Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[RSJ24] オフライン軌道生成による軌道に基づくOpen-Vocabulary物体操作タス...
Search
Semantic Machine Intelligence Lab., Keio Univ.
PRO
September 05, 2024
Technology
1
230
[RSJ24] オフライン軌道生成による軌道に基づくOpen-Vocabulary物体操作タスクにおける将来成否予測
Semantic Machine Intelligence Lab., Keio Univ.
PRO
September 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by Semantic Machine Intelligence Lab., Keio Univ.
See All by Semantic Machine Intelligence Lab., Keio Univ.
[Journal club] GraphEQA: Using 3D Semantic Scene Graphs for Real-time Embodied Question Answering
keio_smilab
PRO
0
48
[RSJ25] Feasible RAG: Hierarchical Multimodal Retrieval with Feasibility-Aware Embodied Memory for Mobile Manipulation
keio_smilab
PRO
0
150
[RSJ25] LILAC: Language‑Conditioned Object‑Centric Optical Flow for Open‑Loop Trajectory Generation
keio_smilab
PRO
0
92
[RSJ25] Multilingual Scene Text-Aware Multimodal Retrieval for Everyday Objects Based on Deep State Space Models
keio_smilab
PRO
0
95
[RSJ25] Everyday Object Manipulation Based on Scene Text-Aware Multimodal Retrieval
keio_smilab
PRO
1
77
[RSJ25] Enhancing VLA Performance in Understanding and Executing Free-form Instructions via Visual Prompt-based Paraphrasing
keio_smilab
PRO
0
140
[Journal club] Generalized Contrastive Learning for Multi-Modal Retrieval and Ranking
keio_smilab
PRO
0
65
[Journal club] Steering Your Generalists: Improving Robotic Foundation Models via Value Guidance
keio_smilab
PRO
0
60
[Journal club] Influence-Balanced Loss for Imbalanced Visual Classification
keio_smilab
PRO
0
29
Other Decks in Technology
See All in Technology
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
2
220
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
6
4k
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
210
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
0
460
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
140
多様な事業ドメインのクリエイターへ 価値を届けるための営みについて
massyuu
1
500
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
0
300
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
370
Wasmのエコシステムを使った ツール作成方法
askua
0
120
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
Adapty_東京AI祭ハッカソン2025ピッチスライド
shinoyamada
0
250
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.2k
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Transcript
慶應義塾⼤学 神原元就,杉浦孔明 オフライン軌道⽣成による軌道に基づく Open-Vocabulary物体操作タスクにおける将来成否予測
背景:物体操作ではタスク成否判定が重要 「野球ボールを取って⾼い机に置いて」 8x
背景:物体操作ではタスク成否判定が重要 - 3 - フォークの代わりにスプーンを持ってきて 様々なサブタスク 把持中のフォークを他の場所に置く → 引き出しを開ける →
フォークを把持し引き出しに置く → スプーンを引き出しから取る等 タスク実⾏前に⽣成した軌道の適切さを判定できれば効率性・安全性向上 [Driess+, ICML23] [Schmalstieg+, ICRA24]
関連研究: 既存のタスク成否判定機構は実⾏後の判定が中⼼ - 4 - ⼿法 概要 PaLM-E [Driess+, ICML23]
実世界の観測値を⾔語の埋め込み空間に組み込む [Shirasaka+, ICRA24] 失敗を3種類に分類.タスク失敗の際は再計画を実施 REFLECT [Liu+, CoRL23] 事前に定義された物体の状態に基づき成否判定 [Liu+, ICRA24] 将来の状態に関する潜在表現に基づくタスク成否予測 [Shirasaka+, ICRA24] [Liu+, ICRA24]
問題設定: オフライン⽣成された軌道に基づくタスク成否判定 - 5 - • ⼊⼒:指⽰⽂,1⼈称視点画像,エンドエフェクタの軌道 • 出⼒:物体操作に成功する確率の予測値 Success
Failure Status 0.8 0.2 「⽩いボウルから⾚いリンゴを取って」
提案⼿法: オフライン⽣成された軌道に基づくタスク成否予測機構 - 6 - 1. 軌道を埋め込み画像特徴量により条件付けを⾏うTrajectory Encoder 2. ⾃然⾔語指⽰⽂と軌道に関する特徴量のアラインメントを⾏う
Transformer Decoder
Trajectory Encoder: 軌道を埋め込み,画像による条件付け - 7 - ・ ・ ・ CNN
Pooling λ-Rep. Encoder [Goko+, CoRL24] • 前提 軌道は環境の状況に基づき⽣成 される 1⼈称画像と軌道の特徴量の 対応づけが有効 • 獲得した特徴量はCross- Attention機構により⾔語特徴量 とアラインメント
定量的結果:ベースライン⼿法を精度において上回った - 8 - ▪ SP-RT-1データセット(13Kエピソード,[Goko+, CoRL24])において評価 ▪ w/o CNN:
Trajectory EncoderのCNNをLinearに変更 モデル 精度 [%] 齋藤ら [齋藤+, JSAI24] 74.9±0.79 提案⼿法 w/o CNN 83.2±0.48 提案⼿法 83.4±0.65 “pick orange can from bottom drawer and place on counter” Trajectory Encoderの構造の有効性も確認
定性的結果 (1/2): タスクに対して適切な軌道であることを理解 - 9 - “Place rxbar chocolate into
middle drawer” ▪ チョコレート菓⼦を適切に引き出しに格納 J 適切にタスクの成功を予測
定性的結果 (2/2):物体の位置関係について適切に考慮 - 10 - ▪ オレンジ⽸を動かそうとしている & 倒してしまった “Move
green rice chip bag near orange can” J 適切にタスクの失敗を予測
まとめ - 11 - ▪ 物体操作における,エンドエフェクタの軌道に基づくタスク成否予測 ▪ 新規性 1. 軌道を埋め込み画像特徴量により条件付けを⾏うTrajectory
Encoderの導⼊ 2. ⾃然⾔語指⽰⽂と軌道に関する特徴量のアラインメントを⾏う Transformer Decoder ▪ 精度においてベースライン⼿法を上回った 10x