Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ShippioのProduct Designerになりませんか?

Shippio
July 11, 2022

ShippioのProduct Designerになりませんか?

ご興味を持って頂けた方、カジュアルにお話しできると幸いです。

■ 採用情報はこちら
https://recruit.shippio.io/

■ この資料を作る過程でも、UXリサーチ的な動きをしておりました。ご興味ある方ぜひ御覧ください。
https://note.com/shippio/n/ndd7bdd06f152

■ Shippioの情報はこちら
Shippio Twitter
https://twitter.com/shippioinc

Shippio

July 11, 2022
Tweet

More Decks by Shippio

Other Decks in Design

Transcript

  1. Product Designerに
    なりませんか?

    View Slide

  2. Shippioが叶えられること
    V HOWだけでなく、WHYやWHATも大事にした‡
    V 社内ではなく、顧客と向き合いた‡
    V 社会意義のあるデザインをした6
    V 業界をも変えうるデザインがした6
    V デザインの力を信じている経営・MGR・メンバーと働きた6
    V 経験豊富なメンバーたちから吸収したい
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.

    View Slide

  3. 01. なにを解決するのか
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.

    View Slide

  4. 理想の物流体験を社会に実装する
    EC市場の拡大により世界中で国際的な輸送需要は伸び続けているにも関わらず、

    半世紀以上大きな変化がなかった国際物流の現場。

    Shippioは日本で初めての“デジタルフォワーダー“として、

    世の中の人が意識せずスムーズに物流サービスを受けられる社会を目指し、

    国際物流領域のデジタル化を推進しています
    挑んでいるのは、貿易のDX
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.

    View Slide

  5. © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    島国である日本の産業を支える“あたりまえ”は、

    圧倒的に複雑で、属人的な業務に支えられ続けている
    海を超えて

    ものが届くことは、

    あたりまえじゃない
    4
    対峙している課題
    海を超え手元に届く“あたりまえ”

    View Slide

  6. 参考)貿易実務者のフローは、こんなにも複雑(下記は簡略図)
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    必要書類
    業務フロー
    関係者

    View Slide

  7. 4
    貿易実務者の現状
    貿易実務者は現地-港-目的地へと貨物を届けるため、不確実で、かつ刻一刻
    と変わる状況に合わせ膨大な手続き・調整・コミュニケーションを行っている
    膨大な書類のやり取りや連携は

    ほぼすべてアナログ作業
    必要手続きや、調整すべき関係者が

    輸送の進捗に合わせて変わり続ける
    本船の遅れなど、不確実な海上輸送。

    変化するたび膨大な確認・再調整業務が発生
    貿易実務者
    仕入先から現地港ま
    での輸送手配
    輸送状況の

    都度確認
    本船の手配
    港⇔倉庫の輸送手配
    納期の調整
    輸出入許可の

    手続き
    社内外への連携




    View Slide

  8. © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    現在
    煩雑で非効率な貿易業務を、デジタルの力で生産性・透明性・柔軟性のあるものに変えることで、顧客の業務負荷を軽減。様々な世界情
    勢の影響で業務が逼迫する顧客の課題解決を目指します
    Shippioの挑戦
    煩雑でアナログな

    コミュニケーション
    各社が独自に用いる

    いくつものフォーマット
    クラウド管理による

    業務の可視化
    デジタル化されたスムーズな

    コミュニケーション
    全体最適化された

    統一フォーマット
    が変える世界
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    業務の属人化

    View Slide

  9. © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    貿易実務担当者向け
    Shipmentごとに、書類・コミュニケーション・
    情報等を管理することで、貿易実務者の課題を
    解決
    社内オペレーター向け
    社内オペレーターが貿易実務を行う上での効率性
    をより高めていくことを狙う
    物流事業者向け
    物流事業者の貿易実務担当コミュニケーション
    や、船の情報確認、港についた後のオペレーショ
    ンにまつわる課題を解決
    [新規立ち上げ中]
    Designするもの: ひとつの構想の元に連動する3つのプロダクト
    のクラウドサービス

    View Slide

  10. © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    実際の画面 (1/4)

    View Slide

  11. © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    実際の画面 (2/4)

    View Slide

  12. © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    実際の画面 (3/4)

    View Slide

  13. © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    実際の画面 (4/4)

    View Slide

  14. 業務DX化でコンテナ状況が一目瞭然で、
    コロナ禍以降の国際物流の混乱下でも貿
    易コスト削減を実現!タイムロスもなく
    ストレスフリーな状態になりました
    貿易業務が従来の7割減となり、商品発掘
    にかける営業時間を増加させることがで
    きました!
    過去の履歴が全てデータで残るので、会
    社にノウハウが蓄積され、担当変更が
    あっても継続性が担保されるようになり
    ました!
    輸出入に関わる小売・医療品・家電など幅広い業界での活用が進み、導入効果を実感いただいています
    コミュニケーション量や確認作業が減少
    し、従来の業務量の2倍をこなせる組織に
    なりました!
    クラウドサービス上にデータが一括で管
    理がされているため、抜け漏れがないか
    を心配する心理的な負荷が軽減しまし
    た!
    Shippioを活用するお客様の声
    運送状況の可視化や適切な業務フローの
    再構築により、オペレーション業務の各
    領域で50%以上の業務時間を削減!業務
    改善効果を実感しています
    医療品
    建材製造
    電気機器
    家電
    小売業
    資材
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.

    View Slide

  15. 02. Product Designerの

    役割は?
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.

    View Slide

  16. “理想の物流体験”の定義・具体化
    ShippioのProduct Designerは、
    を担います。

    View Slide

  17. [前提]事業としてのチャレンジ
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    2022年現在、事業としては大きく3つのチャレンジをしています。
    ※説明すると長くなるため、ご興味ある方は口頭にて説明させてください。
    新たな収益モデル

    の確立
    新領域における

    プロダクト立ち上げ
    圧倒的な効率化に

    よる競争優位確立

    View Slide

  18. プロダクトデザイナーとしての動き方
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    プロダクトデザイナーは、スクラムチームの一員として

    PdM・Engineerと連携しながら、事業のチャレンジに向き合ってもらいます
    貿易実務担当者向け

    Product開発
    物流事業者向け

    Product開発
    Team 1 Team 2

    PdM × 1

    FE × 3

    BE × 3

    QA × 1
    Product Designer × 1

    各スクラムの構成 (例)

    View Slide

  19. Shippioにおけるプロダクトデザインの範囲
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    WHAT HOW
    WHY
    PdM
    PdM
    Engineer
    Product Designer
    ” Strateg
    ” Priority/Roadmap
    ” Issu™
    ” Target
    ” Implementatiop
    ” Architecture
    ” Solutiop
    ” UX Design
    ” UI Desigp
    ” Spec
    Mission GTM/FB
    “Shippioにおけるプロダクトデザイン”はUIの話に閉じません。

    “WHAT”に責任をもち、プロダクトデザインプロセス全体に染み出します。
    あくまで主な責任範囲なので、全員の越境大歓迎!

    View Slide

  20. Shippioをおすすめしたい人
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    “UIスペシャリスト”を目指したい人よりも、顧客目線でのプロダクト開発や
    課題解決・事業成長に興味のある方が向いていると考えています。
    UIデザイン経験を多少

    積んできたから今後は... “顧客目線”を持って、

    企画〜開発まで携わりたい
    アウトプットよりも、

    課題解決や事業成長にこだわりたい
    UIのスペシャリストを目指したい
    Shippio
    Shippio

    View Slide

  21. ともにプロダクト開発を行うメンバー
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    CPO
    森 泰彦
    マイクロソフトディベロップメン
    トにてOffice等の日本市場向け新
    機能開発のPMを務めた後、Office
    開発部門のPMマネージャーとして
    グローバル市場向け新プロダク
    ト・サービス立ち上げを指揮。ラク
    スルで広告事業のPOとしてTVCM事
    業を立ち上げた後、フリーランスを
    経て2020年にShippioに参画。
    Engineering manager/ Sr.Architect
    大倉佑介
    Oisix、NAVITIME、Timers-incな
    どでのエンジニア経験を経て、メ
    ルカリに入社。B2C新規事業の立
    ち上げに参画した後、TL、EMを務
    める。その後アマゾンウェブサー
    ビスジャパンにてソリューション
    アーキテクトとして企業への技術
    支援を行う。2022年2月にShippio
    に入社。
    経験豊富なメンバーと一緒に、プロダクト開発を行います
    CTO
    Ryan O’Connor
    米国西海岸のテックスタートアッ
    プ複数社を経てウォルマートラボ
    に入社。楽天のグローバルマー
    ケットプレイス領域を担当し、新
    サービスのグローバルローンチを
    開発面でリード。メルカリの
    Logistics and Customer Journey
    Campsのエンジニアリング責任者
    を経てメルロジCTOに就任。2022
    年11月ShippioのCTOに就任。

    Sr.Back-End Engineer / EM
    Anditto Heristyo
    デジタルガレージにてエンジニア
    からプロダクトマネージャーとし
    て新規プロダクトの研究開発、技
    術のメンタリング、技術系のD&D
    などに関わる。その後DG Labにて
    ビットコイン分野のソフトウェア
    とハードウェアのプロダクト研究
    開発、その他ブロックチェーン関
    連事業に従事。2022年11月
    Shippioに入社。
    Sr.Back-End Engineer
    関口 亮一
    DeNAにてバックエンドエンジニア
    として大
    規模
    BtoCサービスの開
    発、運用
    に携
    わる。

    その後K
    aiz
    en Pl
    atf
    ormにてスター
    トアップBtoBサービスの経験を経
    て、2022年6
    月シニアバックエンド
    エンジニアとしてShippioに入社。

    パーフェクトR
    uby共著
    者。

    View Slide

  22. プロダクトデザイナー
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    現在5名のプロダクトデザイナーが在籍しています。

    まだまだやりたいことがたくさん!!
    西藤健司
    株式会社ビービットにてUX/CXコ
    ンサルタントとして、複数の新規
    事業立ち上げ・サービス企画・改
    善PJTに携わる。その後エクサウィ
    ザーズにてプロダクトマネー
    ジャー・UX/UIデザイナとしてプロ
    ダクトの立ち上げ・改善に従事。
    2022年3月よりShippioに参画。
    山口大地 永石康一郎
    新卒にてフロントエンジニアとし
    てウェブ制作を経験した後、フロ
    ントエンドエンジニアとUI/UXデ
    ザイナーとしてプロダクト開発に
    携わる。その後HRTechのデザイ
    ナーとしてプロダクト開発のリ
    サーチ〜UIデザインに従事。

    2022年8月よりShippioに参画
    学生時代からインターンとして参
    画していたEdTechスタートアップ
    に1人目デザイナーとして入社。

    プロダクトデザインを主軸に、全
    社的なコミュニケーションデザイ
    ンやデザインチームの立ち上げな
    どを経験。

    2022年9月よりShippioに参画。
    ソシオメディア株式会社にて、デ
    ザイナーとして業務アプリケー
    ションを中心に多数の企画や改善
    PJTに携わる。UI/UXデザイン、リ
    サーチ、プロトタイピング、デザ
    インガイドライン作成、ワーク
    ショップ等を実施。

    2023年3月よりShippioに参画。
    新行内ゆかり
    電通アイソバー株式会社にてイン
    フォメーションアーキテクトとし
    てWebサイト・アプリの設計業務
    に従事。その後freee株式会社にて
    プロダクトデザイン、デザインシ
    ステム開発などの業務に携わる。
    2023年5月よりShippioに参画。
    吉岡亨

    View Slide

  23. 大事にしたいこと(メンバー入るたびアップデートしたいです)
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    — 顧客の本質的な価値を突き詰める。意見への迎合はしないn
    — 複雑さに真正面から向き合い、シンプルに解決するn
    — 自分の役割に閉じず、チームとしての成功を目指すn
    — 前のめりな失敗から学び続ける。

    View Slide

  24. 03. 特徴・働き方
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.

    View Slide

  25. Shippioの特徴
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    会社全員が、各々の立場からプロダクトデザインに前向きに携わっている
    ドメインエキスパートとの距離が近く、キャッチアップや相談が行いやすい
    グローバルな環境でスキルを伸ばすことができる
    プロダクトデザイナーの出社は週1回。裁量労働制で自由な働き方を実現できる
    1.
    2.
    3.
    4.

    View Slide

  26. 特徴①: 会社全員が、各々の立場からプロダクトデザインに前向きに携わっている
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    デザインリサーチやUXリサーチをテーマとした日本発のカンファレンス。東京都副知事の宮坂氏を始め、ユーザベースCDO、スマートバンクCXOが登壇する中
    Shippioも参戦。参考: https://researchconf.jp/
    “全社員UXリサーチャー化計画 - 顧客理解・仮説検証を全員で行う組織へ”と
    いうテーマで、日本発のUXリサーチに関するカンファレンスでも発表

    View Slide

  27. © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    PdM
    @Sales チーム

    今開発を進めているものの次のテーマについて、

    仮説検証回したいので付き合って頂きたいです!
    Sales
    もちろんです。ざっと協力してくれそうな顧客リスト
    アップしておきますね。セールスチームは今日中にリス
    トアップしちゃいましょうー!
    参考)社内コミュニケーションの一例

    View Slide

  28. 特徴②: ドメインエキスパートとの距離が近く、キャッチアップや相談が行いやすい
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    全員が業界やプロダクトに対して想いを持っているShippioだからこそ、
    「ドメインエキスパートとの協業」が文化として根付いています。
    https://note.com/shippio/n/n7f4b127272d8
    オペレーションメンバーもセールスメンバーも 、私
    の質問に丁寧に優しく、熱量高く答えてくれます。 私は入社後1週間くらいまではずっと
    ドメイン知識にキャッチアップできるのか不安でした。しかし、
    おかげで不安は
    徐々に払拭されていきました。

    業界出身者のプロフェッショナルが多く
    みんなが「いつでも聞いて
    ね」と言ってくれましたし、何度も質問をしても毎回丁寧に答えてくれた
    まだまだ私も暗黙知で仕事してしまうことも多いのですが、プロダクトマネージャーと会話
    する中でふわっと視界が開ける瞬間があります。
    です!
    無意識に経験と勘で判断していた業務が、
    そんな気付きからロジックに落とし込まれ、新しい仕様の一部になる、という瞬間は感動
    モノ
    プロダクトマネージャー のコメント
    ドメインエキスパートのコメント

    View Slide

  29. 英語は必須ではありません。でも...
    特徴③: グローバルな環境でのスキルアップ
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    開発組織の約半数が外国籍のエンジニアです。

    この比率は今後も更に上げていくことを狙います。
    Q. 英語は必須ですか?
    A.
    殆どのエンジニアが日本語を話せるので”
    ような文化です。

    ただ、外国籍のメンバーは英語のほうが得意なので、
    としたいです。英語を支
    援するための社内制度も存在しますのでぜひご活用ください。
    会話しているグルー
    プ”の中で最適な言語が選ばれる
    ちょっと
    ずつでも英語を学ぶ姿勢・意欲は必須
    50%
    日本人 外国籍
    50%
    ※ 派遣・業務委託含む。2022年5月時点

    View Slide

  30. 特徴④: 自由な働き方
    © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    デザイナーの働き方は裁量労働制・出社週1回となっています。

    プライベートと仕事の両立ができるよう、柔軟な働き方を実現します。
    熱い想いはありますが、持続可能な
    働き方も大切にしています。
    Q. 労働時間が長そうで不安です
    A.
    非常に大きな課題にチャレンジしていくために、
    も会社としては大事にしています。

    は全社として確実に強くありま
    す。

    ※ ただ正直現状は暑苦しいメンバーが多いのも事実です...
    “長期的に働
    けること”
    社内には子育てをしているメンバーも多くおり、プライベート
    を大事にするマインド・文化
    … 裁量労働制・週1回出社(*H
    … 育児休暇・産後休x
    … 結婚休x
    … 病気休暇/Sick Leave (年次有給休暇と別に付与)
    … リフレッシュ休暇(在籍期間に応じて付与)W
    … 出社 / リモートのハイブリッドG
    … 語学学習補助制度(日本語・英語) など
    ※ プロダクトデザイナーの働き方が該当。部署・役割によって異なることをご了承ください。
    働き方・福利厚生

    View Slide

  31. © 2022 Shippio, Inc. All Rights Reserved.
    参考)勤怠チャンネルの一例

    View Slide

  32. 貿易DXを実現する最初の100人になりませんか?
    https://recruit.shippio.io/
    採用サイトを御覧ください

    View Slide