Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
長崎大学_2022_アイデアの授業Day2
Search
石井力重
August 03, 2022
Education
0
120
長崎大学_2022_アイデアの授業Day2
長崎大学の講義(Day2)スライドです。2022年7月。
石井力重
August 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by 石井力重
See All by 石井力重
名城大学『創造的思考法』(のアイデアの授業)2022版
ishiirikie
0
210
Ideaplant0806
ishiirikie
0
280
長崎大学_2022_アイデアの授業Day1
ishiirikie
0
200
Nagasaki_Univ_idea_Day3
ishiirikie
0
130
Nagasaki_Univ_idea_Day3_SN
ishiirikie
0
270
AM・3Dプリンティングアイデア創出ワークショップ2022
ishiirikie
0
180
Other Decks in Education
See All in Education
Comezando coas redes
irocho
0
400
Unraveling JavaScript Prototypes
debug_mode
0
100
Evaluation Methods - Lecture 6 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
730
CSS3 and Responsive Web Design - Lecture 5 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
1
2.5k
ニュースメディアにおける生成 AI の活用と開発 / UTokyo Lecture Business Introduction
upura
0
140
Algo de fontes de alimentación
irocho
1
440
Informasi Program Coding Camp 2025 powered by DBS Foundation
codingcamp2025
0
120
1030
cbtlibrary
0
320
Web Architectures - Lecture 2 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.7k
Nodiレクチャー 「CGと数学」講義資料 2024/11/19
masatatsu
1
250
Казармы и гарнизоны
pnuslide
0
140
1113
cbtlibrary
0
270
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.5k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
95
17k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.3k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Transcript
長崎大学 アイデア創出・デザイン思考入門 2022年7月6日 16:10~19:20 石井力重(いしいりきえ) アイデアプラント 代表 早稲田大学 非常勤講師 日本創造学会
任命理事 アイデアを 創出する技術 (2) 1
ズラシの日 (既に成立しているものは、市場が大きい。ずらして参入) • 「既存サービス」をずらしてみる • CEMRAPSカード • 「既にあるもの」をずらして、新しいものを考える • IF60カード(のシート)
• 力の付く宿題=「みんなの不苦」から、商品・事業を構想する 2 もちろん、 先行企業との戦いはある。 なので、傍流から入る!
1610 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⓪導入(5) ❶アイデアの授業(弐)「変なことも書く/二歩脱線/良い点に光を当てる」(15) ❷CEMRAPS <<既存サービスを、ずらして、みる>>(レク15+個人20+素描10+FBS30+投レビュ10) 第二のウーバーを狙う創業チーム ❸IF60×アイテム50で新商品 <<既にある製品を、ずらして、新しくする>> (レク15+ペア20+集10+投レビュ10)
日用品を題材に新製品を企画する ❹宿題 「「不苦」から新商品・事業を構想する」(10) ⑤振り返り(5) 1920 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 進行 3 休憩1745-55
アイデアの授業 創造力の使い方が、ほんの少しうまくなると、 アイデア出しは、楽しい仕事になる 弐 5
みんなの困り事
もやもやと曖昧に 「何か」は考えてる。 そこから 「閃きそう」で、 でも、、消えちゃう。 閃き、来ないな―。
閃きの少し前の考え
「閃きの少し前の考え」 (発明先行構造) 閃きが来ない? 腕組みして待つのではなく 「閃きの少し前の考え」をたくさん作ろう。 9
「発明先行構造」 着想というものは、 結像し始めの頃は、 奇妙なものである。 着想は、書き出すと、 変形操作をしやすくなり 良案を見出しやすくなる。 10
奇妙なイメージ を書き出し なので、思考技術としては・・・ 11
奇妙なイメージ を書き出し なので、思考技術としては・・・ 言葉にできない着想は、 記憶しにくく、霧散してしまう。 → 未成熟でも「書く」のが得策。 12
奇妙なイメージ を書き出し その後で、 意味を探索する なので、思考技術としては・・・ 言葉にできない着想は、 記憶しにくく、霧散してしまう。 → 未成熟でも「書く」のが得策。 13
奇妙なイメージ を書き出し (=そのアイデアを喜ぶユーザを 探し、アイデアを調整する) その後で、 意味を探索する なので、思考技術としては・・・ 言葉にできない着想は、 記憶しにくく、霧散してしまう。 →
未成熟でも「書く」のが得策。 14
奇妙なイメージ を書き出し その後で、 意味を探索する 「あ、これは、 いいんじゃない?!」 そうしていくうちに 15
閃きの少し前の考え(発明先行構造) 閃きが来ない・・・ 16
閃きの少し前の考え(発明先行構造) この、発明先行構造、という思考のメカニズムを知っていれば、 ひらめきの収率を上げるのに便利です。 1.奇妙なイメージをさっと書き留める。 2.いじり回す。 閃きが来ない時には、ぜひ思い出し、実践してみてください。 17
閃きの少し前の考え 18
脱線を許さないと、 アイデアの幅が 狭い。 でも、 脱線ばかりじゃ、 時間内に 終わらない。 舵取りが難しい…
ブレストを膨らませる 「2歩脱線」
面白いアイデアを 生み出す場では、 よく話が「脱線」します。 これがアイデアの 広がりを生むことも。 しかし、 終了時刻もあるので、 無制限にもできず。 では、脱線をどこまで どう制御すればいい?
出典『すごいブレスト』石井力重 イラスト ©naomi tsukui
面白いアイデアを 生み出す場では、 よく話が「脱線」します。 これがアイデアの 広がりを生むことも。 しかし、 終了時刻もあるので、 無制限にもできず。 「脱線」はどう 対応すればいい?
出典『すごいブレスト』石井力重 イラスト ©naomi tsukui
知っておくと便利な 「脱線のいいノウハウ」 ご紹介します。
二歩まで、 脱線を許容 する OK OK Stop idea idea idea 出典『すごいブレスト』石井力重
イラスト ©naomi tsukui
二歩まで、 脱線を許容 する 1 OK Stop idea idea idea 出典『すごいブレスト』石井力重
イラスト ©naomi tsukui
二歩まで、 脱線を許容 する 1 2 Stop idea idea idea 出典『すごいブレスト』石井力重
イラスト ©naomi tsukui
二歩まで、 脱線を許容 する 1 2 Stop idea idea idea 出典『すごいブレスト』石井力重
イラスト ©naomi tsukui
二歩まで、 脱線を許容 する 1 2 3 idea idea idea 出典『すごいブレスト』石井力重
イラスト ©naomi tsukui
二歩まで、 脱線を許容 する 1 2 3 idea idea idea 出典『すごいブレスト』石井力重
イラスト ©naomi tsukui
二歩まで、 脱線を許容 する 1 2 3 idea idea idea 出典『すごいブレスト』石井力重
イラスト ©naomi tsukui 脱線は歓迎なのですが、 ここで一旦、目的地を振り返ります。 発想テーマは〇〇です。 脱線の中から、着想を得て、どんどん 本来のアイデアも発言してください。 (こういうと角が立たない↓)
「脱線を、どこまでも許容」も、成果が出ない。 「木」を生やすことに、似ています。→
(アイデアの発展の量を) 高さ (脱線の量を) 横幅
先細りで、 あまり高く ならない 出典『すごいブレスト』石井力重 イラスト ©naomi tsukui
太いけど 高くなる時間が 無い (※無限に時間が使えるなら別ですが) 出典『すごいブレスト』石井力重 イラスト ©naomi tsukui
出典『すごいブレスト』石井力重 イラスト ©naomi tsukui ちょうどいい 枝の広がりで、 高く伸びる
小まとめ 「脱線、二歩までOK」 ↓ 「多様」&「前進」
Lifework (一生をかけた仕事) は、「二歩テク」とは別。 [生涯それに取り組む] [時間はいくらでも] ・・・そういう姿勢も、 ありですよね。 (石井も、使い分けています) (ふんっ、脱線二歩とか気にせず、語りつくすのが最良の方法だ!…について)
「2歩」の由来となる エピソード
『発想する会社』2002年 トム・ケリー IDEOの共同経営者 『発想する会社!』著者 (2009年東京にて) 発想力に非常に長けたデザインファーム IDEO
IDEO訪問時の発見(2008)
同社はデザインも、アイデアも、非常に長けています。 研究者として訪問し、 ブレストの仕方をたずねました。 ↓ 創造的な広がりのあるブレストにおいて、 「横道にそれるトークが2つぐらい出たら、戻す」 (※こう明文化されたルールがあるのではなく、感覚的な「頃合い」でした。 いろんな質問で、そこに光を当てて、明文化してみると、「だいたい2歩」。 なので、厳密に常に二歩、ではありません。 重要なエッセンスの有無や1トークのボリュームによって、
臨機応変に、調整していた、その中央値が「2」歩です。)
ブレストを膨らませる 「2歩脱線」 42
・・・。 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・。💦 あー、今日は駄目だ。 さっぱり出てこない!
創造性のエンジンの “隣り” を温める
「今日はなぜか、創造的なモードに入れない。」 そんな時、ありますね。 (で、どうすればいい?)
頭の回転が速い人は、 アイデアを聞くと、2つの考えが起きる
ポジティブ (〇〇にウケそう) ネガティブ (△△が心配・・・)
どっちから、言おうか・・・
実は、この順、 「どっちからでもOK」じゃ、ないんです。
プレイズ・ファースト (褒める)(先に)
プレイズ・ファースト
「アイデアを 褒める」 俺は、 褒めるのって 苦手なんだよ… 「アイデアの良い所に 光を当て、 それをコメントする」 理性的認識 で言うなら
2つの効果 53
プレイズ・ファースト (アイデアの良い所に光を当てる) 素朴な着想を 言いやすい 空気ができる 自身の 創造的思考が 回りだす Creative Ideas
「肯定的心理」と 「創造的思考」は 相互に関係。 徐々に、活性化。 54
出典『すごいブレスト』石井力重 イラスト ©naomi tsukui アイデアが 思い浮かば ない時は、 『プレイズ ・ファースト』 に徹してみる
55
創造性のエンジンの “隣り” を温める 5 6
既存サービスを ずらして、みる 57
CEMRAPS 最も汎用的な発想法
CEMRAPSカード をヒントにして、 素朴なアイデアから、 派生案を出してみる (C) IDEAPLANT 具体的なメソッド、差し上げます 59
例えば、「犬の散歩や」というビジネス案 犬好きなんで 長時間、散歩してきます。 90分で 500円もらう このアイデアを広げてみます(ふ~ん、と気楽に聞いてみてください。) 60
(C) IDEAPLANT 61
👦「犬に、 何かを組み合わせて、やるなら、、、なんだろう? ・・・犬にカメラをマウントして、 飼い主さんに散歩映像を届ける? 入院中の飼い主さん向けサービスとかにも? 62
👦「犬の散歩から、何を削れるんだろう。 最初っからミニマルだしなあ。 ・・・もしかして、犬種(を削る)? ・・・小型犬に特化、とか??」 63
👦「犬を拡大する・縮小するっていうなら、 ミニチュア・フィギュアとかが 思い浮かぶけど・・・ 散歩のついで、3Dスキャナで スキャンして、後日出力するとか? ドッグランで走る姿は良さそう。 64
👦「犬の散歩や、何を修正できるだろう。 散歩、じゃなくて、輸送、はどうだろう。 孫の家に、ペットを送り届けてあげる、とか。 飼い主はタクシー移動できて、便利かも。」 65
👦「え?逆? 犬の散歩を”させてあげる”やさん? あ、、じゃあ、 契約犬を借りてきて、 犬好きの人たちに 散歩の機会を与える 犬レンタル屋とか」 66
👦「並べ替えって、 一体、散歩の中の何を、並べ替えるんだろう。 あー、じゃあさ、 普段のルートを聞き、実際に散歩してみて、 「高齢者でも危なくないルート」 「犬が喜ぶルート」をみつけて、 そのルート図をあげる、ってどうかな。 67
👦「よその、良い要素って、なんだろう? あー、唐突だけど、焼き芋やさん。 寒くてお腹がすいてる時に ちょうどいると、買っちゃうな。 うちに適用するなら “ちょっと預かり手が欲しいシーン”を 狙って、営業するとか? 高級な婦人服店のある通りとか?」 68
👦「犬の散歩を、ほかの使い道、って言われても・・・ 散歩で発電? あるいは・・・ 「きょうのわんこ」という感じのチャンネルで、 散歩の様子を流し、Youtuber的収益も? ↓ 映像公開するなら、飼い主さんに、許可をもらい かわりに、さんぽ代が割引、とかも。 69
👦「犬の散歩を、何かで代用?? じゃあ、、散歩させる「ひと」を 別のもので代用できないか。 最近、道を走る配達用ロボットがあるけど あれを応用して、犬の散歩をできないかな。 完全自動は無理でも「散歩補助ロボ」って なにか、企画の余地がありそう。 70
考えが浮かびそうなものを、2、3枚、選び出してもいいし 71
えいっと、運任せに「一枚」ひいてみる、のもあり 72
73 実践❶(前半) ウーバーイーツのビジネスやサービスを、 CEMRAPSでずらしてみる。(→) (9枚、全部発想してみる。 アイデアは、文字だけでも、絵でもOK) 人数:一人で / 時間:18分 実践❷(中盤)
そこから、どれか1つを選んで、アイデアスケッチを1枚描く:10分 実践❸(後半) お題継続で、チームでブレスト(フリップボード・ブレスト) 人数:4人 時間:30分(+α)(今回は、1回目の一人思考は実施しているのでスキップ) (今回は、必ずしも3回し、しなくてもOK。短いし。)
74 第二のウーバーを狙う創業チーム。 既存のウーバ―のやり方、 ほんの少し、一部を変えたら、 ユーザーがなだれ込んできた。 そのサービス、工夫って何? 発想のお題
75 一人1案 (アイデアスケッチ)を Sli.doへ(5分) ↓ そのあと 1ミニッツ・レビュー https://photos.app.goo.gl/***
76 補足
77 アイデア会議の工夫 「発想法をしてから、ブレストをする」
78 「不苦ワーク」は良いお題集です。 ・CEMRAPSを繰り返しやってみる際のお題に。 ・いろんなお題で発想の練習をしてみると、力が付くし、 もしかしたら、 ・あなたが追いかけたい「新ビジネスのネタ」も出るかも。
休憩 79
既にあるものをずらして 新しいものを考える 80
IF60×アイテム50 で新商品 既存品に理想的な機能を付与する
開発工学の 2分野 「TRIZ」と「VE」 の中から 『有益な機能の要素』 を抽出して、 60個に分類したもの 82 IF60
83 © IDEAPLANT 絵・大道レイチェル 発想ヒントになるように、ピクトグラム化
全60個を紹介すると煩雑なので 6つだけピックアップ紹介
None
None
None
None
None
None
どう使う? ビジュアルで 想像する コンセプトで 想像する 有意味を 探索する
どう使う? 【ビジュアルで想像する】 • 「製品」と「ピクトグラム」の機能を、絵的に、結び付けてみる。 【コンセプトで想像する】 • 「ピクト語句」の「頭」と「語尾」にゆるく言葉を補い、製品とつなげる。 「頭」=「みずから/自動で/ひとりでに」 「語尾」=「する/できる/される/させる」 【有意味探索】
思い浮かんだものが、意味を持つなら、 それはどんな製品だろう?と考えてみる。 「語尾」=される、させる、は、 必然的に、“他”が存在する。 対象の近くにあるものを探し、 舞台に引っ張り上げてみると 発想の幅が広がる。
発想例 • たとえば、既存商品「乾電池」が題材だったとして
• 遮断する 乾電池・・・
• 電流を、 「自動的に」 遮断「する」乾電池・・・ ↓ 意味を考える • 振動を検知して、 • 手に持っている時だけ動
く(=使っていない時は 自動で止まる)乾電池。 • 見回りの懐中電灯とかに。
あるいは 96
伝える乾電池・・・
残量を(みずから) 伝える「ことができる」 乾電池 ↓これに意味があるなら 残量に応じて、外装の 色が変わる乾電池 (あるいは) 残量に応じた 通電開始タイムラグを 起こす乾電池
ある方向へ、イマジネーションを ガイドしてブレストする 「Guided Brainstorming」
こんな風にすると、 有用な機能を持つ新製品 を考案することができます 100
❶発想しやすいアイテム(商品や道具)50個リストの中から、 題材を選ぶ。(ペアで)(3分) ❷理想の機能集60個(IF60)から、 『その機能があったら意味を持ちそう』なものを選び、 ペアで発想して、描く。(1つでも、複数のアイデアでもOK)(17分) (絵心なければ、〇△□直線だけでOK) (描きながら、企画の最小骨格「だれ、なに、ねらい」も少し考える。) ❸4人組で共有~すこしアイデア雑談も。(10分) ❹各人で、清書のアイデアスケッチ一枚を書く→Googleフォトへ投稿(10分) ❺1ミニッツ・レビュー
身体距離 カテゴリ アイテム名称 1 身に着ける イヤリング 1 身に着ける サングラス 1
身に着ける ベルト 1 身に着ける ペンダント 1 身に着ける 手袋 1 身に着ける 長靴 1 身に着ける 腕時計 1 身に着ける 帽子 2 寝具家具 掛け布団 2 寝具家具 長椅子 2 寝具家具 枕 3 日用品 くし 3 日用品 スプーン 3 日用品 テーブルクロス 3 日用品 まな板 3 日用品 ヤスリ 3 日用品 虫眼鏡 4 消耗品 マッチ 4 消耗品 蚊取り線香 4 消耗品 石鹸 4 消耗品 接着剤 4 消耗品 カミソリ 5 外出 スーツケース 5 外出 ステッキ 5 外出 リュックサック 5 外出 財布 5 外出 傘 6 家電・電気 キーボード 6 家電・電気 スピーカー 6 家電・電気 ドライヤー 6 家電・電気 懐中電灯 6 家電・電気 電卓 6 家電・電気 冷蔵庫 7 ガーデン シャベル 7 ガーデン トンカチ 7 ガーデン バケツ 7 ガーデン 植木鉢 7 ガーデン 台車 8 遊び道具 けん玉 8 遊び道具 フラフープ 8 遊び道具 フリスビー 8 遊び道具 凧 8 遊び道具 浮き輪 8 遊び道具 網 9 建材・建築 アンテナ 9 建材・建築 看板 9 建材・建築 鎖 9 建材・建築 手すり 9 建材・建築 吊り橋 9 建材・建築 門 新製品を発想する題材(日用品50) 好きなものを1つ選ぶ
シャベル トンカチ バケツ 植木鉢 台車 けん玉 フラフープ の新商品を発想しよう
https://photos.app.goo.gl/*** ❹各人で、清書の アイデアスケッチ一枚を書く → Googleフォトへ投稿(10分) そのあと ❺1ミニッツ・レビュー
捕捉: クラウドファンディングの製品は 「この種」の(=〇〇できる□□)製品が多い。 この場で生まれる100個の案の中には、 数個は、将来誕生している。 (予言したことを5年後には知る)
力の付く 宿題 106
この困りごと と 洞察、いいですね。 107 →「汗で完成する」デザイン、という感じの 企画Tシャツ、面白い市場の可能性ありそう。
この困りごと と 洞察、も、興味深いです。 108 →「スペース」を「物体」で提供するアプローチ、 建物・空間をサービスとして提供するアプローチ、 もしかしたら、スマホをなんとかするサービスとかもありかも
この困りごと 、いろんな展開がありそうです。 109 →輸送のアプローチもあれば、ホテルのリネンのように 「毎日1着とどく。洗わず返してOK」の梅雨衣類レンタル事業って どうかなと。(梅雨こそ、洗濯から解放しよう!的な・・・)
110 この困りごと 、打ち手がいいですね。 →ニーズ的に、実はめっちゃありそう。(腰痛の人とかも) 机、という概念を新しくする、面白い広がりを感じます。
宿題:「不苦」から新商品・事業を構想する 不苦(皆があげた困り事)を解決する商品・事業を発想しよう。 「思考の翼」を得るための仮想の状況= 『篤志家!おじさん』から、「やってみろ」と 開業資金300万円の現金をもらえた。 さあ、何をやろう?何を作ろう? 数行のアイデアでOK、 あなたの考えるビジネスアイデア、製品アイデアを投稿してください。 (余力のある人は、実行の具体部分 「だれ」が、「どうやって」実行していくか、も考えて投稿してください)
111 アイデアが 出ない時は CEMRAPSや IF60も 使ってみて。
112 一人1つ、Sli.doへ 変な考えでも、整合性がない 「未成熟なアイデア」(Wild Idea)でも いいんです。 1つでいいから書いてみて。 https://app.sli.do/***
300万円じゃ足りない 113
プラン構想のコツ • 新事業は、一点突破・全面展開が、常套手段です。 (小さく始めて、大きく育てる) • 構想が、とても300万円じゃ足りない! • そういう時は、構想を『3段ロケット』に。 • 「3段目の実現のために、まずは、これをする。
• 成功させて、次にあれをする。 • それを足掛かりに、本命へと進む。」という展開を描こう。 114
学習要素 まとめ・振り返り • 変な思い付きも書く • 二歩脱線を許容する • 良い所に光を当てる • [発想法]をしてから、[ブレスト]をする
• 既存を、ずらす (既に成立しているものは、市場が大きい。ずらして参入) • 9つのアイデアの型で、ビジネスを改良 • 60の理想機能集で、新製品を発想 • 新事業は「一点突破・全面展開」
素朴な質問、歓迎! • もし、実践しようと 思ったら、 細かいことも 聞いておかなくちゃ! • 授業料で買った「質問権」を • 使わずに1回分捨てちゃう?
では、7月13日に (石井担当回は、次回が最終回です) 次回も、 教材一式を 持ってきて!
配布物 7月6日 • CEMRAPS 一人1セット(9枚入り) • ワークシート(A4カラー片面、6枚組) • ファイル名=IF60_一覧と50リスト •
宿題ワークシート(モノクロ、片面印刷) • ファイル名=D2_002_QR1page