Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
鍵盤のお伴に注目する/Pay attention to attendant of the ke...
Search
akrolayer
June 19, 2019
How-to & DIY
0
2.3k
鍵盤のお伴に注目する/Pay attention to attendant of the keyboard
akrolayer
June 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by akrolayer
See All by akrolayer
最近読んだ本の話
akrolayer
0
85
LTのモチベーション
akrolayer
1
540
よく使うキーって何?
akrolayer
1
150
史上最強の哲学入門の紹介
akrolayer
0
190
13歳からのアート思考の紹介 / art thinking from 13
akrolayer
0
160
老後貯金と今の幸せ / Hump saving and Now Hapiness
akrolayer
0
110
感情のカテゴライズ / Categorize of emotion
akrolayer
0
120
不安とは / What is Vague anxiety
akrolayer
0
190
LT説明会 / Introduce to LT
akrolayer
0
100
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
わたしと技術コミュニティとキャリア
kotomin_m
2
180
リアル登壇だから気をつけたい「マイクの使い方」のコツ
shirayanagiryuji
0
180
Raspberry PiではじめるKiCad入門 / 20240226-rpi-jam
akkiesoft
1
3.3k
JAWS Days 2024 Keynote by Jeff Barr
awsjcpm
0
130
DroidKaigi 2024 - 海外就職というキャリアの選択肢
iyotetsuya
1
460
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
170
240420MapillaryMeetup2024Tokyo
tosseto
0
170
obnizを制御するChatGPT自作プラグイン #iotlt #chatgpt
n0bisuke2
3
560
Chaos V-Ray Render Pool (使い方)
renderpool
0
400
骨折と入院とIoT #iotlt
n0bisuke2
1
210
Dirbtinis intelektas dizainerio gyvenime
lekevicius
0
190
生成AIとミニ四駆で学ぶ! MATLAB/Simulink
covao
1
120
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
20
1.1k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
16k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.8k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
327
21k
Designing for Performance
lara
604
68k
KATA
mclloyd
29
14k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
203
24k
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
97
11k
Transcript
鍵盤のお伴に注目する 開発のこだわりLT会~Super Developer Experience~
What are you like? • ごまなつ(@akrolayer) • 大企業メーカの子会社勤務 ◦
機器操作のGUIを作ってます(C#, .NET) • 趣味:TCG, ボードゲーム, e-sports観戦, PCゲーム, B級作品鑑賞
鍵盤とキーボード • 鍵盤 a. ピアノ・オルガン・タイプライターなどの多数の鍵が 一面に並べられた部分。キーボード。 (出典:三省堂 大辞林) • キーボード
1. 楽器の鍵盤 2. 鍵盤楽器の総称。日本では多く電子鍵盤楽器をさす。 3. コンピューターの入力に用いるタイプライター上の鍵盤。 (出典:三省堂 大辞林)
鍵盤とキーボード • 鍵盤 a. ピアノ・オルガン・タイプライターなどの多数の鍵が 一面に並べられた部分。キーボード。 (出典:三省堂 大辞林) • キーボード
1. 楽器の鍵盤 2. 鍵盤楽器の総称。日本では多く電子鍵盤楽器をさす。 3. コンピューターの入力に用いるタイプライター上の鍵盤。 (出典:三省堂 大辞林) どちらも同じ
鍵盤のお伴とは? • デスクワーカーが一日で最も長く触れているものは?
鍵盤のお伴とは? • デスクワーカーが一日で最も長く触れているものは? ◦ マウスとキーボード ▪ キーボードのお伴はマウス
Attention • 今回のマウスは、よくイメージされるマウス ◦ トラックボールマウス、ポインティングスティック、エル ゴノミクスマウス、トラックパッドについては話しません
目次 • マウスのこだわりたい要素 • マウスの持ち方 • マウスパッド
マウスのこだわりたい要素 • 形状(縦横幅、高さ...etc.) • 側面形状(抉れている、ボタンがある...etc.) • 側面ラバーの有無と配置
• 重さ(本体、クリック)
重さについて • マウス自身の重さによって、ある距離を移動させるため に必要な力が変化する ◦ 感度や、好みと相談 • クリックの軽さは、疲れにくさに直結 ◦
長時間使うと違いが出てくる ◦ ゲーミングマウスはクリックが軽いものが多い
マウスの持ち方 意識したことありますか?
マウスの持ち方 • かぶせ持ち • つかみ持ち • つまみ持ち
かぶせ持ち • 手を全体にかぶせて持つ ◦ 疲れにくいが、クリックが遅い ◦ 手の大きさがマウスに合っていないと難しい
つかみ持ち • 指を立てて掴むように持つ ◦ クリックが速いが、疲れやすい
つまみ持ち • つかみ持ちの手を後ろに下げて持つ ◦ 移動が速いが、手首に負担がかかりやすい ◦ クリックが重くなりやすい
形状と持ち方から選ぶ • 実際は、3つを複合した持ち方をしていたり、無意識のう ちに使い分けている ◦ 自分の手の大きさと持ち方を考慮してマウスの大き さ、側面形状を選択 ▪ かぶせ持ちは側面形状が抉れていると持ちにくい ▪
つかみ持ちは側面形状が膨らむと持ちにくい ▪ つまみ持ちはクリックが手前でも軽いほうが楽
どの持ち方でも気を付けること • 手首だけの動きにしない ◦ 手首を痛める ▪ プロゲーマーの引退理由の一つ • 大きくマウスを動かすときに注意
◦ マウス感度を調整しよう
私のこだわりマウス • 1位:Razer Naga Hex V2 ◦ 私はかぶせ持ち、薬指の所在が気に入っている ◦ 大きめで丸く、かぶせて持ちやすい
◦ ラバー位置は親指と、小指の位置 ◦ サイドボタンの数は7個 ▪ 別製品のRazer Naga Trinityだと、サイドプレート を付け替えることで2,7,12個から選べる (画像はAmazon.com商品ページより)
私のこだわりマウス • 2位:Razer DeathAdder Elite ◦ クリックが軽い! ◦ どの持ち方でも持ちやすい
◦ クリックボタンが内側にくぼんでおり、 指がちょうど乗っておさまりが良い (画像はAmazon.com商品ページより)
私のこだわりマウス • ゲーミングマウスは普段使いにもおすすめ ◦ クリックが軽い ◦ それぞれの持ち方で持ちやすいマウスがある ◦ 光っているのを眺める
◦ 長時間使っても快適 ▪ Razer Naga Hex V2が家、Razer DeathAdder Elite が会社用
マウスパッド
マウスパッドの重要性 • マウス操作の快適性が全然違う ◦ 滑りが良く、止まりが良い ◦ 手の側面が引っかからない、手触りが良い ◦ 良さは長く使うとわかる
• ゲーミングマウスパッドをおすすめします ◦ StealSeries Qckの一番小さいものがお手軽 ◦ 1000~2000円前後で十分
マウスパッドの要素 • 大きさ ◦ マウス感度に合わせて選ぶ ▪ 感度が低いと足りなくなることも • 操作面の素材
◦ 布、金属、ガラスなど ▪ 方向、吸湿、汚れやすさ • デザイン ◦ 好みで選ぶ
操作面の素材 • 硬さ、滑りが異なる ◦ 手触り、汚れやすさ、耐久性も異なる ▪ 布、金属、ガラスなど • たまに相性の悪いマウスがある
私のこだわりマウスパッド • Artisan Classic ◦ 良く滑りよく止まる、布製、厚さ3.2mmで柔らかい ◦ ゲーミングマウスパッドの中で超小型 ▪ ゲーミングマウスパッドはそもそも大きいので、
超小型でも普段使いは十分 ◦ ほつれ防止のステッチ付き (画像はhttps://blog.tsukumo.co.jp/gaming/2016/04/_artisan_classic.htmlより
リストレスト • マウスの手前に置き、手首の位置を高くする ◦ 手首の負担を軽くする • 無理な高さになっていないか ◦ 逆に手首を痛めたり姿勢が歪むことに
• かぶせ持ちの人は難しいかも
自分に合ったマウス環境で 快適なデスクワークを!