Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サーバーサイドエンジニアの ゲーム企画との向き合い方
Search
COLOPL Inc.
October 31, 2023
Technology
1
1.1k
サーバーサイドエンジニアの ゲーム企画との向き合い方
COLOPL Inc.
October 31, 2023
Tweet
Share
More Decks by COLOPL Inc.
See All by COLOPL Inc.
長期運用プロジェクトでのMySQLからTiDB移行の検証
colopl
3
1.4k
ゲームを支えるバックエンドエンジニアのリアルを公開!
colopl
1
820
コロプラ_SRE_LCE_ゲームバックエンド_性能との戦い
colopl
0
660
新卒3年目の ゲームバックエンドエンジニアが これまでに経験したこと
colopl
1
1.2k
大規模タイトルを ノーメンテで運用するコツ
colopl
1
1.1k
大規模/長期運用プロジェクト が抱える課題への チーム、個人の取り組み
colopl
1
1.1k
令和時代の PHP Extension の 作り方 〜 FFI を添えて〜
colopl
0
1.2k
K8s 上で laravel を 快適に運用する方法
colopl
0
1.2k
ゲームタイトル開発側と サーバー基盤の連携事例の紹介
colopl
0
960
Other Decks in Technology
See All in Technology
四国クラウドお遍路 2024 in 高知 オープニング
yukataoka
0
200
Technical Writing Meetup vol.35
soracom
PRO
2
110
「家族アルバム みてね」における運用管理・ オブザーバビリティの全貌 / Overview of Operation Management and Observability in FamilyAlbum
isaoshimizu
4
160
OR学会2024秋_短期収益と将来のオフ方策評価性能を考慮したクーポン割当方策混合比の決定
recruitengineers
PRO
4
450
Jetpack Compose Modifier 徹底解説 / Jetpack Compose Modifier
wiroha
0
170
20240911_New_Relicダッシュボード活用例
speakerdeckfk
0
100
DroidKaigi 2024 たすけて!ViewModel
mhidaka
5
870
不動産売買取引におけるAIの可能性とプロダクトでのAI活用
zabio3
0
260
The XZ Backdoor Story
fr0gger
0
3.6k
Road to Single Activity
yurihondo
1
230
CRTO/CRTL/OSEPの比較・勉強法とAV/EDRの検知実験
chayakonanaika
1
1.1k
SORACOMで実現するIoTのマルチクラウド対応 - IoTでのクリーンアーキテクチャの実現 -
kenichirokimura
0
380
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
78
8.6k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1365
200k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
26
5.1k
Optimizing for Happiness
mojombo
375
69k
Designing with Data
zakiwarfel
98
5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
16
950
It's Worth the Effort
3n
182
27k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
64
11k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
135
6.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
36
7k
Code Review Best Practice
trishagee
62
16k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
230
130k
Transcript
サーバーサイドエンジニアの ゲーム企画との向き合い方 株式会社コロプラ 芦田聖太
氏名 : 部署 : 芦田 聖太 2 自己紹介 技術基盤本部 バックエンドエンジニア部
【経歴】 • 入社 (2021年) • ユージェネ(2021年6月~10月) ◦ イベント担当 • 新作タイトル開発(2021年10月~現在) ◦ コア体験の実装
⚪ なぜ企画と関わるのか? ⚪ 企画と向き合う
なぜ企画と関わるのか?
なかまと おもしろいものを つくりたい! 5 なぜ企画と関わるのか?
なかまと → マネジメント (リーダーシップ) おもしろいものを → 企画 作りたい → アプリケーション
6 なぜ企画と関わるのか? 私の関心チャート エンジニア が企画??
7 なぜ企画と関わるのか? 1人で複数の役回りが出来ると、自分の価値も向上し、事業への貢献度も上がる! 考えて作ってリリースして、事業成長に貢献! 開発サイクルの高速化 企画力 技術力 事業の成長⭐ クオリティUP スピードUP
企画と向き合う
企画を読み取る 1から100のモノ作り。 他の人が考えた企画から意図を汲み取る。 企画の実現に必要な工程まで具体的にイメージする。 企画を考える 0から1のコアな体験作り。 日常の些細な体験などを元にして、ユーザーに提供したい体験考える。 9 企画と向き合う
10 企画を読み取る
11 企画から読み取る (実践) チュートリアル ガチャ 機能を色々な視点から見ると、企画の意図ややるべき事が見えてくる (ex. エンジニア視点 / ユーザー視点
/ プランナー視点 …) アイテム 一覧
12 企画から読み取る (実践) チュートリアル ガチャ 機能を色々な視点から見ると、企画の意図ややるべき事が見えてくる (ex. エンジニア視点 / ユーザー視点
/ プランナー視点 …) アイテム 一覧 抽選 ロジックは? 途中で 切ったら? データの 持ち方は? 未所持 アイテムは? 操作説明はこ れで十分? 離脱率を 下げるには? 期限はある? 運用方針 は? 排出率の 表示は?
• チュートリアルは全てのユーザー体験の入り口 • 長すぎるとユーザーは飽きてしまうが、 短すぎると楽しみ方をうまく伝える事ができない • 絶対に必要な遊び方を伝えつつ、 できるだけユーザーが飽きないような工夫が必要 13 チュートリアルの開発
14 チュートリアルの開発 チーム構成 企画 1人 クライアントエンジニア 1人 サーバーサイドエンジニア 1人 デザイナー
1~2人 必要な要件を全て満たそうとすると 約40分の長いチュートリアルに、、、 流れを整理すると改善点が見えてきた • ユーザーの行動をできるだけ限定して考慮漏れを減らす • 絶対に伝えたい部分を決め、それ以外のチュートリアルを省く • スクリプト部分の流れを見直して、ストーリーを軽くする • チュートリアル終了を早めて、終了後の機能解放にする → 約20分になり、レビュー会でもとても評判がよかった! エンジニア エンジニア プランナー プランナー デザイナー プランナー
• 納得の出来ない部分はとことん話し合う 良いモノを作りたい気持ちは同じ。 思い切って感じた事を伝えてみると良いものができる。 信頼を得られると意見を求められるようにもなり、次の仕事につながる。 • エンジニアの思考力が活用できる エッジケースを考えられるエンジニアは細部の異変に気づきやすい。 細部を考えると全体の方向性に歪みが発生している事がわかる事がある。 •
できる限りユーザー目線で考える シンプルでありきたりな事だがとても難しい。 特に開発期間が長くなるとあらゆる体験当たり前になりがち。 15 学び
16 企画を考える
• 企画職に混ざり、自分で考えた企画を発表 • 良い企画であれば、プロジェクトとして始動する事もある 17 新企画会での企画発表
企画を考える方法 → 面白そうなものに触れて言語化をとにかく繰り返す! • 企画職同期に壁打ちをしてもらう(←オススメ) • 思いついた事は無茶苦茶でも記録する、もしくはその場で誰かと話す • 1on1でゲームの感想を共有する •
流行りのゲームに触れて、人気の理由を考えてみる。 (何が気持ちいいのか? / どんな感情にさせられたのか?) 18 新企画の立案
• 本当に提供したい体験は何なのかを突き詰める 楽しい体験のコアを抜き出す事が大切。 見て楽しいがやるのは違かったりする事がある。 • あらゆる事がヒントになる 自分の感情は意外と揺れ動いている。 日常のささいな出来事でさえ企画のヒントになる。 19 学び
20 まとめ なぜエンジニアが企画に関わるのか? • エンジニアが企画に関わる事ができると、 自分の価値を高められて、さらに事業の成長にも貢献できる! 企画を読み取る • 企画から意図を読み取るには様々な視点が必要。 •
納得するまで話し合う事が大切。 • エンジニアとしての力は企画の場面でも武器になる。 企画を考える • その企画で何を体験させたいのかを突き詰める • とにかく触れて言語化を繰り返す(同志を作って壁打ちがおすすめ)