Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kubernetesの基礎の基礎
Search
Satoru Takeuchi
PRO
September 11, 2021
Technology
0
210
Kubernetesの基礎の基礎
以下動画のテキストです
https://youtu.be/6nWkYN8R_U8
Satoru Takeuchi
PRO
September 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
110
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
780
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
36
ファイルシステムのデータを ブロックデバイスへの操作で変更
sat
PRO
1
30
デバイスドライバ
sat
PRO
0
47
マルチスレッドの実現方法 ~カーネルスレッドとユーザスレッド~
sat
PRO
2
120
共有メモリ
sat
PRO
3
69
マルチスレッドプログラム
sat
PRO
3
57
Linuxのブートプロセス initramfs編
sat
PRO
2
83
Other Decks in Technology
See All in Technology
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
1
140
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
1.3k
Should Our Project Join the CNCF? (Japanese Recap)
whywaita
PRO
0
300
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
690
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
130
LangChain Interrupt & LangChain Ambassadors meetingレポート
os1ma
2
230
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
33k
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
160
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
2
5.5k
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
2
530
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
170
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
1
210
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
810
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Side Projects
sachag
455
42k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
Kubernetesの基礎の基礎 Sep, 11st, 2021 Satoru Takeuchi twitter: satoru_takeuchi
対象読者 • Kubernetes(k8s)よくわからん • そもそも用語がわからん ◦ 宣言的(declarative) ◦ 命令的(imperative) •
コンテナが何かは知っている。Docker触ったことある
Kubernetesとは • コンテナ化されたアプリケーションの実行基盤 1. 複数マシンにまたがる分散システム • 実行の流れ 1. アプリのあるべき状態を書いた yaml(マニフェスト)をK8sにapply
2. あるべき状態を保つために K8sが頑張ってくれる
従来型アプリ実行基盤との違い • やりたいこと ◦ nginxを2多重で動かす • 誰が何をするか ◦ 従来型: 命令型管理(imperative
management) i. nginxコンテナを2つ動かす ii. 1つ落ちたら人間が1つ再起動 ◦ K8s: 宣言的管理(declarative management) i. 右のマニフェストをapply ii. K8sがnginxコンテナを2つ立ち上げる iii. コンテナが落ちたらK8sが自動的に再起動 • 宣言型はアプリの管理が楽 ◦ 📝 ややこしいトラブルのときは相変わらず人間が頑張らなければいけない 4 apiVersion: apps/v1 kind: Deployment metadata: name: nginx spec: replicas: 2 template: spec: containers: - name: nginx image: nginx:1.14.2
アプリ実行までの流れ 1. ユーザがDeploymentのマニフェストをapply 2. K8sがマニフェストに対応するDeploymentリソースを作る 3. K8sがReplicasetリソースを作る ◦ 📝 Deploymentとの違いは気にしなくていい
4. K8sがreplicasフィールドの値だけPodリソースを作る ◦ Podは1つ以上のコンテナのかたまり 5. K8sがPodリソースに対応するコンテナを実行 5
ユーザがDeploymentのマニフェストをapply • kubectl apply nginx.yaml 6 K8sクラスタ アプリのマニフェスト よろしく
K8sがマニフェストに対応するDeploymentリソースを作る 7 K8sクラスタ アプリのマニフェスト Deploymentリソース
K8sがDeploymentリソースに対応するReplicaSetリソースを作る 8 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース
K8sがReplicaSetリソースに対応するPodリソースを作る 9 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース Podリソース Podリソース
K8sがPodリソースに対応するコンテナを実行 10 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース Podリソース Podリソース nginxコンテナ nginxコンテナ
ユーザはマニフェストをK8sに食わせただけ! 11 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース Podリソース Podリソース nginxコンテナ nginxコンテナ まさに宣言的(declarative)!
参考サイト • Manage Kubernetes Objects ◦ https://kubernetes.io/docs/tasks/manage-kubernetes-objects/