ドネラ・メドウズが 「Thinking in systems : a primer(邦題:世界はシステムで 動く)」を発表(ヨーロッパ流のシステ ミックデザイン) ▼2012年 システミックデザイン協会 が発足(デルフト工科大学やオンタリ オ州立芸術大学のデザインプログラム にシステミックデザインが導入) ▼2015年 テリー・アーウィンらが 「Transition design」を提唱(アメ リカ流のシステミックデザイン) ▼2021年 イギリス デザインカウンシ ルが「Systemic Design Approach」を発表 ▼2022年 ピーター・ジョーンズらが 「Practice Tools for Systemic Design(邦題:システミックデザイン の実践)」を発表 デザインカウンシル(2021) システミックデザインフレームワーク. https://www.designcouncil.org.uk/our-resources/systemic-design-framework/ Irwin, T., Transition Design: A Proposal for a New Area of Design Practice, Study, and Research, Design and Culture, 7(2), 2015, pp. 229–246.