Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Linuxカーネル学習の敷居を下げたいという思いを実現した本、「Linuxのしくみ」

 Linuxカーネル学習の敷居を下げたいという思いを実現した本、「Linuxのしくみ」

以下イベントの発表資料です。
https://forkwell.connpass.com/event/273179/

Satoru Takeuchi

February 18, 2023
Tweet

More Decks by Satoru Takeuchi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介: 武内 覚 • 会社員として ◦ むかし: 富士通でLinuxカーネルの開発、サポートに従事 ◦ いま:

    サイボウズで新インフラのストレージ開発に従事 • 個人として ◦ 2018年2月: 「Linuxのしくみ 第一版」執筆 ◦ 2022年10月: 「Linuxのしくみ」増補改訂版 執筆 ◦ その他いろいろ情報発信 ▪ 雑誌やWeb媒体に様々な記事を寄稿 ▪ IT技術系同人誌の販売 ▪ youtube動画作成 2
  2. 今日紹介する本 • 章立て 1. Linuxの概要 2. プロセス管理(基礎編) 3. プロセススケジューラ 4.

    メモリ管理システム 5. プロセス管理(応用編) 6. デバイスアクセス 7. ファイルシステム 8. 記憶階層 9. ブロック層 10. 仮想化機能 11. コンテナ 12. cgroup 3
  3. ネガティブなもの • 難しすぎる ◦ → 本プレゼン資料に事前に読んでおくといい本を書きました • 簡単すぎる ◦ →

    いかんともしがたい • なるべく物理マシン上でサンプルコードを実行してほしいと書いてあるが、そんなも のは無い ◦ → 一周目は実行結果を見るだけにして、仮想マシンの章を読み終えた後に自分の環境で実行す るといいかも 27
  4. 本書を読む前に • 新しいLinuxの教科書 ◦ https://amzn.to/3S8ZtLM ◦ Linuxを一切触ったことない人向け • 本気で学ぶ Linux実践入門

    ◦ https://amzn.to/3k9LUPC ◦ ひととおりLinuxを触れるようになった人がシステム管理を覚えるのによい 29
  5. 本書を読んだ後に • スーパーユーザーなら知っておくべきLinuxシステムの仕組み ◦ https://amzn.to/412RW5f ◦ 本書より少し難しいことを扱っている • 詳解システムパフォーマンス 第二版

    ◦ https://amzn.to/3I2F7PO ◦ 性能について実践的な深い知見を得られる • 📝 筆者が運営するYouTubeチャンネル(satlinuxtube) ◦ https://www.youtube.com/channel/UCgrUyRFiHhV607Orhriau6w ◦ 本書とかなり似たトピックを扱っている ◦ 短いので豆知識を得る感覚で見られる 30
  6. 本書を読んだ後に(開発者向け) • ふつうのLinuxプログラミング 第二版 ◦ https://amzn.to/3SaCwI3 ◦ どんなシステムコールがあってどう使うかなどがわかる。 Cで書かれている •

    Goならわかるシステムプログラミング 第二版 ◦ https://amzn.to/3Z24dFe ◦ 同上。Goで書かれている • Linuxプログラミングインタフェース ◦ https://amzn.to/3k57G7l ◦ Linuxのマニアックなシステムコールについて学べる ◦ デカい ◦ 通読するのではなく辞書的に読むとよい 31
  7. 本書を読んだ後に(カーネル開発者になりたい人向け) • はじめて読む486 ◦ https://amzn.to/3Kgrkrs ◦ 古いが今でも役立つ CPUの機能についての本 • Linux

    Kernel Development ◦ https://amzn.to/3S7GNMo ◦ ユーザプログラムとカーネルの作り方の違いや各サブシステムのコードをやさしく解説 • Linux Kernel Programming ◦ https://amzn.to/3k4S3ww ◦ 現状たぶん一番新しい Linux Kernelの開発用の本 • 📝 Linux Kernel Newbies ◦ https://kernelnewbies.org/ ◦ Linuxにコントリトリビュートしたくなったら 32