Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか
Search
ufoo68
May 09, 2020
Business
1
73
世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか
ufoo68
May 09, 2020
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
今更ながら、開発現場での生成AI活用について
ufoo68
0
35
28歳独身エンジニア 婚活してみた
ufoo68
0
4
OpenAIでクッキー型を作る
ufoo68
1
41
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
110
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
780
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
630
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
680
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
580
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.5k
Other Decks in Business
See All in Business
就職せずに自己資本でクラスメソッドを起業して21年掛けて年商950億円になった話
satoshi7
38
39k
株式会社Nagisa_カンパニーデック
nagisa_recruit
0
960
信和興業 事例紹介
tsubasam
0
2k
採用ピッチ資料
mimirin
0
160
ゼネラル・パーチェス株式会社_ 会社説明資料
hr_team
0
420
佐賀県職員採用_ピッチスライド
sagasaiyou
0
6.6k
DAPPI サービス資料
masa0917
0
310
2025年 コミュニティ×ビジネスのリアル_Mitz
comucal
PRO
0
170
宣言やガイドを示したってよくならない!スクラムチームが回るようにするためにはきっかけが必要だ!
abe2014
0
160
Recept_Culture deck
shokennakase
0
390
第3回DifyStudio_まつにぃ浸透し_継続するDifyとは.pdf
yukaikunimatsu
3
1.6k
Guiding teams, and shaping a portfolio, using Wardley Maps & DDD at KanDDDinsky
marijn
0
110
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
680
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Transcript
世界のエリートはなぜ 美意識を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%80%8C%E7%BE%8E%E6%84%8F% E8%AD%98%E3%80%8D%E3%82%92%E9%8D%9B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F%EF%BD%9E%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91% E3%82%8B%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%80%8D%EF%BD%9E-% E5%85%89%E6%96%87%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B1%B1%E5%8F%A3-%E5%91%A8-ebook/dp/B073S1RJX2
経営に置いて必要な3要素 • サイエンス • クラフト • アート 理性・論理 感性・直感
サイエンス • 経営戦略 • 具体的な売上数字 • 合理的な判断
クラフト • 経験則 • 技術
アート • 直感 • ビジョン • 真・善・美 • 共感
この本で言いたいこと • 多くの企業がアカウンタビリティ(具体的に説明ができる・わかりやすい)が強いサイ エンスとクラフトに偏りがちだが、重要なのはアートも含めた3要素がちゃんとバラ ンスを保つこと • サイエンス・クラフトを軽視するわけではなく、これらもアートの要素から生み出した ビジョンを実現化させるため・評価するために重要な要素 • アートの側面を鍛えるために美意識が必要