Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kubernetesの基礎の基礎
Search
Satoru Takeuchi
PRO
September 11, 2021
Technology
0
220
Kubernetesの基礎の基礎
以下動画のテキストです
https://youtu.be/6nWkYN8R_U8
Satoru Takeuchi
PRO
September 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
160
APIとABIの違い
sat
PRO
5
87
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
35
ファイルシステム
sat
PRO
1
39
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
87
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
150
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
910
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.2k
『バイトル』CTOが語る! AIネイティブ世代と切り拓くモノづくり組織
dip_tech
PRO
1
110
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
6
3.9k
Where will it converge?
ibknadedeji
0
200
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
180
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
460
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
2
210
Git in Team
kawaguti
PRO
3
330
AWS IoT 超入門 2025
hattori
0
290
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
240
多様な事業ドメインのクリエイターへ 価値を届けるための営みについて
massyuu
1
500
【Kaigi on Rails 事後勉強会LT】MeはどうしてGirlsに? 私とRubyを繋いだRail(s)
joyfrommasara
0
220
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Transcript
Kubernetesの基礎の基礎 Sep, 11st, 2021 Satoru Takeuchi twitter: satoru_takeuchi
対象読者 • Kubernetes(k8s)よくわからん • そもそも用語がわからん ◦ 宣言的(declarative) ◦ 命令的(imperative) •
コンテナが何かは知っている。Docker触ったことある
Kubernetesとは • コンテナ化されたアプリケーションの実行基盤 1. 複数マシンにまたがる分散システム • 実行の流れ 1. アプリのあるべき状態を書いた yaml(マニフェスト)をK8sにapply
2. あるべき状態を保つために K8sが頑張ってくれる
従来型アプリ実行基盤との違い • やりたいこと ◦ nginxを2多重で動かす • 誰が何をするか ◦ 従来型: 命令型管理(imperative
management) i. nginxコンテナを2つ動かす ii. 1つ落ちたら人間が1つ再起動 ◦ K8s: 宣言的管理(declarative management) i. 右のマニフェストをapply ii. K8sがnginxコンテナを2つ立ち上げる iii. コンテナが落ちたらK8sが自動的に再起動 • 宣言型はアプリの管理が楽 ◦ 📝 ややこしいトラブルのときは相変わらず人間が頑張らなければいけない 4 apiVersion: apps/v1 kind: Deployment metadata: name: nginx spec: replicas: 2 template: spec: containers: - name: nginx image: nginx:1.14.2
アプリ実行までの流れ 1. ユーザがDeploymentのマニフェストをapply 2. K8sがマニフェストに対応するDeploymentリソースを作る 3. K8sがReplicasetリソースを作る ◦ 📝 Deploymentとの違いは気にしなくていい
4. K8sがreplicasフィールドの値だけPodリソースを作る ◦ Podは1つ以上のコンテナのかたまり 5. K8sがPodリソースに対応するコンテナを実行 5
ユーザがDeploymentのマニフェストをapply • kubectl apply nginx.yaml 6 K8sクラスタ アプリのマニフェスト よろしく
K8sがマニフェストに対応するDeploymentリソースを作る 7 K8sクラスタ アプリのマニフェスト Deploymentリソース
K8sがDeploymentリソースに対応するReplicaSetリソースを作る 8 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース
K8sがReplicaSetリソースに対応するPodリソースを作る 9 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース Podリソース Podリソース
K8sがPodリソースに対応するコンテナを実行 10 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース Podリソース Podリソース nginxコンテナ nginxコンテナ
ユーザはマニフェストをK8sに食わせただけ! 11 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース Podリソース Podリソース nginxコンテナ nginxコンテナ まさに宣言的(declarative)!
参考サイト • Manage Kubernetes Objects ◦ https://kubernetes.io/docs/tasks/manage-kubernetes-objects/