Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TGA最終発表
Search
Naoya
January 21, 2024
Business
0
60
TGA最終発表
Naoya
January 21, 2024
Tweet
Share
More Decks by Naoya
See All by Naoya
AKATSUKIカンファレンス発表資料
tnkw708
0
190
TGAインタビュー結果まとめ
tnkw708
0
100
TGA事業説明資料(申し込み時)
tnkw708
0
85
TGA中間発表
tnkw708
0
18
HACK U2022
tnkw708
0
88
ジャンプコンテスト2022企画書
tnkw708
0
210
第一回100プログラム最終発表
tnkw708
0
140
第二回100プログラム最終発表
tnkw708
0
120
EWP最終発表
tnkw708
0
83
Other Decks in Business
See All in Business
Sustainability Report
kuradashi
0
25k
Infcurion Company Deck
infcurion
2
33k
【PRODUCT HISTORY CONFERENCE 2025】プロダクトマネジメント編
muture
PRO
0
230
THxApp project
shotaro0913
0
420
社内請負スクラムから脱却する〜複雑性に適応するスクラムチームの作り方〜
yasuhirokimesawa
1
120
2011年 「ぼっちが懇親会でするべき97のこと」 #97bocchi から積み重ねた【令和7年最新】技術コミュニティ交流戦略2025
bash0c7
1
690
Team Topologies Second Edition - launch events - 25 September 2025
matthewskelton
PRO
0
440
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.6M
ソニックガーデン経営組織論(2025/10版)
kuranuki
0
190
小さな開発会社を作った理由(再)
polidog
PRO
0
130
c-slide_0次提案資料テンプレート
coneinc
0
190
エンジニア職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
4.8k
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Transcript
最終発表 会津大学 谷川直弥 1
チームメンバー 2 谷川 直弥 ビジネス 高棟 雄斗 エンジニア 富山 雄太
リードエンジニア 大本 義貴 エンジニア 高橋 輝 エンジニア 星野 結水 デザイナー
課題・ニーズ 3 現状、一連の旅行体験の情報を詳細に共有できていません 旅行で宿泊施設、飲食店、観光地、アクティビティについて、 断片的な情報でしか共有できていません。 旅行体験を一連のストーリー として共有できていない 既存のサービスでは写真として映える部分や良い部分だけを 共有することにフォーカスされています。 旅行先であった小話を
共有できていない
既存の代替手段 4 インスタグラムでは、断片的にしか情報共有を行えません 1地点についての投稿に 特化している 位置情報・URLを 複数共有できない 知識・小話を 共有しづらい
既存の代替手段 5 ブログはスマホに現代の情報発信・閲覧の形に適していません スマホで 投稿・閲覧しづらい 投稿までに 心理的障壁が高い 旅行好き同士で 繋がったり、情報交換 しづらい
ソリューション 6 自分の旅行体験を 一連のストーリーとして共有するSNS 画像・動画 場所 ルート・軌跡 情報・感想
ソリューション 7 旅行体験を1つの旅行記としてまとめられる 飲食店 アクティビティ 旅館
9
ソリューション 10 今後は他人の旅行体験を参考に 旅行計画を作成する機能を追加します 1人または複数人で 旅行計画を立てる機能 気になった観光地を ブロック単位で 旅程に追加できる機能 自分の好みに近い
旅行記や観光地を レコメンドする機能
顧客のターゲット 11 • 20代男性・女性 • SNSネイティブ世代 • 旅行マニア - 月に少なくとも1回は旅行に行く
- 旅行にテーマ・目的(例:温泉、歴史)を持っている • 旅行に行く度にインスタ・ブログで自分の旅行について投稿
旅行のプロセスと課題についてインタビュー • 男子大学生 15 人 • 社会人 1 人 •
女子大生 7 人 • 社会人女性 2 人 ペルソナ通りの人にソリューションのインタビュー • 男子大生 7 人 トラクション 12
トラクション 13 2人の回答者からテストユーザーをしたいと意見を頂きました 旅行で回った順番をみれると 自分が旅行に行く際に参考になる ブログほど自由すぎず、 情報量に制約がないので、 書きたいことが書けそう 自分がどんな旅行に行ったのか、 記録としても使える
自分が観光した中で起きたアクシデントや 共有しておきたい情報を 気軽に書けるのは面白い
ロードマップ 14 2月から開発を始め、3月中にはローンチしたいと考えています • TGA開始 • アイデアの • 仮説検証 アイデアのピボット
• MVPの検証 • プロトタイプとなる アプリを開発 開発したアプリの ローンチ 2021 10月 2021 12月 2022 2月 2022 3月