Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 3.01 かさ密度及びタップ密度測定法
Search
xjorv
June 29, 2020
Education
0
5k
日本薬局方-一般試験法 3.01 かさ密度及びタップ密度測定法
かさ密度とタップ密度測定法は、粒体・粉体の見かけの密度を測定する方法です。かさ密度は試料を緩やかに充填して測定し、タップ密度はその名の通り、容器をタップすることで密に充填して測定します。
xjorv
June 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
日本の情報系社会人院生のリアル -JAIST 修士編-
yurikomium
1
130
Entrepreneurship minor course at HSE 2025
karlov
0
100
「実践的探究」を志向する日本の教育研究における近年の展開 /jera2025
kiriem
0
110
生成AI活用セミナー/GAI-workshop
gnutar
0
130
GOVERNOR ADDRESS:2025年9月29日合同公式訪問例会:2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ、2025年10月6日卓話:藤田 千克由 氏(国際ロータリー第2720地区 2025-2026年度 ガバナー・大分中央ロータリークラブ・大分トキハタクシー(株)顧問)
2720japanoke
0
650
吉岡研究室紹介(2025年度)
kentaroy47
0
420
情報科学類で学べる専門科目38選
momeemt
0
630
[Segah 2025] Gamified Interventions for Composting Behavior in the Workplace
ezefranca
0
180
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
430
Test-NUTMEG紹介スライド
mugiiicha
0
230
DIP_2_Spatial
hachama
0
120
Node-REDで広がるプログラミング教育の可能性
ueponx
0
100
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Visualization
eitanlees
149
16k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
920
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
700
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 3.01 かさ密度及びタップ密度測定法 2020/6/18 Ver. 1.0
かさ密度とタップ密度 疎充填、タップ充填時の粉体の密度のこと • 粉体を圧密せず、緩やかに充填することを疎充填と呼ぶ • 容器を落下させ、密に充填することをタップ充填と呼ぶ *方法は3局調和されているが、この文面はされていない
かさ密度 粗充填粉体と間隙の体積あたりの重さのこと • 国際単位系(SI)での単位はkg/m3だが、g/cm3を用いる • 精度の高い再現性を得るのは難しい • 3つ測定法があるが、第1法と第3法が推奨されている
第1法 メスシリンダーで測定する方法 • 粉体を1.0mm以上の目開きのふるいで篩過する • 試料100gを圧密せずに250mL*メスシリンダーに入れる • 表面を均して、ゆるみかさ体積を量る *密度が過度に大きい・小さいときにはメスシリンダーのサイズを変えたり、試料を減らしたりする
第2法 ボリュメーターで測定する方法 • 25cm3または35cm3以上の試料を使う • 装置を通して試料用カップで受ける • ヘラで粉体をすりきる • カップの質量を測定する
第3法 ステンレスの計量カップを使用する方法 • 粉体を目開き1.0mmの篩で篩過する • カップの上部から粉体を落とす • カップの上辺ですりきる • 重さをはかる
• 3回測って平均を取る
タップ密度 粉体を機械的にタップし、間隙を減らして測定する • タップすることで体積は減っていく • 体積が減らなくなった時点の密度を測定する • タッピングの方法は3つある
第1法 タッピング装置を用いる方法 • かさ密度を第1法で測定する • メスシリンダーを装置に固定する • 500回、1250回タップする • 差が2mL以下なら1250回の体積を測定する
• 2mL以上なら1250回ずつタップを繰り返す
第2法 第1法と大差ない • 250回/分で3±0.2mm落下させる *第1法では3±0.2 mmの高さから公称250±15回/分,又は14±2mmの高さから公称300±15回/分
第3法 ステンレスの計量カップを使用する方法 • 第3法でかさ密度を測る • 右の円筒をつける • 50~60回/分でタップする • 200回タップしてすりきる
• 400回タップする • 質量さが2%未満になるまで繰り返す
Hausner比 かさ密度とタップ密度の比のこと = Τ 0 V 0 : かさ密度、V f
: タップ密度 • 粉体の圧縮性の指標となる • 流動性が高い粉体ほど1に近くなる • 流動性が低いと大きくなる