Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
タブレット教室
Search
高見知英
PRO
July 27, 2013
Technology
0
31
タブレット教室
2013-07-27 南区街の先生一日体験タブレット教室で発表した資料です。
高見知英
PRO
July 27, 2013
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
66
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
51
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
61
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
71
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
130
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
120
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
92
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
20251102 WordCamp Kansai 2025
chiilog
1
520
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
460
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
720
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
650
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
1
240
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
2
740
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
650
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
2
220
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
5.8k
Spec Driven Development入門/spec_driven_development_for_learners
hanhan1978
0
210
251029 JAWS-UG AI/ML 退屈なことはQDevにやらせよう
otakensh
0
180
AWS DMS で SQL Server を移行してみた/aws-dms-sql-server-migration
emiki
0
280
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
940
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
700
Docker and Python
trallard
46
3.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Transcript
タブレット教室 タブレットで出来ること・出来ないこと
自己紹介 高見 知英 南区弘明寺 パソコン・スマートフォン教室 スマートフォン関連書籍作成
今回やること タブレットってなに? 使ってみよう どんなものがあるの?
タブレットって何? なにができるの? どうやって使うの?
タブレットって何 小さな電子黒板 インターネットの情報を見る 本を読む 地図を確認する スマートフォンより大きく、 パソコンより扱いが簡単
タブレットの「アプリ」 アプリケーション タブレットの「機能」 インターネットを見る 動画視聴 ビデオ会話 地図
基本的な使い方 画面に表示されたボタンや絵(アイコン)を指で触る 少し触る:タップ 押したままにする:ロングタップ 二回連続で触る:ダブルタップ 画面を押したまま、上下左右にはらう:スワイプ
使い方を見てみよう
ストアでアプリを増やそう アプリストア(アプリのお店) 好きなアプリを追加 ラジオ 新聞 ゲーム お勧めアプリ紹介サイトも
使ってみよう
使ってみる前に ロック画面の使い方 画面の自動オフ 電源ボタンの使い方
ロック画面の使い方 肌で触れると動かせる ロック画面で、間違えて動作させないようにする 指で鍵のマークや、表示されている絵を動かしてみよう
画面の自動オフ タブレットは電池で動く 電気を一番使う「画面」 電気節約のため、何も操作しないと自動的に画面が消える 画面が消えたときは? もう一度電源ボタンを押す ロックをはずすと、さっきの画面から
電源ボタンの使い方 いろいろな動作ができる 短く押す:画面がついたり、消えたり 長く押す:電源に関するメニューを表示 (出ないものもあります) もっと長く押す:すぐに電源を切る (タブレットが壊れることもあるため、 問題無い場合は使わないこと)
タブレットを使ってみよう 実際に触ってみて、動作を確認してみてください
どんなものがあるの? 今あるさまざまなタブレット
iPad Appleが開発・販売 操作に無駄がなく、 使いやすい
Android パソコンでいう「Windows」 と同じ タブレットの「種類」のひとつ もっとも「パソコン」に近い できることは多いが、 使うのが難しい
Windows RT 「Officeが使える」 タブレット キーボード付きの機種も Windows 8のアプリの 一部が使える
インターネットとの通信 無線LAN パソコンでも 使われている仕組み 仕組みが家にあれば そのまま使える 家でしか使えない (最近では公衆無線LANも) 携帯電話回線 携帯電話会社と契約して
通信する ほぼどこでも使える 無線LANより高い
パソコンほどじゃないけれど タブレットにはできないこと 年賀状を作る 家のプリンターを使う 一部動きの多いサイトの閲覧(ゲーム紹介サイトなど)
このほかのタブレット機能 まだまだあるタブレットの機能
タブレットはなにができる? しゃべって応答 インターネット上のサービスを使う サービスを使って写真や動画をやりとりする
おしまい 本日はご参加ありがとうございました