Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PMOコミュニティファシリテーションに関するワークショップ
Search
モブエンジニア(Masaki Okuda)
November 19, 2024
Business
0
73
PMOコミュニティファシリテーションに関するワークショップ
PMOコミュニティで実施したワークショップ資料となります。
「ファシリテーションに悩みを抱えている方」にお役立てできるかと思いますので、
ご活用いただけますと幸いです。
モブエンジニア(Masaki Okuda)
November 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by モブエンジニア(Masaki Okuda)
See All by モブエンジニア(Masaki Okuda)
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
0
120
ゆるふわエンジニアでもAIフローにチャレンジしたい!!~Zapierのすゝめ~
masakiokuda
2
99
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
4
140
越境を通じて技術とは異なる世界を見てみよう
masakiokuda
0
94
人事組織で経験したチーム崩壊 ~崩壊から得た教訓~
masakiokuda
3
1k
(供養枠)Microsoftが考える責任あるAI~開発者として実現するために~
masakiokuda
2
110
振り返りTransit Gateway ~VPCをいい感じでつなげるために~
masakiokuda
4
280
カスタマーサクセスの視点からAWS Summitの展示を考える~製品開発で活用できる勘所~
masakiokuda
2
180
CDKTFについてざっくり理解する!!~CloudFormationからCDKTFへ変換するツールも作ってみた~
masakiokuda
1
260
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.5M
バイブコーディング入門:ビジネスを加速させる迅速なプロトタイピング術
ncdc
0
100
ファブリカホールディングス_2026年3月期第1四半期説明資料
fabrica_com
1
4k
会社紹介資料
gatechnologies
1
100k
Tools & Treasures: Find Auction Items That WOW
auctria
PRO
0
150
採用向け:コンサルティング事業紹介
questresearch
1
22k
Tech Culture Deck
takuyasaga
0
410
アイカツ!から学ぶビジネスパーソンとしての姿勢 / learn-the-attitude-of-businessperson-from-aikatsu
kazto
0
410
拝啓、登壇回数0回だった一年前の私へ
natty_natty254
4
160
FinTech WATARU会 #16 金融経済圏の激戦図:預金集めの次の一手
8maki
0
180
Meet_SYNTHESIS_July2025.pdf
minateramoto
PRO
0
1.2k
「素晴らしさが伝われば仲間は増える」〜世代を超えて仲間を増やそう〜:国際ロータリー第2720地区会員増強拡大部門 部門長・熊本西南ロータリークラブ・日の丸産業(株) 代表取締役社長 奥村 誠基 氏
2720japanoke
0
710
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
[PMOコミュニティ] ファシリテーションに関する ワークショップ 2024.11.25(月) 19:00-20:30 コミュニティメンバー 奥田 雅基
自己紹介 • 名前: 奥田 雅基(おくだ まさき) • 経歴: • 2016年よりIT業界で働き始める(第2新卒)
• システム運用監視からスタートし、某通信会社にて新規 サービスに関するPMO・SEとしての役割を経験 • その後、社内で教育担当として、エンジニア向けに教育 施策を実施 • 現在は、インフラエンジニアとして社内プロダクト開発に 従事 • PMOコミュニティへは5月からJoin • 好きな言葉: • 仕事に貴賎なし 2
ワークショップ お品書き • 本ワークショップのねらい /約05分 • ファシリテーションのポイント整理 /約20分 • アイスブレイク(自己紹介)
/約05分 • ワークショップ /約50分 • 良いファシリテーション/イマイチなファシリテーション • ファシリテーションに対する悩み • 振り返り /約10分 3
本ワークショップのねらい 4
参加してもらいたい方 / 参加者のゴール • 参加してもらいたい方 • ファシリテーションに対して苦手意識を持っている方 • より良いファシリテーションについて模索している方 •
コミュニティ内でイベント企画・推進を行っていきたい方 • 参加者のゴール • ファシリテーションの苦手意識を1%でも払しょくしてもらう • 自分なりにより良いファシリテーションの進め方を考えられる • イベントファシリテーションについて自信を持ってもらう 5
お話しすること / お話ししないこと • お話しすること • ファシリテーションを進めるうえでのポイント • 良いファシリテーション/イマイチなファシリテーションの整理 •
ファシリテーションに関する悩み • お話ししないこと • ファシリテーションに関するテクニック(ホワイトボード活用など) • ファシリテーションで求めらるスキル説明(傾聴など) 6
ファシリテーションの ポイント整理 7
皆さんへ質問です ファシリテーションで一番力量を入れる必要があるタイミングは? • A(ハートアイコン) :ファシリテーション前 • B(いいねアイコン) :ファシリテーション時 • C(拍手アイコン)
:ファシリテーション後 8
一番重要なのは… •A(ハートアイコン) :ファシリテーション前 • B(いいねアイコン) :ファシリテーション時 • C(拍手アイコン) :ファシリテーション後 9
ファシリテーターの役割って?? • 出発点と到達点を明確にする • 発言しやすい雰囲気を作る • 結論付けと合意形成をする 10
出発点と到達点を明確にする • ミーティングや会議などを開催するまえに、「あるべき姿(To-Be)」 と「現状(Az-Is)」を整理しておくことを指します。 11 (例)修学旅行の行先 • 時間の都合で、メンバーの行きたい場 所すべてに行くことは不可能です。 •
あらかじめ、「交通手段」や「経路」な どを調べて、より最適な観光ルートを 決める。
発言しやすい雰囲気を作る • あらかじめ決めていた目的に沿って、参加者が対話できるように調 整を行っていくことを指す。 • 参加者がプロジェクトに対して持ってい る情報量・かかわり方は異なります。 • そのため、「参加者の立場」や「課題と 感じていること」などを整理しておくこと
でスムーズに進行することができます。 12
• 結論付けと合意形成をする • ミーティング後に振り返りが行えるように、参加者間で「結論を正しく 認識合わせすること」を指す。 • ミーティングに限らず、集まって行うイベ ントには、「その後のアクション」がひそ んでいます。 •
「その後のアクション」を参加者間で認 識合わせするために、文書化すること を行ってみてください。 13
そのうえで、一番重要な役割は何でしょうか? 14
なぜか? ファシリテーションの目指す べき姿が分からなくなるから 15
出発点と到着点を明確にするポイントは? • ファシリテーション開始前に次の3点を決めておくことで、目指すべき 姿につながるファシリテーションができると考えています。 1.参加者のゴールを決めておく 2.参加者の属性を決めておく 3.話すべきこと・話さないことを決めておく 16
そのうえで、ファシリテーションで避けた方がいいこと • 私個人の経験として、ファシリテーションを行う上で次の3点は避けた 方がいいと考えています。 1. ファシリテーションのカンペを用意しておく 2. 目的を果たすために強引に誘導させる 3. ファシリテーションを進めることに注力してしまう
17
アイスブレイク 18 • 「お名前」、「現在の業務」、「本ワーク ショップで達成したいこと」を1分程度で 話してください。 • カメラOnにできる方は、Onにしてくださ い。
ワークショップ 19 • お話しできる方に、私から適宜振って いきます。 • 聞き専の方も、「なるほど」と思った場 面があれば、コメントやリアクションをお 願いします。
良いファシリテーション/イマイチなファシリテーション • PMOとして働いていくなかで、多くの場面で 「ファシリテーション」に触れあうことが多くあると 思います。 • 今までの経験の中であった、「良いファシリテー ションとイマイチなファシリテーションの特徴」を2 分程度で話してみてください。 20
ファシリテーションに対する悩み 21 • ファシリテーションを進めるうえで、多くの悩みが あると思います。 • 参加者の皆さんが抱えている「ファシリテーショ ンの悩み」と「今後どうしていきたいか」を2分 程度で話してください。
振り返り 22 • 本ワークショップで得た、「新たな発見」 について、1分程度で話してください。
さいごに 23 • 業務終了後の遅い時間に本ワーク ショップへご参加くださりありがとうござ います! • 本ワークショップが皆さんのキャリア成 ⾧につながってくだされば幸いです。 後ほどイベントレポートを共有いたします。