本書の目次 1. Introduction(はじめに) 2. Agile(アジャイル) 3. Audience(読者) 4. Collaborative Authoring(複数のライターでの協力) 5. Customer Feedback and Community(顧客からのフィードバックとコ ミュニティー) 6. Documentation Decisions(ドキュメントに関する決定) 7. Documenting Third-party Products(サードパーティー製品のドキュ メント) 8. Hiring, Training, and Managing Documentation Teams(ド キュメントチームの採用、トレーニング、マネジメント) 9. Learning Objectives(学習目標) 10. Maintaining Existing Content(既存コンテンツのメンテナンス) 11. Measuring Success(成果の計測) 12. Organizing Documentation Tiger Teams(ドキュメントの緊急対 応チーム) 13. Research for Technical Writers(情報の集め方) 4 14. Scenario-driven Information Development(シナリオ駆 動でのドキュメント制作) 15. Technical Editing(ドキュメントの校正) 16. Technical Verification(ドキュメントの正しさチェック) 17. Tools and Content Delivery(ツールとコンテンツデリバリー) 18. Working with Customer Support(カスタマーサポートとの協力) 19. Working with Engineers(エンジニアとの協力) 20. Working with the Field(現場との協力) 21. Working with Marketing(マーケッターとの協力) 22. Working with Product Management(PdMとの協力) ) 23. Working with Remote Teams(リモート開発チームとの協力) 24. Working with User Experience and Design(UX、デザイナー との協力) 25. Writing SaaS Documentation(SaaSのドキュメント制作) 26. Afterword and Acknowledgments(あと書きと謝辞)
テクニカルライターとしての素質 ⚫ テクニカルライターの仕事の本質は、文章を書くことでも、 技術を学ぶことでもない ⚫ 人間関係の仕事であり、ジャーナリズムに他ならない ⚫ 好奇心 + 情報を整理するスキル + 書くスキル ⚫ テクニカルライターの特性: ⚫ 柔軟さ(flexible) ⚫ 恐れない(fearless) ⚫ 魅力がある(personable) ⚫ 組織立っている(organized) ⚫ 豊富な経験を持った(experimental) ⚫ 顧客に目を向ける(customer-focused) ⚫ 総合力が高い(Generalists) 8 ❝Resourcefulness and eagerness are essential. When you screen tech writer candidates, look for a real appetite for discovery. The job, fundamentally, isn’t about writing or learning technology. It’s a relationship business, more like investigative journalism than anything else.❞ 『THE PRODUCT IS DOCS』 8章より