Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
統計の基礎6 カイ2乗分布とカイ2乗検定
Search
xjorv
January 28, 2021
Education
0
220
統計の基礎6 カイ2乗分布とカイ2乗検定
統計の基礎6では、クロス集計表やカテゴリカル・データに用いられるカイ2乗検定について説明します。
xjorv
January 28, 2021
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
1
5.1k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
410
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.2k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
5.6k
粉体特性2
xjorv
0
2.3k
粉体特性1
xjorv
0
2.7k
皮膜5
xjorv
0
2.2k
皮膜4
xjorv
0
2.1k
皮膜3
xjorv
0
2.1k
Other Decks in Education
See All in Education
The Prison Industrial Complex by Billy Dee
oripsolob
0
830
1216
cbtlibrary
0
290
JAWS-UGを通じてアウトプット活動を楽しんでみませんか? #jawsug_tochigi
masakiokuda
0
310
アジャイルやっていきを醸成する内製講座
nomuson
1
380
R6愛南町事前復興フォーラムリーフレット
bousaichiribu
0
160
Analysis and Validation - Lecture 4 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2k
ワクワク発見資料
akenohoshi
0
210
Introduction - Lecture 1 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
4.4k
Ch4_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
120
Juvenile in Justice
oripsolob
0
490
生成AI時代教育とICT支援員への期待
o_ob
0
230
自己紹介 / who-am-i
yasulab
PRO
2
4.8k
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Designing Experiences People Love
moore
141
23k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
48
7.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
A better future with KSS
kneath
238
17k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
統計の基礎6 カイ二乗分布とカイ二乗検定 2020/9/1 Ver. 1.0
カイ二乗検定とは? カテゴリカルデータの比の検定 • 比がある値と同じである(適合度の検定) • 比がある値と異なる(独立性の検定) を検証する検定法 名前は2つあるが、基本的に同じものを指す
カテゴリカルデータ クロス集計表で表されるデータのこと 症状 男性 女性 あり 50 75 なし 100
140 男性と女性で比率が異なるかどうか検定する
カイ2乗分布 観測数と期待数の差の分布を調べる ( − )2 O: 観測された度数、E: 期待される度数 このパラメータの分布が、カイ2乗分布を取る
カイ2乗分布 ; = 1 2 2Γ( 2 ) ∙ /2
k=5 k=10 k=15 • 0~+∞の連続分布 • 期待値kを持つ • kは平均値となる
適合度の検定 比率がある値と同じであるかどうか検定する方法 • 女性の症状ありの比率が1:2かどうか検定する 症状 男性 女性 あり 50 75
なし 100 140
Rでの計算方法: 適合度 chisq.testで計算する • 女性の症状ありの比率は1:2と変わらない これがp値
独立性の検定 2グループでの比率の差を検定する方法 • 女性の症状ありの比率が男性と同じであるか検定する 症状 男性 女性 あり 50 75
なし 100 140
Rでの計算方法: 独立性 chisq.testで計算する • 女性の症状ありの比率は男性と変わらない これがp値
いつ使う? 比率計算が必要な際に使用されることがある • 被験者群間での応答性比較を行うとき • 形質の分離がメンデル的であるか確認するとき • カテゴリカルデータの取り扱いのとき
まとめ • 比率の比較を行うときはカイ2乗検定を利用する • カイ2乗検定は適合度と独立性の検定を含む • 適合度も独立性も根本的には同じ統計手法である • カイ2乗検定ではカイ2乗分布を利用して検定統計量を求める