIDE BEACH CITY. ふらっとス テーション・ とつか
地 域 IT
Pico 今回のお題
Picoとは ▪ オープンソースのCMS ▪ http://picocms.org/ ▪ 管理画面・データベース を持たない
しくみ テンプレート (Twig) Markdown Web ページ
ハイハイ車輪車輪 •Ruby製HTMLジェネレータ Jekyll •Jekyllを使ったCMS Octopress •Markdown to Other Pandoc
他の車輪との違い サーバに 配置 勝手に記 事化 ▪ 動作としては… ▪ PHPにアクセス時、コンテントフォルダを走査 ▪
パスにマッチしたコンテンツがあれば表示 ▪ 毎回全記事を処理しておいて良くこの速度が出せるな…
CMSとして • サーバに配置してComposerを実行 とにかく配置 が簡単 • なにせ処理が400行(Ver0.8時点)、 処理把握が楽 プラグインが 作りやすい
• SSHがやられない限りセキュリ ティは安全 管理画面がな い
加えて(高見知英自家製拡張版) • コミットしたらサイト更新 Gitと連携 • YouTubeの概要を記事化 記事の自動生成 • ファイルを置いたら即更新 Dropbox連携
(開発中)
個人的見解 • HTML/CSSがわかってると楽 素のHTMLが書け るぞ! • プラグインドキュメントはない。でも 要らない PHPが書ける ぞ!
• 脆弱性?なにそれ?(プラグインに脆 弱性がある場合はあります) セキュリティと か気にしない
(個人的には)広めたいCMS 運営担当者はMarkdownだけ書ければいい 気に入らないとこはプラグインで足せばいい ファイルベースなので管理はお好みで • →運営メンバーの稼働状況やスキルレベルが不安定なと きには有効?
なにか質問はありますか?
おしまい みんなもPicoをつかってみてね