Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20231007_JAWS-FESTA-2023-Kyushu_omatsuri_ashisan
Search
h-ashisan
October 13, 2023
Technology
0
810
20231007_JAWS-FESTA-2023-Kyushu_omatsuri_ashisan
h-ashisan
October 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by h-ashisan
See All by h-ashisan
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
280
OpsJAWS34_CloudTrailLake_for_Organizations
hiashisan
0
570
Classmethod_regrowth_2024_tokyo_security_identity_governance_summary
hiashisan
0
1.5k
2024/11/29_失敗談から学ぶ! エンジニア向けre:Invent攻略アンチパターン集
hiashisan
0
680
20241015 Toranomon Tech Hub#1 Service Catalog使ってみた
hiashisan
0
620
Practical-AWS-Security-measures-you-can-implement-now
hiashisan
0
710
20240724_cm_odyssey_hibiyatech
hiashisan
0
480
[2024最新版]AWS Control Towerを使ったセキュアなマルチアカウント環境の作り方
hiashisan
0
1.3k
クラウド利用者の「責任」をどう果たす?AWSセキュリティ対策のススメ #AWSSummit
hiashisan
0
770
Other Decks in Technology
See All in Technology
知覚とデザイン
rinchoku
1
630
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.4k
QA業務を変える(!?)AIを併用した不具合分析の実践
ma2ri
0
160
JSConf JPのwebsiteをGatsbyからNext.jsに移行した話 - Next.jsの多言語静的サイトと課題
leko
2
190
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
1
320
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
2
430
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
490
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
470
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
120
AIプロダクトのプロンプト実践テクニック / Practical Techniques for AI Product Prompts
saka2jp
0
120
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
4
1.8k
戦えるAIエージェントの作り方
iwiwi
2
680
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Side Projects
sachag
455
43k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
310
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
Transcript
J
2 自己紹介 • 名前 ◦ 芦沢広昭 / あしざわひろあき • 所属
◦ クラスメソッド株式会社 ◦ AWS事業本部コンサルティング部 ◦ 東京オフィス • 普段の業務 ◦ AWS技術支援 (設計構築 / コンサルティング) • 好きなサービス ◦ AWS Control Tower
3 近況 • 「JAWS FESTA 2023 in Kyusyu 直前スペシャル!!」で CfP落選ネタで登壇しました
4 福岡市の隅っこで世界に向けて AWS を叫ぶ 自分が愛を語るより 聴講者の皆さんのAWS愛を感じたい...
福岡の片隅で叫ぶ! あなたは本当にAWSを学べていますか? 5
6 挨拶 AWS、学んでいますか????
7 挨拶 AWS、本当に学べていますか????
8 皆さんのAWS愛をチェックしたい これからする4つの質問に当てはまったら 手を挙げてください 🙋
9 チェック 最近、AWSコミュニティ(JAWS-UGなど) に参加してますか?
10 チェック 最近、AWSに関する新しいことを 学び始めましたか?
11 チェック AWSに関する知見のアウトプット やってますか?
12 チェック 1週間の中でAWSに触れる時間 どれくらいですか?
13 期待する答え • AWSコミュニティ(JAWS-UG)への参加 ◦ 参加している • AWSの新しい領域の学習 ◦ やっている
• AWSに関するアウトプット ◦ やっている • AWSに触れる時間 ◦ 多い
14 どれくらい、当てはまりましたか?
15 すべてに当てはまったあなた AWS、ガンガン学んでいそうですね!
16 ここでの定義 AWSを学んでいる人 || 「学びの方程式」を回せている人
17 解説
18 「学びの方程式」の私の解釈 ❖ 興味 = やってみる、触ってみる ➢ 考える前にまず、学び始める ❖
義務 = 学びの強制化 ➢ 勝手に学び続けられるような環境に身を置く ❖ 情熱 = モチベーションの維持 ➢ コミュニティ参加で刺激を受ける
19 そんなあなたへ 私もAWS学びたい!!!!
20 おすすめのアクション • アウトプットする ◦ 全然知らないAWSサービスのハンズオンをやって、学んだこと をブログにまとめる ◦ これから学ぶネタでコミュニティ登壇の予定を入れる •
環境を変える ◦ JAWS-UG ◦◦支部の運営になる ◦ AWSを主軸にできるロールや会社に転職する
21