Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
お手軽作業自動化入門
Search
高見知英
PRO
September 19, 2009
Programming
0
29
お手軽作業自動化入門
2009-09-19 919Speakersで発表した資料です
高見知英
PRO
September 19, 2009
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
46
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
25
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
40
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
50
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
75
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
480
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
240
Railsアプリケーションと パフォーマンスチューニング ー 秒間5万リクエストの モバイルオーダーシステムを支える事例 ー Rubyセミナー 大阪
falcon8823
4
1k
Create a website using Spatial Web
akkeylab
0
310
PostgreSQLのRow Level SecurityをPHPのORMで扱う Eloquent vs Doctrine #phpcon #track2
77web
2
420
A2A プロトコルを試してみる
azukiazusa1
2
1.3k
XP, Testing and ninja testing
m_seki
3
220
すべてのコンテキストを、 ユーザー価値に変える
applism118
2
1k
datadog dash 2025 LLM observability for reliability and stability
ivry_presentationmaterials
0
370
WebViewの現在地 - SwiftUI時代のWebKit - / The Current State Of WebView
marcy731
0
110
「Cursor/Devin全社導入の理想と現実」のその後
saitoryc
0
660
システム成長を止めない!本番無停止テーブル移行の全貌
sakawe_ee
1
150
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Building an army of robots
kneath
306
45k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Transcript
お手軽作業自動化入門 2009年9月19日 919Speakers 高見知英
自己紹介 高見知英 Twitter @TakamiChie ? id:TakamiChie ちょこっとプログラマ
片手間にちょこっとプログラムする程度 アマチュアプログラマ C#とかJavaScriptとかRubyとか
コミュニティ活動 磯子クリエイティブチーム みんなでネタを出し合い、おもしろいも のをみんなでやってみよう マインドストームNXT 横浜のコミュニティを盛り上げる会 横浜のコミュニティイベントを開く会
プログラマーズホリデー/ナイト Web技術勉強会 4bitマイコン勉強会
お手軽作業自動化入門
自動化とは 機械装置が人間などの他の力を必要と しないで、能動的に作動すること (Wikipediaより) ここでは、PC上の操作の自動化/自動処 理 同じようなことを何回も何回も繰り返したり 煩雑で間違えやすいことを効率化したり
ここでは、Windows上の話のみ Macだとどんなツールがあるのかまったく わからないので…
なぜ自動化か 仕事でPCを使うことが多い ツールの操作が多い 操作ミスも少なくない 手戻りによる影響が大きい 自動化
どうやって自動化するのか コマンドプロンプトを使う 実は結構できるやつ スクリプト(WSH)を書く Windows内蔵のスクリプト実行環境 ツールを使う UWSC
コマンドプロンプト 実はこれだけでも結構すごい やりたい処理がもうツールとしてあるな ら > for /L %I
in (1,1,999) do [コマン ド] 複数のファイルに処理をする > for %F in (*.txt) do [コマンド] コマンドを組み合わせて使う コマンドA | コマンドB
WINDOWSのコマンドは貧弱? Cygwinのコマンドを使う Windows上でLinuxの環境を使うため のコマンド群 実はパスさえ書けば、Windowsのコマ ンドプロンプトでも大半が動く インストール後、C:¥Cygwin¥binなど
にパスを通すと…
スクリプト(WSH)を使う JScriptまたはVBScript JScriptは、基本的にブラウザJavaScript と同じ COM(他ソフトの機能を利用する)が使え る ExcelやInternet
Explorerの自動操作も可 能 これを使えば・・・ あるファイルから、別のファイルを作成 特定のフォルダやレジストリの監視 簡単なウィルスチェックまで
WSHの弱点・・・ 標準で外部ファイルの読み込み関数が ない 出来ることの規模が限られてきてしまう 後続環境が… 最近はPowerShellもでてきたので肩身 が狭い… 言語の知名度
JScriptの場合、「JavaScriptと言えばブ ラウザ」という人が多いので、情報が少な い
UWSC キーボード・マウス操作を記録/再生 独自形式のスクリプトとして保存可能 動作をカスタマイズすることが出来る さらに、強力なスクリプトの関数と組み 合わせて・・・
「なにが」自動化できる? 自動化できること シンプルだが時間がかかる操作 多少複雑だが人間の思考が絡まない操 作 回数が多く、ミスがおおくなりがちなもの 自動化できること
できないことを考える できるかできないかの見極めを行う 目視確認が必要なこと 人間独自の思考・判断が必要なもの 早めの割り切りが必要
「効率化」を考える PCの操作は怠けることを考える なんとかして、単純化できないか? 手入力を減らす方法はないか 面倒くさがること プログラマ的思考なのかも・・・?
作業に当たる際に・・・ これ,他の方法はないのかな 簡単にならないかな まずは考えてみることが必要
おわり ご静聴ありがとうございました