Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 2.56 比重及び密度測定法
Search
xjorv
June 04, 2020
Education
0
5.7k
日本薬局方-一般試験法 2.56 比重及び密度測定法
比重及び密度測定法は、液体の体積あたりの重さ(密度)、もしくは体積あたりの重さを水と比較した値(比重)を測定する方法です。
xjorv
June 04, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
1
5.4k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
440
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.4k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6k
粉体特性2
xjorv
0
2.4k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.2k
皮膜4
xjorv
0
2.1k
皮膜3
xjorv
0
2.1k
Other Decks in Education
See All in Education
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
230
Virtual and Augmented Reality - Lecture 8 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
250
著作権と授業に関する出前講習会/dme-2025-05-01
gnutar
0
200
実務プログラム
takenawa
0
5.4k
Pythonパッケージ管理 [uv] 完全入門
mickey_kubo
20
14k
子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』〜法人提携例〜 / Partnership with CoderDojo Japan
coderdojojapan
4
16k
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
180
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
700
Webリテラシー基礎
takenawa
0
5.4k
2025年度春学期 統計学 第3回 クロス集計と感度・特異度,データの可視化 (2025. 4. 24)
akiraasano
PRO
0
130
OpenRobomaster 中国のロボットコンテスト 日本連携の可能性
takasumasakazu
0
450
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
KATA
mclloyd
30
14k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 2.56 比重及び密度測定法 2020/5/21 Ver. 1.0
比重と密度 体積あたりの重さを示す値のこと 密度 質量を体積で割ったもの 比重 ある温度における、等体積の試料と水の質量の比
測定法 4種類ある • 第1法 • 第2法 • 第3法 • 第4法
比重瓶による測定 シュプリンゲル・オストワルドピクノメーターに よる測定 浮きばかりによる測定 振動式密度計による測定
比重瓶による測定 10~100mLのガラス容器に試料を入れ、重さを量るもの • 比重瓶の重さを量る • 試料を入れ、規定温度より1~3ºC低くし、栓をする • 温度を上げ、規定温度で標線に液面を合わせる • 重さを量り、水でも同じ処理を行う
• 水との重さの比から比重を求める ある温度での水の密度は計算から求めることもできる
シュプリンゲル・オストワルドピクノメーター 下図のガラス製測定器のこと • 全体の重さを量る • BからCより上まで試料を吸い上げる • 規定温度の水浴に15分浸す • Cに液面を合わせる
• 試料を含む重さを量る • 水と比較して比重を計算する ピクノメーター: 比重計。この形である理由はよくわからないが、細管で定量するので精度が高いのだと思われる
浮きばかり エタノールなど、主に有機溶媒の比重測定に用いられる 横田計器製作所 密度浮ひょう解説 https://yokotakeiki.co.jp/contents/resource/density_hydrometers.html • 試料液体に浮かべて用いる • 液面の指標を読むことで比重を求める
振動式密度計 試料を入れたセルを振動させ、振幅から密度を求める方法 • セルの重さによって、揺すったときの揺れ方が違う • 揺れの振動周期を測定することで、密度を推定する • 水と乾燥大気を標準とすることが多い • セルの内容量は通常1mL
• 駆動機で振動させ、検出器で測定する