Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか
Search
ufoo68
May 09, 2020
Business
1
73
世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか
ufoo68
May 09, 2020
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
OpenAIでクッキー型を作る
ufoo68
1
31
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
110
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
750
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
620
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
670
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
570
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.4k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
290
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
380
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社スムーズ会社紹介資料/Smooth COMPANY DECK
smoothinc
PRO
1
1.5k
ペイジェント採用資料
paygent
0
19k
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
12k
Spice Factory Inc. Culture Deck
spicefactory
0
11k
NewsPicks Expert説明資料 / NewsPicks Expert Introduction
mimir
0
17k
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
370k
ログラス会社紹介資料 新卒採用 ビジネス職[経営幹部候補]/ Loglass Company Deck
loglass2019
1
9.5k
新規投資家向け資料
digitalgrid
0
400
提案レベルを上げてみたら、私の『提案』が『進捗』になっていた件
natty_natty254
26
15k
【エンジニア職】中途採用向け会社説明資料(テックファーム株式会社)
techfirm
0
5.6k
株式会社 PM Agent 採用資料
kiichitakeda
0
290
“成果”を出すためのプレゼン準備 プレゼン資料作成の前にやること
bunnchinn3
1
130
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
世界のエリートはなぜ 美意識を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%80%8C%E7%BE%8E%E6%84%8F% E8%AD%98%E3%80%8D%E3%82%92%E9%8D%9B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F%EF%BD%9E%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91% E3%82%8B%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%80%8D%EF%BD%9E-% E5%85%89%E6%96%87%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B1%B1%E5%8F%A3-%E5%91%A8-ebook/dp/B073S1RJX2
経営に置いて必要な3要素 • サイエンス • クラフト • アート 理性・論理 感性・直感
サイエンス • 経営戦略 • 具体的な売上数字 • 合理的な判断
クラフト • 経験則 • 技術
アート • 直感 • ビジョン • 真・善・美 • 共感
この本で言いたいこと • 多くの企業がアカウンタビリティ(具体的に説明ができる・わかりやすい)が強いサイ エンスとクラフトに偏りがちだが、重要なのはアートも含めた3要素がちゃんとバラ ンスを保つこと • サイエンス・クラフトを軽視するわけではなく、これらもアートの要素から生み出した ビジョンを実現化させるため・評価するために重要な要素 • アートの側面を鍛えるために美意識が必要