Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amplify Gen2がGAされたので試してみた
Search
KMiura
June 20, 2024
Technology
0
180
Amplify Gen2がGAされたので試してみた
2024.06.20 Kobe Engineer SakeBash #3 with HACK.BAR
KMiura
June 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
720
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
32
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
77
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
250
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
140
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
140
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
86
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
300
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
680
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
6
57k
Larkご案内資料
customercloud
PRO
0
650
2.5Dモデルのすべて
yu4u
2
860
JEDAI Meetup! Databricks AI/BI概要
databricksjapan
0
100
モノレポ開発のエラー、誰が見る?Datadog で実現する適切なトリアージとエスカレーション
biwashi
6
810
Moved to https://speakerdeck.com/toshihue/presales-engineer-career-bridging-tech-biz-ja
toshihue
2
740
PHPカンファレンス名古屋-テックリードの経験から学んだ設計の教訓
hayatokudou
2
290
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
400
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
1.8k
Classmethod AI Talks(CATs) #17 司会進行スライド(2025.02.19) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol17_2025-02-19
shinyaa31
0
120
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
6.2k
AndroidデバイスにFTPサーバを建立する
e10dokup
0
250
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Building Adaptive Systems
keathley
40
2.4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
410
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Transcript
Amplify Gen2がGAされたので試してみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • Acall株式会社 Facility Experience 事業部FXプロダクトチーム所属 (2024/4
中途入社) • バックエンドエンジニア • 名古屋在住 @k_miura_io koki.miura05
Amplify Gen2 がGA🎉
そもそもAWS Amplifyって何? • ウェブアプリケーションやモバイルアプリの構築に必要なバックエンドを提供して いるAWSのmBaaS(Moblie Backend as a Service) •
DB、認証などのバックエンドをすべてよしなにAWSで構築してくれて、開発者は フロントエンドの開発に集中できる • AWSの各種サービスに接続するための各種フレームワーク向けのライブラリも 提供されている 実は新卒時代の会社でテック ブログを書いてた→
サポートしている言語・フレームワーク React Next.js Vue Angular JavaScript フロントエンド モバイル React Native
Flutter Android Swift
Gen2でのアップデート • ローカル開発用のサンドボックス環境構築 • バックエンドはすべてTypeScriptで定義 • デプロイはCDKベース • git pushをトリガーにしたビルド、テスト、デプロイに対応
個人的にGen1のここがイマイチ • バックエンドのリソース追加をCLIでやらないといけない • リソースを変更したときの差分がわかりにくい(変更してないはずの箇 所に差分が出る) • Amplify CLI用に認証情報を追加しないと使えないのが手間
Gen2ではクリアになっている • バックエンドのリソース追加をCLIでやらないといけない →TypeScriptを使って更新ができる • Amplify CLI用に認証情報を追加しないと使えないのが手間 →AWS CLIを使うときに設定した認証情報がそのまま使えそう(そもそも Sandbox以外でAWSの認証情報が必要なくなったっぽい)
• リソースを変更したときの差分がわかりにくい(変更してないはずの箇所に差分が 出る) →コードベースで差分が明確になった(Gitで差分確認すればOK)
公式サンプルもある • Pub/Subを使用したマルチプレイの アプリ • 他のユーザーのカーソルの動きをリ アルタイムで確認できる • アプリケーション内には認証機能の 追加など、オリジナルからアップ
デートについても解説されている https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/ amplify-gen2-ga/
DEMO
ローカル開発用のSandbox環境 • ローカルでの開発用にバックエンドとして Sandbox環境が構築できる • 「npx ampx sandbox」と叩くだけ • 設定情報はSandbox環境を構築したときに
生成されるJsonファイル (amplify_outputs.json)を参照する
デプロイをする時 • ソースコードのレポジトリを 指定することでデプロイが できる • CLIでAmplifyのプロジェクト を用意して、レポジトリにコ ミットすることでCI/CDが実 行されるようになる
本番環境のデプロイ • デプロイと同時に本番用のバックエンド 定義amplify_outputs.jsonが生成される • JSONを手元にダウンロードして再コミッ トをすることで本番用のバックエンドが つかえる →フロントエンドとバックエンドをまと めてコミットすると事故るので注意
• AWSのSDKを使うような実装が含まれ ている場合は認証コンポーネントの追 加をお忘れなく(地味にハマった…)
まとめ • Amplify Gen2を使うことでバックエンドのデプロイがCDKベースになっ て(個人的に)直感的に定義できると思った • ローカルデバッグが結構アツい! • やはりTypeScript、TypeScriptはすべてを解決する
END