Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
Search
高見知英
PRO
December 13, 2015
Technology
0
72
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
2015-12-13 日本Androidの会横須賀支部12月定例会で発表した資料です。
高見知英
PRO
December 13, 2015
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
63
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
50
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
60
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
70
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
130
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
120
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
91
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introdução a Service Mesh usando o Istio
aeciopires
1
270
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
490
旅で応援する✈️ NEWTが目指すコミュニティ支援とあたらしい旅行 / New Travel: Supporting by NEWT on Your Journey
mii3king
0
120
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.6k
私のMCPの使い方
tsubakimoto_s
0
120
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
0
1.1k
Sansan Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
1
3k
AIエージェント入門 〜基礎からMCP・A2Aまで〜
shukob
0
130
[2025年10月版] Databricks Data + AI Boot Camp
databricksjapan
1
230
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則 / Implementing the Principle of Least Privilege with Okta Identity Governance
tatsumin39
0
150
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
240
HonoとJSXを使って管理画面をサクッと型安全に作ろう
diggymo
0
150
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Transcript
スマートフォンって なあに? さわってみようスマートフォン スマートフォンのアプリ
日本Androidの会とは? ユーザーコミュニティ ◦Androidに興味を持つ人が集まる ◦勉強会・ハッカソンなど 2
横須賀支部とは Androidの基礎 ◦多くの人に基本を知ってもらう ◦仕事にも役立ててもらう ◦横須賀のコミュニティ活性化 3
UStream UStreamで中継中 ◦プレゼンテーションについては 後日Youtubeにも公開予定 ◦スクリーンを中心に映しています ◦スクリーンの周辺に入ると 映りますのでご注意ください 4
スマートフォンって なあに? さわってみようスマートフォン スマートフォンのアプリ
スマートフォンをさわってみよう 実際にスマートフォンをさわって進めてい きます ◦スマートフォンを持っていない方は自分まで ◦数台貸出機を用意しています。 6
自己紹介 高見知英 7
もくじ スマートフォンのアプリとは アプリとインターネット アプリにはどんなものがある? 8
スマートフォンの アプリとは スマートフォン専用の「道具」たち
アプリとは アプリケーション(Application)の略 ◦「応用する」という意味 ◦スマートフォンという機械を「応用して」 何かするためのもの ➢スマートフォン専用の「道具」
具体的にどんなもの? 電話 メール 電卓 カレンダー 地図 音楽プレイヤー ショッピング ゲーム ネットサービス
機能はみんな「アプリ」 他の携帯電話と違って、区別はない。 ◦電話もメールも、ブラウザもみんなアプリ
アプリとインターネット アプリとインターネットお互いの関係
情報が流れる川
川を見る道具=アプリ • もっとも汎用的な道具 • 双眼鏡のようなもの。どこでも見ることができる • ただし、見えないところもある ブラウザ • 天気予報・地図・ショッピング
など • あらかじめ決められたサイトが見られる • サイトがよく見える・サービスを存分に使える その他の アプリ
スマートフォンを取り巻く仕組み インターネット スマートフォン内 本体 スマート フォン アプリ サービス アプリ アプリ
サービス
このようになっていることで… サービスが増えても機種変更は不要 要らないサービスは使わなくてもいい いろんな機種から同じサービスを使う
アプリには どんなものがある? スマートフォンにあるさまざまなアプリ
スマートフォンのアプリ スマートフォンの機能を使う 携帯電話会社のサービス インターネットの情報を見る インターネットのサービスを活用する
スマートフォンの機能を使う 電卓 カメラ 予定表 音楽 プレイヤー アラーム 時計 メモ
携帯電話会社のサービス 電話 ケータイ メール 料金確認 災害対策 サポート 動画配信
インターネットの情報を見る 天気予報 ニュース 動画 地図 お店情報 ラジオ
インターネットサービス活用 PCメール 翻訳 SNS データ 保管 ショッ ピング テレビ 電話
パソコンみたい…? そうです! ◦スマートフォンは、小型のパソコン ◦パソコンから、持ち運びに不向きな機能 除いたもの ◦パソコンでも実はこれくらいのことができる! ◦ただし、今はスマートフォンを対象としたサービスも多い
スマートフォンをとりまく さまざまなサービス 好きなものを選んで、使うことができる ◦要らないものは、使わなくてもかまわない ◦自分にあった使い方を探すことができる
質疑応答 何か質問はありますか?
おわり ご静聴ありがとうございました。