Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PMOコミュニティファシリテーションに関するワークショップ
Search
モブエンジニア(Masaki Okuda)
November 19, 2024
Business
0
80
PMOコミュニティファシリテーションに関するワークショップ
PMOコミュニティで実施したワークショップ資料となります。
「ファシリテーションに悩みを抱えている方」にお役立てできるかと思いますので、
ご活用いただけますと幸いです。
モブエンジニア(Masaki Okuda)
November 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by モブエンジニア(Masaki Okuda)
See All by モブエンジニア(Masaki Okuda)
相互コミュニケーションの難しさ
masakiokuda
0
290
登壇したい人集合!!登壇相談室
masakiokuda
2
64
~キャラ付け考えていますか?~ AI時代だからこそ技術者に求められるセルフブランディングのすゝめ
masakiokuda
7
520
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
220
ゆるふわエンジニアでもAIフローにチャレンジしたい!!~Zapierのすゝめ~
masakiokuda
2
150
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
4
190
越境を通じて技術とは異なる世界を見てみよう
masakiokuda
0
120
人事組織で経験したチーム崩壊 ~崩壊から得た教訓~
masakiokuda
3
1.2k
(供養枠)Microsoftが考える責任あるAI~開発者として実現するために~
masakiokuda
2
120
Other Decks in Business
See All in Business
Vibe codingで作る、“忠実度の高い” プロトタイプのススメ
kakumaeda
1
130
Laiblitz/corporateprofile
laiblitz
0
25k
ソフトウェア開発者が「感性」を磨く時代へ〜匠Methodが導く新しいスキルの方向性 / The Era of Software Developers Cultivating “Sensitivity” ~ The New Direction in Skills Guided by the Takumi Method ~
takumi_method_ug
1
120
株式会社STYZ会社概要資料
culumu
1
490
SASアピールブック(Web公開版)
sas_si
0
1.2k
社内請負スクラムから脱却する〜複雑性に適応するスクラムチームの作り方〜
yasuhirokimesawa
1
180
なぞる事例コンテンツ制作サービス_NAZORU_CASE
nazoru
PRO
0
300
宣言やガイドを示したってよくならない!スクラムチームが回るようにするためにはきっかけが必要だ!
abe2014
0
160
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
44
76k
malna-recruiting-pitch
malna
0
11k
FABRIC TOKYO会社紹介資料 / We are hiring(2025年10月07日更新)
yuichirom
36
350k
株式会社トリビュー|会社説明資料 / Company Deck
tribeau
5
20k
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Transcript
[PMOコミュニティ] ファシリテーションに関する ワークショップ 2024.11.25(月) 19:00-20:30 コミュニティメンバー 奥田 雅基
自己紹介 • 名前: 奥田 雅基(おくだ まさき) • 経歴: • 2016年よりIT業界で働き始める(第2新卒)
• システム運用監視からスタートし、某通信会社にて新規 サービスに関するPMO・SEとしての役割を経験 • その後、社内で教育担当として、エンジニア向けに教育 施策を実施 • 現在は、インフラエンジニアとして社内プロダクト開発に 従事 • PMOコミュニティへは5月からJoin • 好きな言葉: • 仕事に貴賎なし 2
ワークショップ お品書き • 本ワークショップのねらい /約05分 • ファシリテーションのポイント整理 /約20分 • アイスブレイク(自己紹介)
/約05分 • ワークショップ /約50分 • 良いファシリテーション/イマイチなファシリテーション • ファシリテーションに対する悩み • 振り返り /約10分 3
本ワークショップのねらい 4
参加してもらいたい方 / 参加者のゴール • 参加してもらいたい方 • ファシリテーションに対して苦手意識を持っている方 • より良いファシリテーションについて模索している方 •
コミュニティ内でイベント企画・推進を行っていきたい方 • 参加者のゴール • ファシリテーションの苦手意識を1%でも払しょくしてもらう • 自分なりにより良いファシリテーションの進め方を考えられる • イベントファシリテーションについて自信を持ってもらう 5
お話しすること / お話ししないこと • お話しすること • ファシリテーションを進めるうえでのポイント • 良いファシリテーション/イマイチなファシリテーションの整理 •
ファシリテーションに関する悩み • お話ししないこと • ファシリテーションに関するテクニック(ホワイトボード活用など) • ファシリテーションで求めらるスキル説明(傾聴など) 6
ファシリテーションの ポイント整理 7
皆さんへ質問です ファシリテーションで一番力量を入れる必要があるタイミングは? • A(ハートアイコン) :ファシリテーション前 • B(いいねアイコン) :ファシリテーション時 • C(拍手アイコン)
:ファシリテーション後 8
一番重要なのは… •A(ハートアイコン) :ファシリテーション前 • B(いいねアイコン) :ファシリテーション時 • C(拍手アイコン) :ファシリテーション後 9
ファシリテーターの役割って?? • 出発点と到達点を明確にする • 発言しやすい雰囲気を作る • 結論付けと合意形成をする 10
出発点と到達点を明確にする • ミーティングや会議などを開催するまえに、「あるべき姿(To-Be)」 と「現状(Az-Is)」を整理しておくことを指します。 11 (例)修学旅行の行先 • 時間の都合で、メンバーの行きたい場 所すべてに行くことは不可能です。 •
あらかじめ、「交通手段」や「経路」な どを調べて、より最適な観光ルートを 決める。
発言しやすい雰囲気を作る • あらかじめ決めていた目的に沿って、参加者が対話できるように調 整を行っていくことを指す。 • 参加者がプロジェクトに対して持ってい る情報量・かかわり方は異なります。 • そのため、「参加者の立場」や「課題と 感じていること」などを整理しておくこと
でスムーズに進行することができます。 12
• 結論付けと合意形成をする • ミーティング後に振り返りが行えるように、参加者間で「結論を正しく 認識合わせすること」を指す。 • ミーティングに限らず、集まって行うイベ ントには、「その後のアクション」がひそ んでいます。 •
「その後のアクション」を参加者間で認 識合わせするために、文書化すること を行ってみてください。 13
そのうえで、一番重要な役割は何でしょうか? 14
なぜか? ファシリテーションの目指す べき姿が分からなくなるから 15
出発点と到着点を明確にするポイントは? • ファシリテーション開始前に次の3点を決めておくことで、目指すべき 姿につながるファシリテーションができると考えています。 1.参加者のゴールを決めておく 2.参加者の属性を決めておく 3.話すべきこと・話さないことを決めておく 16
そのうえで、ファシリテーションで避けた方がいいこと • 私個人の経験として、ファシリテーションを行う上で次の3点は避けた 方がいいと考えています。 1. ファシリテーションのカンペを用意しておく 2. 目的を果たすために強引に誘導させる 3. ファシリテーションを進めることに注力してしまう
17
アイスブレイク 18 • 「お名前」、「現在の業務」、「本ワーク ショップで達成したいこと」を1分程度で 話してください。 • カメラOnにできる方は、Onにしてくださ い。
ワークショップ 19 • お話しできる方に、私から適宜振って いきます。 • 聞き専の方も、「なるほど」と思った場 面があれば、コメントやリアクションをお 願いします。
良いファシリテーション/イマイチなファシリテーション • PMOとして働いていくなかで、多くの場面で 「ファシリテーション」に触れあうことが多くあると 思います。 • 今までの経験の中であった、「良いファシリテー ションとイマイチなファシリテーションの特徴」を2 分程度で話してみてください。 20
ファシリテーションに対する悩み 21 • ファシリテーションを進めるうえで、多くの悩みが あると思います。 • 参加者の皆さんが抱えている「ファシリテーショ ンの悩み」と「今後どうしていきたいか」を2分 程度で話してください。
振り返り 22 • 本ワークショップで得た、「新たな発見」 について、1分程度で話してください。
さいごに 23 • 業務終了後の遅い時間に本ワーク ショップへご参加くださりありがとうござ います! • 本ワークショップが皆さんのキャリア成 ⾧につながってくだされば幸いです。 後ほどイベントレポートを共有いたします。