Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
XMLパブリッシング交流会2019パネルディスカッション資料
Search
JunTajima
February 06, 2019
Technology
0
690
XMLパブリッシング交流会2019パネルディスカッション資料
XMLパブリッシング交流会2019パネルディスカッション資料
JunTajima
February 06, 2019
Tweet
Share
More Decks by JunTajima
See All by JunTajima
日本語組版に関連するCSS規格の策定状況について
juntajima
0
540
EPUBファイルからVivliostyleでPDFを作る
juntajima
0
870
Page2019 Adobeクリエイティブゾーンセミナー用資料
juntajima
0
850
Page2018 Adobeクリエイティブゾーンセミナーd8-2スライド
juntajima
0
780
Page2018 XMLパブリッシング交流会プレゼン資料(田嶋分)
juntajima
0
790
Other Decks in Technology
See All in Technology
datadog-distribution-of-opentelemetry-collector-intro
tetsuya28
0
120
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
7
850
ウォンテッドリーのアラート設計と Datadog 移行での知見
donkomura
0
160
キャリアを支え組織力を高める「多層型ふりかえり」 / 20250821 Kazuki Mori
shift_evolve
PRO
2
130
モノレポにおけるエラー管理 ~Runbook自動生成とチームメンションの最適化
biwashi
0
380
Engineering Failure-Resilient Systems
infraplumber0
0
130
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
160
GCASアップデート(202506-202508)
techniczna
0
210
JAWS-UG のイベントで使うハンズオンシナリオを Amazon Q Developer for CLI で作ってみた話
kazzpapa3
0
120
AWSの最新サービスでAIエージェント構築に楽しく入門しよう
minorun365
PRO
8
480
AIが住民向けコンシェルジュに?Amazon Connectと生成AIで実現する自治体AIエージェント!
yuyeah
0
210
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
120
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
460
Transcript
日本語組版に関連する CSS 規格の策定状況 ブラウザ/ビューアでの実装状況 JAGAT XML パブリッシング準研究会
line-break(禁則処理) W3C 仕様 https://drafts.csswg.org/css-text-3/#line-break-property Chrome での表示例
line-break(禁則処理) web-platform-tests の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://wpt.fyi/results/css/css-text/line-break
text-orientation(縦書き時の文字の正立/横転指定) W3C 仕様 https://www.w3.org/TR/css-writing-modes-3/#text-orientation Safari での表示例
text-orientation(縦書き時の文字の正立/横転指定) web-platform-tests の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://wpt.fyi/results/css/css-writing-modes
@page(柱、ノンブルなどの指定) W3C 仕様 https://www.w3.org/TR/css-page-3/ vivliostyle での表示例
vivliostyle のデモページ https://vivliostyle.github.io/vivliostyle.js/viewer/vivliostyle-viewer. html#x=https://jagat-xml-publishing-study-group.github.io/cosmology/ @page(柱、ノンブルなどの指定)
float: page(ページに対する画像の回り込み) W3C 仕様 https://drafts.csswg.org/css-page-floats/#float-property vivliostyle での表示例
float: page(ページに対する画像の回り込み) vivliostyle のデモページ https://vivliostyle.github.io/vivliostyle.js/viewer/vivliostyle-viewer. html#x=https://jagat-xml-publishing-study-group.github.io/ cosmology/&style=https://jagat-xml-publishing-study-group.github.io/ cosmology/css/page-float.css
SVG(ベクターグラフィックス) W3C 仕様 https://www.w3.org/TR/SVG2/ Apple Books での表示例(SVG を使ったキャプションのテキスト挿入)
SVG(ベクターグラフィックス) web-platform-tests の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://wpt.fyi/results/svg
ruby-align(ルビの肩付き/中付き指定) W3C 仕様 https://drafts.csswg.org/css-ruby-1/#ruby-align-property Firefox での表示例
ruby-position(ルビをどちらの側に付けるかの指定) W3C 仕様 https://drafts.csswg.org/css-ruby-1/#rubypos Firefox での表示例
ruby-align / ruby-position web-platform-tests の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://wpt.fyi/results/css/css-ruby/parsing
ruby-merge(熟語ルビ) W3C 仕様 https://drafts.csswg.org/css-ruby-1/#propdef-ruby-merge Firefox での表示例 ソースコード例
ruby-merge(熟語ルビ) W3C の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://w3c.github.io/i18n-tests/results/css-ruby#ruby_merge
font-feature-settings(異体字の表現 / 文字ツメ) W3C 仕様 https://www.w3.org/TR/css-fonts-3/#propdef-font-feature-settings Safari での文字詰め表示例 Safari での異体字表示例
※なお font-variant-east-asian という異体字表示専門のプロパテ ィもある。仕様のページは以下。 https://www.w3.org/TR/css- fonts-3/#propdef-font-variant
font-feature-settings(異体字の表現 / 文字ツメ) web-platform-tests の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://wpt.fyi/results/css/css-fonts
MathML(数式) W3C 仕様 https://www.w3.org/Math/ Firefox での表示例(MDN/MathML 耐久テスト)
MathML(数式) web-platform-tests の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://wpt.fyi/results/mathml
text-spacing(約物などの前後のツメ) W3C 仕様 https://www.w3.org/TR/css-text-4/#text-spacing-property iOS 版 honto での表示例 iOS 版
Kinoppy での表示例 iOS 版 Kindle での表示例 (ツメていない) ※『アーカイブ立国宣言』 (ポット出版)より
text-spacing(約物などの前後のツメ) ビューアによって約物のツメの規定値が異なるため、括弧類の絡むぶら下げ インデントで位置がずれる現象が起きる
hanging-punctuation(ぶら下げ組み) W3C 仕様 https://www.w3.org/TR/css-text-3/#hanging-punctuation-property Kindle Paperwhite での表示例 ※『アーカイブ立国宣言』 (ポット出版)より
hanging-punctuation(ぶら下げ組み) web-platform-tests の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://wpt.fyi/results/css/css-text/hanging-punctuation
word-break(文字列の分割禁止/分割許容) W3C 仕様 https://drafts.csswg.org/css-text-3/#word-break-property Safari での表示例(分割禁止) Safari での表示例 (分割許容)
word-break(文字列の分割禁止/分割許容) web-platform-tests の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://wpt.fyi/results/css/css-text/word-break
text-combine-upright(縦中横指定) W3C 仕様 https://www.w3.org/TR/css-writing-modes-3/#propdef-text-combine-upright Safari での表示例 Firefox での表示例
text-combine-upright(縦中横指定) web-platform-tests の公式テスト結果ページ(各ブラウザの対応状況) https://wpt.fyi/results/css/css-writing-modes