Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kubernetesの基礎の基礎(デモ編)
Search
Satoru Takeuchi
PRO
September 11, 2021
Technology
0
110
Kubernetesの基礎の基礎(デモ編)
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/oe6bUfvJ_u4
Satoru Takeuchi
PRO
September 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
160
APIとABIの違い
sat
PRO
5
87
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
35
ファイルシステム
sat
PRO
1
39
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
87
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
150
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
910
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
Trust as Infrastructure
bcantrill
1
370
Vibe Coding Year in Review. From Karpathy to Real-World Agents by Niels Rolland, CEO Paatch
vcoisne
0
120
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
360
【Oracle Cloud ウェビナー】クラウド導入に「専用クラウド」という選択肢、Oracle AlloyとOCI Dedicated Region とは
oracle4engineer
PRO
3
120
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
230
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
140
能登半島災害現場エンジニアクロストーク 【JAWS FESTA 2025 in 金沢】
ditccsugii
0
230
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
0
140
from Sakichi Toyoda to Agile
kawaguti
PRO
1
110
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
2
210
Access-what? why and how, A11Y for All - Nordic.js 2025
gdomiciano
1
130
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
160
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.7k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Designing for Performance
lara
610
69k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
Kubernetesの基礎の基礎(デモ編) Sep, 11st, 2021 Satoru Takeuchi twitter: satoru_takeuchi
デモの内容 1. Kindというコマンドを使ってK8sクラスタを作る 2. ユーザがDeploymentのマニフェストをapply 3. しばらくしてからK8sがその後に色々やってくれたことを確認 ◦ Deploymentリソースの作成 ◦
Replicasetリソースの作成 ◦ replicasフィールドの値だけPodリソースを作成 ◦ K8sがPodリソースに対応するコンテナを実行 4. ユーザがnginxコンテナを殺してもK8sが復活させることを確認 5. ユーザがPodリソースを消してもK8sが復活させることを確認 2
ユーザがkindでk8sクラスタを作る • kind create cluster 3 K8sクラスタ クラスタ 作って
ユーザがDeploymentのマニフェストをapply • kubectl apply nginx.yaml 4 K8sクラスタ アプリのマニフェスト よろしく
K8sがコンテナまで作ってくれる 5 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース Podリソース Podリソース nginxコンテナ nginxコンテナ
ユーザが気まぐれにnginxコンテナを殺す • sudo kill <nginxのmasterプロセスのpid> • kubectl get pod 6
K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース Podリソース Podリソース nginxコンテナ nginxコンテナ 死んで
ユーザが気まぐれにnginx Podを殺す • kubectl delete pod nginx-XXX • kubectl get
pod 7 K8sクラスタ ReplicaSetリソース Deploymentリソース Podリソース Podリソース nginxコンテナ nginxコンテナ 死んで
参考サイト • kindの公式ページ ◦ https://github.com/kubernetes-sigs/kind