Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2つのスクラムチームの 調和的な協働・連携について - ニフティのスクラムトーク Vol. 3...
Search
ニフティ株式会社
PRO
July 16, 2024
Technology
1
110
2つのスクラムチームの 調和的な協働・連携について - ニフティのスクラムトーク Vol. 3 / NIFTY Tech Talk #19
ニフティ株式会社
PRO
July 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by ニフティ株式会社
See All by ニフティ株式会社
GitHubで育つ コラボレーション文化 : ニフティでのインナーソース挑戦事例 - 2024-12-16 GitHub Universe 2024 Recap in ZOZO
niftycorp
PRO
0
2.3k
Grow on GitHub Collaboration Culture: Case Study of InnerSource Challenge - GitHub Universe 2024 Recap in ZOZO
niftycorp
PRO
0
31
これが俺の”自分戦略” プロセスを楽しんでいこう! - Developers CAREER Boost 2024
niftycorp
PRO
0
260
継続的な改善のためのmodulesの適切な分割単位 - NIFTY Tech Talk #23
niftycorp
PRO
0
130
Re:ゼロから始めるTerraform生活 ~IaC入門編~ - NIFTY Tech Talk #23
niftycorp
PRO
0
130
Terraformにベストプラクティスを取り入れた - NIFTY Tech Talk #23
niftycorp
PRO
0
160
AWS AppSyncを用いた GraphQL APIの開発について - NIFTY Tech Talk #22
niftycorp
PRO
0
230
「天気予報があなたに届けられるまで」 - NIFTY Tech Talk #22
niftycorp
PRO
0
220
@nifty天気予報:フルリニューアルの挑戦 - NIFTY Tech Talk #22
niftycorp
PRO
0
520
Other Decks in Technology
See All in Technology
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
730
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
24
7.2k
現場で役立つAPIデザイン
nagix
33
12k
2024.02.19 W&B AIエージェントLT会 / AIエージェントが業務を代行するための計画と実行 / Algomatic 宮脇
smiyawaki0820
14
3.5k
トラシューアニマルになろう ~開発者だからこそできる、安定したサービス作りの秘訣~
jacopen
2
2k
Developers Summit 2025 浅野卓也(13-B-7 LegalOn Technologies)
legalontechnologies
PRO
0
730
Larkご案内資料
customercloud
PRO
0
650
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
10
13k
ホワイトボードチャレンジ 説明&実行資料
ichimichi
0
130
人はなぜISUCONに夢中になるのか
kakehashi
PRO
6
1.7k
スタートアップ1人目QAエンジニアが QAチームを立ち上げ、“個”からチーム、 そして“組織”に成長するまで / How to set up QA team at reiwatravel
mii3king
2
1.5k
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
459
140k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
Visualization
eitanlees
146
15k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Done Done
chrislema
182
16k
Transcript
2つのスクラムチームの 調和的な協働・連携について ~ニフティと協力会社のスクラムの形~
目次 • 自己紹介 • スクラムチームを2つにしている背景 • チームの体制について • スクラムイベントのやり方・連携
自己紹介 南 奈歩 Minami Naho ニフティ株式会社 基幹システムグループ 入会システムチーム 新卒入社5年目 @nifty光をはじめとする光コラボシステムの開発・運用・運用改善・刷新などを担当し、スクラ ムマスター兼開発者として日々活動しています
自己紹介 高田 渉 Takada Wataru ニフティ株式会社 基幹システムグループ 入会システムチーム 中途入社6年目 @nifty光の開発チームのリーダーを担っており、協力会社とのスクラムチームではプロダクト オーナーとしても活動しています
スクラムチームを2つにしている背景 • 複数プロダクトの開発を円滑に進めるためSES契約を結んでいる ◦ 必要な開発者を確保し、開発着手へのリードタイムを短縮 • リソース管理の分散 ◦ 1つのスクラムチームでは人数が多いため •
迅速な開発着手開始 ◦ ニフティ側で要件整理、協力会社で設計~テストを実施し開発に専念 できる
体制図 協力会社 企画 ニフティ 開発 PO PO SM SM 企画
開発
各スクラムチームの1スプリント 月 火 水 木 金 月 火 水 木
金 月 火 水 木 金 ニフティ+協力会社 ニフティ
スプリントプランニング ※ニフティのみ 協力会社 企画 ニフティ PO SM 開発 PO
スプリントプランニング ※ニフティ+協力会社 協力会社 ニフティ 開発 開発 PO SM
スプリントプランニング 月 火 水 木 金 月 火 水 木
金 月 火 水 木 金 ニフティ+協力会社 ニフティ ・案件の優先順決定 ・要件整理対象の選定 開発着手ストーリーの 提示・決定 異なるプロダク トの優先順はど うやって決めて いる?
スプリントプランニング ①ニフティのみ ②ニフティ+協力会社 時間 POと合同で30分ほど実施後 開発側のみで1時間半ほど実施 20分ほど実施 イベント 内容 •
②のスクラムチームで次スプリント 以降に開発着手するストーリーの確 定 • ニフティ側で対応する要件整理・開 発ストーリーの選定を行う • スプリントゴールの設定 • 【開発側】案件内容の確認+見積+ 担当者割り当て • 開発着手可能なストーリー(①のスクラムチーム で要件整理済み)の中から、優先順に提示する ※各プロダクトからそれぞれ提示 • 対応期限の設定のみ行う • 要件に関する説明などは行わない • 【協力会社側】プランニング後に、対応内容を確 認し、不明点は随時QAやmeetで会話しながら認 識合わせを実施
デイリースクラム ※ニフティのみ 協力会社 ニフティ 開発 PO SM
デイリースクラム ※ニフティ+協力会社 協力会社 ニフティ 開発 開発 PO SM
デイリースクラム 月 火 水 木 金 月 火 水 木
金 月 火 水 木 金 ニフティ+協力会社 ニフティ 毎日10:15~10:30の 時間でデイリースクラ ムを実施 毎日9:45~10:15の 時間でデイリースクラ ムを実施
デイリースクラム ①ニフティのみ ②ニフティ+協力会社 時間 15~30分 15分 イベント 内容 • スプリントバックログの状況確
認 • スプリントバックログについて の相談 • 運用業務の確認 • スプリントゴールの確認 • スプリントバックログの状況確認 • スプリントバックログについての相談 • スプリントバックログ以外のことでの共有 ・相談 • 勤怠連絡
プロダクトバックログリファインメント ※ニフティのみ 協力会社 企画 ニフティ 開発 PO PO SM
プロダクトバックログリファインメント ※ニフティ+協力会社 協力会社 ニフティ 開発 PO SM
プロダクトバックログリファインメント 月 火 水 木 金 月 火 水 木
金 月 火 水 木 金 ニフティ+協力会社 ニフティ 開発側で要件整理 (要件の詳細化) ※ぺアプロ・モブプロで実施 ※担当者間で予定調整し 複数回実施 <リファインメント> POと案件内容の認識合わせ ※1スプリント1~5回 30分~1時間程度/回 <リファインメント> 影響調査レビュー後、協力会社側 全員でストーリーポイント・作業時 間の見積 影響調査など ※ニフティレビュー含む ※ストーリー単位で実施するた め1スプリント複数回実施
プロダクトバックログリファインメント ①ニフティのみ ②ニフティ+協力会社 時間 頻度 1スプリント1~5回:30分~1時間/回程度実施 ※各スプリントのストーリーの規模・数により変動 1スプリント4~6回:15分/回程度実施 ※ストーリー単位での実施のため、ストーリー数 により変動
イベント 内容 開発側のみで要件整理・要件の詳細化 ↓ POも含めて内容の確認・認識合わせ ※ストーリー分割も実施することがある 合同では実施せず、協力会社の方で影響調査と 修正点をまとめる ↓ ストーリー単位でニフティ側(PO含む)とオンライ ンでレビューをする ↓ 協力会社側全員でストーリーポイント・作業時間 の見積
スプリントレビュー ※ニフティのみ 協力会社 企画 ニフティ 開発 PO PO SM
スプリントレビュー ※ニフティ+協力会社 協力会社 ニフティ 開発 開発 PO SM
スプリントレビュー 月 火 水 木 金 月 火 水 木
金 月 火 水 木 金 ニフティ+協力会社 ニフティ ストーリーのクローズ 確認のみ ※動く成果物の確認 はしない 協力会社のスクラム チームの成果物も含 めて確認
スプリントレビュー ①ニフティのみ ②ニフティ+協力会社 時間 2時間 ※スプリントの作業によっては 延長することもあり 10分 イベント 内容
• リリース結果の共有 • スプリントバックログの確認 • 動く画面やテスト結果の確認 • リリース可否判定 • スプリントゴール達成したかの確 認 • スプリントバックログの確認 • 動く成果物の確認はなし
スプリントレトロスペクティブ ※ニフティのみ 協力会社 ニフティ 開発 PO SM
スプリントレトロスペクティブ ※ニフティ+協力会社 協力会社 ニフティ 開発 開発 PO SM
スプリントレトロスペクティブ 月 火 水 木 金 月 火 水 木
金 月 火 水 木 金 ニフティ+協力会社 ニフティ ・Keep、Problem、Fact、Tryを実施 ・Tryは会話しながら決定 ・Keep、Problem、Tryを実施 ・Tryは投票で決定
スプリントレトロスペクティブ ①ニフティのみ ②ニフティ+協力会社 時間 30~60分 40~50分 イベント 内容 • Keep、Problem、Fact、Tryを
実施 • TryについてはKeep、 Problem、Factから会話しなが ら改善対象を決める • Keep、Problem、Tryでの振り返りを実施 • TryについてはKeepとProblemから投票 でそれぞれ2件を改善対象とする
困っていること・課題点は?
まとめ • 継続的なフィードバックと改善、および役割の明確化により、チームのパ フォーマンスを向上させる • コミュニケーションを密にし協働する • POが複数いる場合でも、最終決定権を持つPOを明確にして各スクラム イベントで密に連携をすることで優先度の調整をスムーズに行う
ご清聴ありがとうございました