Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ICH E2B 安全性管理: 安全性情報のデータの要素
Search
xjorv
December 12, 2020
Education
0
110
ICH E2B 安全性管理: 安全性情報のデータの要素
ICH E2は安全性管理に関するガイドラインです。E2Bは安全性情報のデータの取り扱いについてのガイドラインですが、基本的には標準化組織に投げられていて、M2の記載とほぼ同様の内容となっています。
xjorv
December 12, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
H5P-työkalut
matleenalaakso
4
40k
20250807_がんばらないコミュニティ運営
ponponmikankan
0
180
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
200
SISTEMA DE MEMORIA Y SU IMPACTO EN LAS DECISIONES.
jvpcubias
0
180
AWSと共に英語を学ぼう
amarelo_n24
0
170
生態系ウォーズ - ルールブック
yui_itoshima
1
270
EVOLUCIÓN DE LAS NEUROCIENCIAS EN LOS CONTEXTOS ORGANIZACIONALES
jvpcubias
0
180
AI for Learning
fonylew
0
190
Présentation_2nde_2025.pdf
bernhardsvt
0
230
Web Architectures - Lecture 2 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
3.2k
中央教育審議会 教育課程企画特別部会 情報・技術ワーキンググループに向けた提言 ー次期学習指導要領での情報活用能力の抜本的向上に向けてー
codeforeveryone
0
300
授業レポート:共感と協調のリーダーシップ(2025年上期)
jibunal
0
120
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Side Projects
sachag
455
43k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Transcript
ICH E2B 安全性管理: 安全性情報の データの要素 2020/12/9 Ver. 1.0
ガイドラインの概要 安全性情報として報告する情報について • 基本的にはガイドラインとして維持せず、SDOで管理する • ISO/HL7に副作用情報報告の標準として設定されている • 基本的にM2でまとめた内容とほぼ同じ *SDOs: Standards
Development Organizations、標準化を行う組織のこと