Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 9. 標準品・標準液・試液・計量器・用器等
Search
xjorv
July 28, 2020
Education
0
710
日本薬局方-一般試験法 9. 標準品・標準液・試液・計量器・用器等
日局の一般試験法の最後には、試験に用いる有効成分の標準品、標準液・試液、計量器などについての記載があります。
xjorv
July 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
20250625_なんでもCopilot 一年の振り返り
ponponmikankan
0
380
仏教の源流からの奈良県中南和_奈良まほろば館‗飛鳥・藤原DAO/asuka-fujiwara_Saraswati
tkimura12
0
140
20250830_MIEE祭_会社員視点での学びのヒント
ponponmikankan
1
170
Requirements Analysis and Prototyping - Lecture 3 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.3k
SISTEMA DE MEMORIA Y SU IMPACTO EN LAS DECISIONES.
jvpcubias
0
180
生態系ウォーズ - ルールブック
yui_itoshima
1
270
Online Privacy
takahitosakamoto
1
120
Sanapilvet opetuksessa
matleenalaakso
0
33k
今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)
mamohacy
2
100
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
270
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
200
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
330
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Done Done
chrislema
185
16k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 9. 標準品・標準液・試液・計量器・ 用器等 2020/7/11 Ver. 1.0
医薬品の標準品 品質が公的に保証された試験用の有効成分のこと 2つの機関が製造・販売している • 厚生労働大臣の登録を受けたもの • 国立感染症研究所が製造するもの 396種の有効成分が日局標準品として設定されている
厚生労働大臣の登録 日本薬局方標準品を製造する者の登録に関する省令 • 登録する上での決まりが定められている • 現在の登録者は1社のみ (医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団、旧 日本公定書協会) 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団 https://www.pmrj-rs.jp/standard/
• 製薬企業から提供された標準品を試験する • 品質を保証し、利用者に配布する
国立感染症研究所 標準品のうち、抗生物質に関するものを配布する 国立感染症研究所 抗生物質標準品の配布 https://www.niid.go.jp/niid/ja/antibiotics.html • 疫学全般を研究する厚生労働省下の研究所 • 総務部業務管理課検定係が業務に当たっているようだ
標準液・試液 各条の試験法、一般試験法に用いる標準液と試液の調整法 • 規定濃度からのズレ(f)が0.97-1.03となるようにする • 濃度の単位はmol/Lで、1000mLとして調製する • 調整法は日局に記載されているが、買うこともできる • 標準物質にはトレーサビリティーが必要
(JIS Q0030にしたがう) JIS Q0030:2019 https://www.kikakurui.com/q/Q0030-2019-01.html
計量器・用器等 ふるい、はかり、温度計などに規定がある ふるいにはふるい番号がついていて、ISO-3310-1に準拠する はかりには最小目盛りにしたがい名前がついている 日局基準の浸線付温度計または全没式水銀温度計を用いる