Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
うまくいく越境、いかない越境、それぞれのWhy
Search
sobarecord
October 06, 2018
Business
1
1.6k
うまくいく越境、いかない越境、それぞれのWhy
Gunma.web #33 カイゼン・ジャーニー での発表資料です。
sobarecord
October 06, 2018
Tweet
Share
More Decks by sobarecord
See All by sobarecord
意思決定と多様性から紐解く古典的ファシリテーションと心理的安全性
sobarecord
1
450
良いチーム作りを、意思決定という側面から眺める
sobarecord
3
2k
ふりかえりにおける意思決定を考える
sobarecord
3
2.7k
「考える」考えかたを考えよう
sobarecord
1
1.2k
学びを成長につなげよう
sobarecord
1
350
リモートな現場でスクラムマスターがおこなった3つのこと
sobarecord
2
710
やさしさとその先へ
sobarecord
0
720
リモートこそ丁寧に
sobarecord
1
390
チーム作りのMOTTAINAI ~機会を逃さないチームビルディング~
sobarecord
5
1.2k
Other Decks in Business
See All in Business
製造業界の人とアジャイルをやってみたよ
toshiaki0315
1
600
bサーチ採用資料
uematsu
0
140
Gemini と NotebookLM を組み合わせて 目標設定の負荷を軽減する方法 / Goal setting with gemini and notebooklm
tbpgr
21
41k
転職せずに 仕事の満足度を上げる方法:ジョブ・クラフティング入門
megumikeda
1
940
株式会社トリビュー|エンジニア向け会社説明資料
tribeau
0
7.3k
BizMowサービス資料紹介
bizmow
0
340
ファブリカホールディングス_2026年3月期第2四半期説明資料
fabrica_com
1
4.9k
IRIAM Culture Deck
iriam
6
120k
【Progmat】デジタル資産の基礎知識(ST・SC動向俯瞰|2025年秋)
progmat
0
550
minto 10万ダウンロードまでにやったこと・やらなかったこと / minto 100k DL
hirothings
5
1.7k
第3回DifyStudio_まつにぃ浸透し_継続するDifyとは.pdf
yukaikunimatsu
3
1.9k
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
69k
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Transcript
うまくいく越境、 いかない越境、 それぞれのWhy 181006 Gunma.web #33 カイゼン・ジャーニー
やっていること(社内) - 読書会・勉強会の開催 - アジャイルを推進する グループを立ち上げ、 支援・コーチングを実施 渡部啓太 @sobarecord -
某ナビ会社勤務 - Web担当チーム所属 - スクラムマスター やっていること(社外) - 読書会・勉強会の開催 - 隙を見ては登壇
やっていること(社内) - 読書会・勉強会の開催 - アジャイルを推進する グループを立ち上げ、 支援・コーチングを実施 渡部啓太 @sobarecord -
某ナビ会社勤務 - Web担当チーム所属 - スクラムマスター 兼 開発 やっていること(社外) - 読書会・勉強会の開催 - 隙を見ては登壇 カイゼンを世に広め、 みんなが楽しく働ける 世界にしたい!
やっていること(社内) - 読書会・勉強会の開催 - アジャイルを推進する グループを立ち上げ、 支援・コーチングを実施 渡部啓太 @sobarecord -
某ナビ会社勤務 - Web担当チーム所属 - スクラムマスター 兼 開発 やっていること(社外) - 読書会・勉強会の開催 - 隙を見ては登壇 カイゼンを世に広め、 みんなが楽しく働ける 世界にしたい!
本日のお話 • うまくいかなかった越境 • うまくいった越境 • 何が違ったのか?
本日のお話 • うまくいかなかった越境 • うまくいった越境 • 何が違ったのか?
カイゼン したいですか?
僕も 同じ思いです
僕はカイゼンしたい ヒエラルキーの強い 環境を
僕はカイゼンしたい 長期ロードマップ 駆動開発を
僕はカイゼンしたい 価値にフォーカス しない優先度づけを
僕はカイゼンしたい JOYのない現場を
これらを 変革していく 江島のような 主人公になりたい
5年前、
変革への下準備
変革への下準備 プロジェクト マネージャーになって 現場を変える!
• プロジェクトマネジメントの勉強 • 試験を受ける(合格したとは言ってない) 変革への下準備
• プロジェクトマネジメントの勉強 • 試験を受ける(合格したとは言ってない) 変革への下準備
• プロジェクトマネジメントの勉強 • 試験を受ける(合格したとは言ってない) 変革への下準備 越境のチャンス 到来!!!
社内初のゲームアプリを作る事に!!!
社内初のゲームアプリを作る事に!!!
社内初のゲームアプリを作る事に!!! • 社内アイデアソンで 入賞!アプリ制作へ
社内初のゲームアプリを作る事に!!! • 社内アイデアソンで 入賞!アプリ制作へ • プロジェクトマネー ジャーに立候補
社内初のゲームアプリを作る事に!!! • 社内アイデアソンで 入賞!アプリ制作へ • プロジェクトマネー ジャーに立候補 プロジェクト マネージャー人生の 第一歩だ!
どんと来い、マネジメントも開発も!
どんと来い、マネジメントも開発も! • 社内のリソースをかき集める
どんと来い、マネジメントも開発も! • 社内のリソースをかき集める • カンバンでタスク管理
どんと来い、マネジメントも開発も! • 社内のリソースをかき集める • カンバンでタスク管理 • プロトタイプ作成
どんと来い、マネジメントも開発も! • 社内のリソースをかき集める • カンバンでタスク管理 • プロトタイプ作成 • 社内でユーザーインタビュー
どんと来い、マネジメントも開発も! • 社内のリソースをかき集める • カンバンでタスク管理 • プロトタイプ作成 • 社内でユーザーインタビュー •
昼夜問わずコーディング
どんと来い、マネジメントも開発も! • 社内のリソースをかき集める • カンバンでタスク管理 • プロトタイプ作成 • 社内でユーザーインタビュー •
昼夜問わずコーディング • Android版もiOS版もリリース
どんと来い、マネジメントも開発も! • 社内のリソースをかき集める • カンバンでタスク管理 • プロトタイプ作成 • 社内でユーザーインタビュー •
昼夜問わずコーディング • Android版もiOS版もリリース • メディア掲載、イベントで展示
どんと来い、マネジメントも開発も! • 社内のリソースをかき集める • カンバンでタスク管理 • プロトタイプ作成 • 社内でユーザーインタビュー •
昼夜問わずコーディング • Android版もiOS版もリリース • メディア掲載、イベントで展示 やってやったぜ!
はたして、 良いプロジェクト だったのだろうか?
僕には、そうは思えなかった
僕には、そうは思えなかった ユーザーが伸びず、1年で終了…
僕には、そうは思えなかった ユーザーが伸びず、1年で終了… • 利益なし • 資産なし • JOYもなし
僕には、そうは思えなかった ユーザーが伸びず、1年で終了… • 利益なし • 資産なし • JOYもなし リリースで力尽きてしまい、 運用がなぁなぁになってしまった
Why?
Why?
Why? みんなの 目的・目標が バラバラ
Why? みんなの 目的・目標が バラバラ 自分本位のWHY でのマネジメント
Why? みんなの 目的・目標が バラバラ 自分本位のWHY でのマネジメント WHYが ない人もいた
Why? みんなの 目的・目標が バラバラ 自分本位のWHY でのマネジメント WHYが ない人もいた 僕がこの状況を 諦めてしまった
Why? 自分本位のWHY でのマネジメント WHYが ない人もいた みんなの 目的・目標が バラバラ 僕がこの状況を 諦めてしまった
人が集まっているだけでは、 ただのグループでしかありません。 カイゼン・ジャーニー 第20話より
僕は、 世界を変えたいのでは なかったのだろうか…
本日のお話 • うまくいかなかった越境 • うまくいった越境 • 何が違ったのか?
1年前、 スクラムと出会う
米マイクロソフト牛尾さんのブログが きっかけでモブプロ→スクラムにたどり着く
米マイクロソフト牛尾さんのブログが きっかけでモブプロ→スクラムにたどり着く こ、これだ!
その界隈の書籍を読み、 イベントにも参加、参加、参加!!
その界隈の書籍を読み、 イベントにも参加、参加、参加!! 週3~5 のペース
その界隈の書籍を読み、 イベントにも参加、参加、参加!! 週3~5 のペース スクラム やろう!
第1部 一人から始める 渡部のケース
第1部 一人から始める 渡部のケース まずは理解しないとね!! • 1人スプリントプランニング • 1人デイリースクラム • 1人スプリントレビュー
• 1人スプリントレトロスペクティブ
第1部 一人から始める 渡部のケース まずは理解しないとね!! • 1人スプリントプランニング • 1人デイリースクラム • 1人スプリントレビュー
• 1人スプリントレトロスペクティブ
第1部 一人から始める 渡部のケース まずは理解しないとね!! • 1人スプリントプランニング • 1人デイリースクラム • 1人スプリントレビュー
• 1人スプリントレトロスペクティブ
第1部 一人から始める 渡部のケース まずは理解しないとね!! • 1人スプリントプランニング • 1人デイリースクラム • 1人スプリントレビュー
• 1人スプリントレトロスペクティブ
第1部 一人から始める 渡部のケース まずは理解しないとね!! • 1人スプリントプランニング • 1人デイリースクラム • 1人スプリントレビュー
• 1人スプリントレトロスペクティブ
第1部 一人から始める 渡部のケース まずは理解しないとね!! • 1人スプリントプランニング • 1人デイリースクラム • 1人スプリントレビュー
• 1人スプリントレトロスペクティブ
あーそうゆーことね スクラム 完全に理解した 少しはわかった
第2部 チームで強くなる 渡部のケース
第2部 チームで強くなる 渡部のケース チームのマネージャーに スクラムの必要性を説く
マネージャーさん
今のチームには スクラムが必要です! マネージャーさん
今のチームには スクラムが必要です! マネージャーさん 見える化!自己組織化! 心理的安全せ~い!!!
今のチームには スクラムが必要です! OK!! 僕も悩んでいたん だよねー マネージャーさん 見える化!自己組織化! 心理的安全せ~い!!!
ひたすら、いろいろやっていきました ふりかえり WorkingAgreement カンバン 1on1 ドラッカー風エクササイズ ポストモーテム 朝会 ファイブフィンガー 感謝
タスクマネジメント むきなおり プランニングポーカー タスクボード 合宿 ユーザーストーリーマッピング XP 星取表 ユーザーインタビュー スクラム モブプログラミング 仮説キャンバス インセプションデッキ バリューストリームマッピング ハンガーフライト
ひたすら、いろいろやっていきました ふりかえり WorkingAgreement カンバン 1on1 ドラッカー風エクササイズ ポストモーテム 朝会 ファイブフィンガー 感謝
タスクマネジメント むきなおり プランニングポーカー タスクボード 合宿 ユーザーストーリーマッピング XP 星取表 ユーザーインタビュー スクラム モブプログラミング 仮説キャンバス インセプションデッキ バリューストリームマッピング ハンガーフライト
カイゼン・ジャーニー と出会う
勉 強 会
勉 強 会 す、すごい! (語彙力)
カイゼン・ジャーニーを読んで
カイゼン・ジャーニーを読んで • 今までの活動に自信
カイゼン・ジャーニーを読んで • 今までの活動に自信 • チームビルディングの次のアイデア が出てきた!!
これが、 ふりかえり WorkingAgreement カンバン 1on1 ドラッカー風エクササイズ ポストモーテム 朝会 ファイブフィンガー 感謝
タスクマネジメント むきなおり プランニングポーカー タスクボード 合宿 ユーザーストーリーマッピング XP 星取表 ユーザーインタビュー スクラム モブプログラミング 仮説キャンバス インセプションデッキ バリューストリームマッピング ハンガーフライト
こうなって、 ふりかえり WorkingAgreement カンバン 1on1 ドラッカー風エクササイズ ポストモーテム 朝会 ファイブフィンガー 感謝
タスクマネジメント むきなおり プランニングポーカー タスクボード 合宿 ユーザーストーリーマッピング XP 星取表 ユーザーインタビュー スクラム モブプログラミング 仮説キャンバス インセプションデッキ バリューストリームマッピング ハンガーフライト
チーム外を含めると、かなり経験できた ふりかえり WorkingAgreement カンバン 1on1 ドラッカー風エクササイズ ポストモーテム 朝会 ファイブフィンガー 感謝
タスクマネジメント むきなおり プランニングポーカー タスクボード 合宿 ユーザーストーリーマッピング XP 星取表 ユーザーインタビュー スクラム モブプログラミング 仮説キャンバス インセプションデッキ バリューストリームマッピング ハンガーフライト
あーそうゆーことね カイゼン 完全に理解した もうちょっとわかった
成功/失敗あったけどチームは変化した
成功/失敗あったけどチームは変化した • 沈黙のランチ ⇔ 和気あいあいとしたランチ
成功/失敗あったけどチームは変化した • 沈黙のランチ ⇔ 和気あいあいとしたランチ • 残業する雰囲気 ⇔ マネージャー以外帰宅
成功/失敗あったけどチームは変化した • 沈黙のランチ ⇔ 和気あいあいとしたランチ • 残業する雰囲気 ⇔ マネージャー以外帰宅 •
一点突破な開発 ⇔ 助け合いが自然発生
成功/失敗あったけどチームは変化した • 沈黙のランチ ⇔ 和気あいあいとしたランチ • 残業する雰囲気 ⇔ マネージャー以外帰宅 •
一点突破な開発 ⇔ 助け合いが自然発生
自分が目指していた世界に近づいた
Why?
Why? • 一人から始めてスクラムを体感
Why? • 一人から始めてスクラムを体感 • ひたすらチームビルディング
Why? • 一人から始めてスクラムを体感 • ひたすらチームビルディング • ふりかえりを欠かさなかった
余談: その後のジャーニー
カイゼン・ジャーニー読書会、開催!
カイゼン・ジャーニー読書会、開催!
カイゼン・ジャーニー読書会、開催!
カイゼン・ジャーニー読書会、開催!
カイゼン・ジャーニー読書会、開催! 大盛況!
その後、同志によるハンガーフライト
その後、同志によるハンガーフライト チーム外から スクラムマスター、 コーチが欲しい!
スクラムを推進するグループの立ち上げ
スクラムを推進するグループの立ち上げ 3ヶ月間の支援依頼 • ふりかえり:4件 • インセプションデッキ:2件 • ドラッカー風エクササイズ:2件 • スクラムについて勉強会:4件
• プランニングポーカー:1件 • バリューストリームマッピング:1件 • その他相談:6件
スクラムを推進するグループの立ち上げ 3ヶ月間の支援依頼 • ふりかえり:4件 • インセプションデッキ:2件 • ドラッカー風エクササイズ:2件 • スクラムについて勉強会:4件
• プランニングポーカー:1件 • バリューストリームマッピング:1件 • その他相談:6件 合計:20件の支援!!
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催 • XP祭り登壇
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催 • XP祭り登壇 • ABDを行うコミュニティーを立ち上げ
社外コミュニティーへの越境 • DevLOVEにて月一でイベント開催 • XP祭り登壇 • ABDを行うコミュニティーを立ち上げ うまくいった越境を機に 見えている世界が ドンドン変わっていった!
本日のお話 • うまくいかなかった越境 • うまくいった越境 • 何が違ったのか?
I/Oは同じ感じ
I/Oは同じ感じ 本 イベント 現場で 実践
全てのWhyはココに帰結する
全てのWhyはココに帰結する 対話
アジャイルを実践するとなると…
アジャイルを実践するとなると… 対話をする必要がある 思いがすべて可視化される みんなが同じ方向を向ける
アジャイルを実践するとなると… 対話をする必要がある 思いがすべて可視化される みんなが同じ方向を向ける
アジャイルを実践するとなると… 対話をする必要がある 思いがすべて可視化される みんなが同じ方向を向ける
朝会も、
朝会も、 1on1も、
朝会も、 1on1も、 スクラムも、
朝会も、 1on1も、 スクラムも、 ふりかえりも、
朝会も、 1on1も、 スクラムも、 ふりかえりも、 タスクボードも、
朝会も、 1on1も、 スクラムも、 ふりかえりも、 タスクボードも、 インセプションデッキも、
朝会も、 1on1も、 スクラムも、 ふりかえりも、 タスクボードも、 インセプションデッキも、 ドラッカー風エクササイズも、
朝会も、 1on1も、 スクラムも、 ふりかえりも、 タスクボードも、 インセプションデッキも、 ドラッカー風エクササイズも、 「対話」をさせるためのものだと思う
ほんとこれ アジャイルソフトウェア開発宣言より
対話、 できていますか?
みんなの考えが 場に出ていますか?
越境には対話! そのヒントは カイゼン・ジャーニーに 詰まっている!!