Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
なぜ会社員は副業を 始めなければならないか? ~WordPress 「投げ銭プラグイン」の開発...
Search
echizenyayota
June 16, 2018
Business
0
700
なぜ会社員は副業を 始めなければならないか? ~WordPress 「投げ銭プラグイン」の開発現場より愛を込めて~
国税庁や財務省が公開しているデータを使って、会社員が副業を始めざるを得ない理由をご説明します。最後の方に開発中のプラグインについて、ちょこっとだけ紹介。
echizenyayota
June 16, 2018
Tweet
Share
More Decks by echizenyayota
See All by echizenyayota
日本語話者と英語話者のためのIT技術者交流コミュニティ_事始め_日本語_英語_.pdf
echizenyayota
0
410
外出自粛期間のおすすめ! オンラインサービスで 自由気ままな英語学習
echizenyayota
0
520
Visual Studio CodeでJavaScriptプログラミング
echizenyayota
0
300
他人のソースコードをすばやく読むコツ 項とJavaScriptの演算子
echizenyayota
0
130
ドットインストールの質問回答サービスで身につくプログラミング学習法
echizenyayota
0
140
「Webパフォーマンス改善セミナー」 概要説明
echizenyayota
1
65
JavaScriptの正規表現で リファラースパムを退治した話
echizenyayota
0
130
JavaScriptの新しい文法を学習しよう
echizenyayota
1
340
さくらのVPSでプラグインを使わないWordPressのバックアップ
echizenyayota
0
1.4k
Other Decks in Business
See All in Business
開発生産性、なぜ測れない?指標不在の現状と実践的指標導入の鍵
takabow
0
200
Infcurion Company Deck
infcurion
2
30k
ペイジェント採用資料
paygent
0
19k
sample
mamiko
0
420
【テックファームホールディングス】中途採用向け会社説明資料
techfirm
0
420
株式会社TSIホールディングス会社案内
tsi_saiyou
1
19k
AIが実現するプロダクトオーナーと開発者の架け橋
bicstone
2
230
『ふりかえる力』を育み、メンバーの自走力を高める 1 on 1 / 1-on-1 sessions to foster self-reflection
tbpgr
1
1.1k
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
74k
Rakus Career Introduction
rakus_career
0
390k
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
6.3k
Data Cloudで実現する、 Agentforce が飛び交う Next Generation Platform
marreta27
0
160
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Designing for Performance
lara
610
69k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Transcript
なぜ会社員は副業を 始めなければならないか? ~WordPress 「投げ銭プラグイン」の開発現場より愛を込めて~ 2018年6月16日(土) PayPal Tech Meetup #9 @OSAKA
Small Business Day in billage OSAKA
About me 福井 洋(ふくい ひろし) WordPress関連の個人事業 (サーバー環境構築・プラグイン開発・ブログサイトの運営) http://e-yota.com/about_me/ https://speakerdeck.com/echizenyayota https://twitter.com/echizenya_yota
主なコミュニティ活動 さくらクラブ いろいろ初心者もくもく勉強会 管理人 https://saku-love.doorkeeper.jp/events/63785 PayPal User Group(PPUG) 大阪 管理人 https://ppug.connpass.com/event/71233/
自称:社会保障オタク 2007(平成19)年社会保険労務士試験に合格しました!
趣味:社会保障ウオッチング 給与とか社会保障の話を することが大好きです!!!
本日のメニュー 1. WordPress「投げ銭プラグイン」を作った理由と背景 2. WordPress「投げ銭プラグイン」の用途 3. WordPress「投げ銭プラグイン」の使い方 4. WordPress「投げ銭プラグイン」の作り方
本日の主なメニュー 1. WordPress「投げ銭プラグイン」を作った理由と背景 2. WordPress「投げ銭プラグイン」の用途 3. WordPress「投げ銭プラグイン」の使い方 4. WordPress「投げ銭プラグイン」の作り方 →
技術的なお話はちょこっとだけ
「投げ銭プラグイン」を作った理由と背景 副業を始める会社員が 増加すると見込めるから↑
で、日本人のフトコロ具合ってどうなん? 数字で確かめてみよう!
日本人の最高給与額 平均 約467万円(1997年) 国税庁「民間給与実態統計調査」より
今、日本人の給与って知ってますか? 平均 約421万円(2016年) 国税庁「民間給与実態統計調査」より
だだ下がりの給与
でも... 「オレの給与は右肩上がりだ。 他と一緒にするな!」 という仕事のデキる方もいらっしゃるかと...
では手取り給与を考えてみよう 「稼ぐ方」から 「もっていかれる方」を引き算しよう!
「もっていかれる方」とは? 国民負担率 国民所得に対する国民全体の 租税負担と社会保障負担の合計額の割合
国民負担率の内訳 国税 + 地方税 + 社会保障負担 財務省 国民負担率(対国民所得比)の推移より
1997年の国民負担率 36.5% 財務省 国民負担率(対国民所得比)の推移より
【ご参考】1976年の国民負担率 26.6% 財務省 国民負担率(対国民所得比)の推移より
2016年の国民負担率 42.5%! 財政赤字分も含めた「潜在的国民負担率」は49.9% 財務省 国民負担率(対国民所得比)の推移より
上がりっぱなしの国民負担率
下がる給与↓と上がる国民負担↑ ↓↓誰しも生活水準は下がります↓↓
生活水準を保ちたければ… そうだ、 副業をしよう!
【私からのご提案】 WordPressで ブログを書きませんか?
ブログを書く金銭的インセンティブ 1. アフィリエイト(成功報酬型広告) 2. Googleアドセンス(コンテンツ連動型広告)
新しい金銭的インセンティブ 1. アフィリエイト(成功報酬型広告) 2. Googleアドセンス(コンテンツ連動型広告 3. WordPress 「投げ銭プラグイン」の活用
WorPress「投げ銭プラグイン」とは WordPressのプラグインとPayPalのExpressCheckoutの機能を活用
「投げ銭プラグイン」の用途 1. ブログ記事ワンポイントレッスンサービスの販売 → 記事に書かれている内容を詳しく読者に直接教える 2. 感動体験共有サービスの販売 → 昨日見たドラマの感想を書いて記事の読者に感想を伝える
「投げ銭プラグイン」の使い方
「投げ銭プラグイン」の作り方 https://bit.ly/2taUDCW (短縮コード)
「投げ銭プラグイン」の作り方(注意事項) 検証をしていないので、 WordPressのローカル開発環境と PayPalのSandBox環境のみでお試しください
参考ページ WordPressの「オプション付き投げ銭プラグイン」を作った理由 https://e-yota.com/melon/wordpress_nagesenplugin_v2_reason/ WordPressの「オプション付き投げ銭プラグイン」の用途 https://e-yota.com/webservice/wordpress_nagesenplugin_v2_use/ WordPressの「オプション付き投げ銭プラグイン」の使い方 https://e-yota.com/webservice/wordpress_nagesenplugin_v2_method/ WordPressの「オプション付き投げ銭プラグイン」の作り方 https://e-yota.com/webservice/wordpress_nagesenplugin_v2/ 「オプション付き投げ銭プラグイン」を使うときに必要なPayPalのClient
IDsの取得につ いて https://e-yota.com/webservice/paypal_client_ids_retrieve/
エコテキブログ https://e-yota.com/
ご清聴ありがとうございました!